
年があけました。
皆さま、
あけましておめでとうございます。
今年最初の阪急電鉄のカレンダーは
3本同時に
シュー
キーンきゅおーーーん
スーっと発車
キューンきゅおーんだだんだだんゴトンゴトンきゅおーんだだんだだん
いきなりバトルの始まり・・・
大阪梅田から手前は京都線、真ん中は宝塚線、一番向こうは神戸線。
両側から同時発車の一世代後の9000・9300VVFインバータ制御の基本形式が8000系。
阪急電鉄初のVVVF量産車です。
今年も保有する1300両超えるピカピカ艶艶の車体の全車輌は、
街や空の雲を映して、
人それぞれの想いを乗せて
ここ始発の梅田駅から分岐を越えてそれぞれ一路を目指し快走します。
初期の額縁顔は東芝製の爆音VVVFインバータ制御↓
https://www.bing.com/videos/search?q=%e9%98%aa%e6%80%a5%e9%9b%bb%e9%89%84%ef%bc%98%ef%bc%90%ef%bc%90%ef%bc%90%e7%b3%bb%e7%88%86%e9%9f%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%bf%e5%88%b6%e5%be%a1&ru=%2fsearch%3fq%3d%25E9%2598%25AA%25E6%2580%25A5%25E9%259B%25BB%25E9%2589%2584%25EF%25BC%2598%25EF%25BC%2590%25EF%25BC%2590%25EF%25BC%2590%25E7%25B3%25BB%25E7%2588%2586%25E9%259F%25B3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BF%25E5%2588%25B6%25E5%25BE%25A1%26form%3dMSSEDF%26pc%3dEUPP_MSE1&mmscn=vwrc&view=detail&mid=5523885EA713B45003045523885EA713B4500304&rvsmid=A919670A79838A9DFACCA919670A79838A9DFACC&FORM=VDRVRV
8000系が登場時には
winkの二人も最盛時期の昭和63~平成元年。
今年最初の夜勤明けのお出かけと撮りは
やっぱり病的に毎年の阪急電車の初詣ヘッドマーク・・・
到着したら降りてきた女性は皆寄ってきてスマホで写す、宝塚線ラッピング車両 宝夢
コレを撮るのは皆さん退散するまで少し待ってないといけません。
1/2 この梅田駅へ今年のヘッドマークと飾り付けを今年も撮って来ました。
スーツケースゴロゴロ異国の団体の方がこの前で写真撮られるので、退散するまでかなり待った待った・・・
31~元日は終夜運転していました。
ホンマ異国の方増えたわ・・・
見たくないけど逢ってしまった
リニューアル工事され
元々7324F8連の6両目で1両だけVVVFインバーターの音を奏でていた長期VVVF試験車7310は
時折6連で先頭で風を切って嵐山線に入ったりしていましたが
新造車の様に変貌するリニューアル工事の際、編成を組み換えられ
相方と共に運転台撤去で4両目5両目に編入、
パンタグラフも制御機器も外されて改番され
変な空間の残る完全に中間車化改造され、見る影もありません。
ドコモのいっきゅうぱっ!
のCMのバスに乗る女子高生が

]
何故に細川たかしになったのか
判らないまま
コレを撮り忘れてたわ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mHe8u9Sq4_c
去年最後、乃木坂46は
これも
これも差し置いて
乃木坂46がレコード大賞を今年も受賞。 2連覇。
この曲 シンクロニシティ は
5月に卒業した生駒ちゃんの乃木坂として最後の曲。
今後の乃木坂のためにと
生駒ちゃんは2列目に入り、センターを 白石麻衣 に譲った曲。
父が入院中、主治医から手遅れの胃癌の進行具合を主治医に告げられた病院からの帰り、
あの日、せどっちを途中端で停めて泣いた心境そのままの歌詞が怖い。
https://www.youtube.com/watch?v=f0wbnQw89J0
2018年の、生駒ちゃん卒業前に受賞した
インフルエンサー の生駒ちゃんの立ち位置は
3期生の 山下美月 が継いでいます
録画した 紅白から
AKB48はタイのAKB、BNK48とコラボ
恋するフォーチュンクッキー
お茶目な おぎゆかちゃん
タイ国鉄には、無償譲渡された元JRのブルートレインの客車24系25型が特別車で紫色で走ってます・・・
1編成、運転士の居眠り運転で速度超過のまま分岐に進入し、全車両脱線転覆
8連ほどが全て大破
・・・のため車輌の数が足らなくなり、定期運用からは外れて寝台車輌の残りは特別車で扱われています。
どっかー~ンがしゃーん!!て2両目も動くほどの爆衝撃で連結するし・・・
大切にしてやー

4月にAKB48を卒業する、指原莉乃最後の紅白
また今年も五木ひろしは姉ちゃんに囲まれて歌い、しかもあのダンス取り入れ、
ゆきりんも踊っています。
松田聖子様ー
欅坂46は
激しすぎる踊りは、誰か判らず観ていて疲れます
そして
年内卒業・・・乃木坂46として最後の出演の西野七瀬・・・
曲自体が七瀬の最後の花道。
最後にありがとう七瀬。
公式お兄ちゃんの バナナマン も応援に駆けつけ、サプライズ。 メンバーもびっくり。
最後の七瀬。
トリは
サザンでした。
CDTV
TWICEはどーでもいいですと思ったら、
柏木さんがTWICEファンだった・・
勝手にライブを見に行ってるくらいですーって
このTTポーズは絵文字の悲しい (T₋T) のポーズなんですよ 可愛いでしょ
って熱く説明してますし・・・
どーもありがとゴザイマスてTWICEが柏木さんに感謝してはります。
fmラジオで、そんなこと言ってなかったなぁ
ワタシは ドラマの
ゆきりんが可愛かったんですけど。
ほな
TWICE画像貼っときます
乃木坂ちゃんも横でポーズ。
AKB48
ゆきりんを探せ
田園地帯を走る銀色の電車が
って
元東急の一畑電鉄の電車ですかー
乃木坂ちゃん
もう七瀬は居ない・・・
センターの七瀬が居なくなり
パートで同じだった
真夏がセンターに
声優がアイドルに
やっと休み
遅い寝正月。
おっと!fmラジオのゆきりんthmeの時間。 家で聴けますがなー
ブログ一覧 |
生まれた物語 | 日記
Posted at
2019/01/07 05:07:43