• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

通勤急行ワゴンR、REGNO装着\(^_^)/\(^_^)/

通勤急行ワゴンR、REGNO装着\(^_^)/\(^_^)/ 少し前にヤクオフで落札したホイールに付いていたオート○ックスのタイヤ、

まだまだ山がありますが、なんか固い乗り心地(^o^;)


空気圧2・3キロと普通ですが、、CD掛けてたら振動で音飛びするし、道路の段差でドカドカと軽トラの様な乗り心地で、ダッシュボードのブラシが落ちたり中々ハードな乗り心地(^o^;)
交差点の右折はスパッと曲がれる様になりましたけどね。



予定していたので、思い切ってREGNOに交換。

カーショップへ。


ついでにオイルとオイルフィルターも交換。



作業中。


ホイールのハブも錆び止め加工無料で施行して貰いました。

総額、破格値の諭吉4人とちょっと。
確かに店長の顔効きのワタシですが、これだけ安くして貰って委員会てほどのサービス😢😅

ありがとうございました‼


まだ山のある交換したオート○ックスのタイヤは、廃棄はもったいないので、しっかりお持ち帰りです


乗り心地、、


ドカドカがコトンコトンの音と特有の振動に
当然CDの音飛びも解消し、ダッシュボードのブラシも落ちたりせず、軽貨物から軽乗用車の乗り心地に\(^_^)/
こんなに激変するとは驚き😍⤴⤴

セドリックにも装着してますので、新シリーズのREGNOの乗り心地の良さはよくわかりますが、振動をタイヤで吸収しているのが軽カーのワゴンRには絶妙の効果。セドリックほどではありませんが、停車時ゆさゆさプリン🍮感(爆)はREGNOの特長。

通勤急行で一番乗車するワゴンRには効を成しました。

ただ、自分で管理することの出来ない毒ガス(窒素ガス)充填されてしまったのでオイル交換のたびに気圧チェック必ずしてもらうのと、
次回も高値のREGNOになるのでしょうねぇと、ちょっと思うのでありますが、( ̄□ ̄;)

今回のREGNO装着で所有車輌 (ローレルさんのは旧シリーズのREGNOですけど ) 全てがREGNOに完装したのは馬鹿のひとつ覚えなのか、違いを知りすぎた男なのか……………


通勤急行ワゴンRはこの日から快適通勤急行になりました(^-^)/

交換して貰いガレージに帰って直ぐ今度はセドリックの車検見積りのため再度せどっち乗って行く事になり、忙しかったのと、明け方暗いうちの通勤なので、ばっちり画像がまだ撮れておらず、
後日此所へ装着後のばっちり画像を撮り、愛車紹介の13インチ時代の画像を差し換え予定です。


やっと撮れました。




洗車時に気付きましたが、


接地面にネーミングが、パターンに刻んであります( ゜o゜)
ビックリした〰👀

さすがREGNO

良い買い物しました‼
ブログ一覧 | 通勤急行ワゴンR | 日記
Posted at 2016/10/27 17:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

21世紀美術館
THE TALLさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年10月27日 23:29
こんばんは。

タイヤ交換って、何だか気持ちよく感じます。
乗り出した時の静けさに、「リニューアルの7013?」と思う事も。(笑)
ってそこまで静かにはなれませんが。

自分のオプティは、祖母を乗せる事が増えましたので、
快適性を考える様になりました。

まだ自分のタイヤの溝は残っていますが、
今回のレグノへのリニューアルを参考にさせて頂きます。

自分のオプティは夜に動かす事が多く、
快速急行の様な感じです。(^^;
コメントへの返答
2016年10月28日 13:40
こんにちは。

7013までとは言いませんが(^o^;)
ぴょんぴょん跳ねる(爆懐)FS345台車からエアサスの阪急ミンデン台車に換わった様な乗り心地の激変がREGUOのテクノロジー。
高値だけあります( ̄□ ̄;)

良い買い物したと思います。次回是非是非(^o^;)


プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation