• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

3月になりました。

3月になりました。 早くも3月になりました。

菜の花畑を行く9300系 特急 I 梅田行き

昔、一世代前の6300系を追いかけてあちこちと、このカメラ持って歩いてこんなふうに撮ったなぁ(^-^)v

もう元気無いわ…………本命車両はもう存在しないし( ̄ー ̄)


朝から雨、、、こんな感じで寝たいけど、


近所のビル解体工事が雨でもドドドドドドドド、、、、\(◎o◎)/うるさい!

検査上がりのピカピカ京とれいんが昨日から走ってるし
梅田行きの切符買って行きましょうかまた雨ですけど(* ̄ー ̄)

阪急バカは行きました梅田駅の端っこ



また雨でもバトルの始まり。

京とれいん来る時間まで


下を通るせどっちや、画像は無いけど自分のタクシー会社のせどっちの無線番号チェックしたり。

うらやましい阪急色のワゴンRやら撮して(爆)



後ろ2両7300系の8300系しかもロングシートの残念特急発車。
この 「まやかし編成 」 は他にも存在し堺筋線によく出没します(爆)


来たねピカピカ京とれいん。


何で雨やねん今日3往復目の到着。
女性カメラマンも居ました。


出発は5300系に被られまぢた(*_*)



何やかんやと雨の中撮っていると、、、、

5300系、、、、、、、、、パンタグラフデカイ、、、

行先幕回してるし

えっ!!!!!
デカイパンタグラフ(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;(◎-◎;)
あれ~うっそう~ーってどよめき声
撮ってる周りの人もビックリ(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;
53……いや

2315~!!!
ファインダーの中でワタシもえっ~うっそう!

もう離脱したのではないか

何シテルに書いたのがウソですがな~ーー
読めないわー車両課の考え(爆)


実は元日に最後の偶然と思い乗り納めてサヨナラ告げたはずだったけど……………
夢か幻、また偶然の再会
梅田駅に響くツハ~ツハ~


ワタシはゆきりん姫。
あなたの願い、また1日の日に叶えてあげたの

って(爆)
ありがとうございます~ゆきりん姫様~ーー


って代走なのかまだまだ元気なので運用したのか????
車両課の方教えてく…あ、ゆきりん姫が動かしタノデスネ …


1編成だけですーっと消えて行きました
では、本当の最後、、、
次、梅田行きで帰って来たら
帰りに乗って帰ります。

少し経って
雨にもかかわらず、増えてきたカメラマン。
さっきの2315の事皆さん知っているのか(内緒)

本来ならばこの編成だけの2300系。。
ツハ~ツハ~。。。


阪急マークをはがした往年の姿
さよならヘッドマークの2313F


会わないはずにしていたけど、なんかさみしいわ、、
もう離脱して行きます。

阪急そば食べて、ゆっくりして、

帰って来た2315F


ツハ~ツハ~と梅田駅に響く
フツウに居ますが、最後がもうすぐの編成、、、


いつものここから乗って、


隣に入って来た今日最終の次発京とれいん。


雨で空転気味の加速音

十三駅で降りて



遠くなる2315………





後から来た京とれいん。


淡路駅で隣に2315居たら ご苦労様でした と伝えてね。

もう1往復。行ってらっしゃい。

2315Fは、明日も走るの?

1日は、、雨でしたが、サプライズな(ゆきりん姫が仕掛けた?)1日でした。

3月も頑張ろう。
ブログ一覧 | 生まれた物語 | 日記
Posted at 2015/03/02 06:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年3月2日 18:10
こんばんは(^^;; エレガンスさん
今日…十三大橋を疾走する2300を目撃(^^)
今月いっぱいはまだ現役? でも春のダイヤ改正でギロチン(ーー;) 想像したくない…恐ろし悪夢 (゚o゚;;
コメントへの返答
2015年3月2日 21:50
お久しぶりです♪

ありがとうございます。

2313Fは3/20迄、22日にお別れ運転です。
もう1編成、2315Fが全く読めない。。
2月に出庫していたのか定かではなく、
昨日、いきなり現れました。

もう新車1300系も2編成正雀工場に居ますから、ギロチンは致し方の無いこと(/_;)/~~

またトレーラーの荷台で輪切りを目撃するかもしれません。

淀川橋梁をゴゴンゴゴン……-
そろそろ見納めです(哀)
せめて最後まで見守ってあげたいです(*_*)
2015年3月2日 21:07
2315に乗る事が出来る可能性が出てきました。

今の阪急マークのデザイナーも頑張ってるのですが、
2313は、あって欲しい姿になりました。

自分は次の土曜日に、もう一度2300を探しに行く予定です。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:07
こんばんは。

2315F、、、昨日いきなり現れました。
本当にビックリしました。

どのスジで運用されるのか読めませんが、もう少しの活躍も在りそうです。

無事2315にご乗車出来る事を願っておきますね。

ワタシももう一度計画中です。晴れた日に(爆)

昨日のオールスターキャスト。
2313F、そのヘッドマーク付きがピカピカ過ぎて、勇姿そのものでした。

もう少し、、見守って行きましょうかネ。。

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation