• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月26日

通勤使命で購入して6年経ちました。

通勤使命で購入して6年経ちました。 マイページ見たらこの画像があるので、その枠に投稿して色々書いたけど



どうやっても結局この画面が全く出ないし画像順番もバラバラなので、
普通にブログアップします。
どうやってアップするんだろう??

何シテルと同じく扱いにくい!解らん!

仕方なくパソコンのこの画像をスマホで撮り、その画像と合わせて作成。






購入後6年が経ちましたーーーー。


とりあえず、30時間帰れないとか前のブラック企業から退職金放棄(放棄しか辞めさせてくれんアホすぎ経営者が無能な会社)してさいならし、
今の会社に即採用で転職して、マイカー通勤になり

最初3か月間、せどっち で通勤していましたが、この時期、丁度ガソリン急騰時期で、月2回の給油時、1回の給油で1万円超えたりしたので、破産しそうなのとせどっちの老朽化(助手席のガラスドーン!!と落ちてニ度と上がらずが発生)とか懸念し、通勤使命で3台持ちを決意。



最初は、阪急電車の色、マルーン色にそっくりのこのワインレッドメタ色、ローレル・スピリットの最終型を狙ったのですが、これも旧車。
それと搭載エンジンのGAエンジンシリーズは既に排ガス規制で大阪市内で登録出来ず、既に中古市場にも皆無。部品も出ないわなぁ・・・

で、

ある大手中古車屋から、軽だったらこれかな? のワゴンRのターボ車を探してもらい、営業マンのPⅭの売車にあった銀色の平成15年型MC22sワゴンRのN―1ターボを選択。

代金払った直後で、連絡が。

申し訳ありませんが、掲載されていた車輌は事故車と判明し、納車できませんとほざかれ、

直ぐに同じ色!同車種、同年式、同グレードを必ず探せ!
やってる事完全オトリ詐欺やぞ!訴えるぞ!!

謝りに来させて事実この売り方を止めるよう説得。






その間2週間。丁度梅雨の真っ最中。








大島優子の卒コンも延期になるほどの連続1週間雨が続き、

代役期間延長のせどっちの洗車も毎日・・・



どうやらオークション前の同型が出てきた様で、
支払い済みの10万くらいの差額を返却させ、
栃木県から積車に積まれてはるばる大阪へ。


保険会社にも迷惑かけさせ、2週間遅れてやっと納車。



阪急電鉄の車輌のとある車番をナンバーにしたら、距離も末尾一つ以外偶然同じで来ました。 
納車してくれた兄さんに、もう一度あの売り方は止めるよう考えろ!詐欺やぞ!と会社に伝えることを言い、お詫びとして、エンジンオイル・オイルフイルター交換は当たり前の無償。
ドライブシャフトブーツ左右無償交換、エアーエレメント・ワイパーゴム新品で来ました。

この中古車屋は ガリバー です。ガリバー!ガリバーという会社です!

ロゴ入り車検証入れは破棄しましたわ。

今でもこんな事して売っているのか不明ですが、買取も強引そう・・

ガリバーとはこれ以来一切縁を切っています。
同僚にもここは相手しない様伝えています。

購入して車検までの間
電話掛けて来てたり、アンケート用紙とか情報のハガキが来てましたが、赤の油性ペンで
あの売り方はなんじゃ詐欺か❗今後一切オマエの所相手する気は微塵もない。二度と送って来るな❗電話もするな❗
と何度も書いて返送しまくり、完全疎遠になりました。


異常は以上。


上級グレードRRと同じスズキの最期の鋳造エンジンK6A。



60馬力のツインカムインタークーラー付ターボ



で、フツウのワゴンRの恰好。

次の車検時にプラグをイリジウムに、ついでにオイルシールも交換。
信号停止時からの加速が変わりました。



N―1シリーズの内装のシートは、当時出てきたラフェスタと同じシート生地。

6年経ったら、



乃木坂仕様になってしまっています。ああー~っ!






最近ヤクオフでカーボン調のダッシュボードパネル他3点を即決落札し取り付けました。が、何故か茶色の阪急電鉄の車輌のマルーン主体の色のカーボン調パネル・・・



納車してからはコツコツ。
その他、



フロントスピーカーはグレードアップ



リアスピーカーも装着




純正マットガードを取り付け。


エアコンフィルターは



まっくろでした。葉っぱ出てくるし・・・



新品に交換。すっきりしました。



純正アルミホイールのRR限定車用ガンメタ色のをヤクオフで落札
13インチの台湾製タイヤから
幅広55の14インチになり、全然違う走行性。



後にブリジストンのレグノGRを履いて乗り心地が激変し・・



運転席直下に120Wのウーハー装備



ⅯⅮ・CDが作動が不調になったイクリプスのデッキを交換。







せどっち と同じカロッツエリアのDSPサラウンド機能付き、当時14万円のデッキを落札。



ウーハーズドンズドン、怒涛のコンサートホール、ライヴ仕様に




ヘッドライトレンズほかLEⅮ化。



後にライトレンズもヤクオフで落札し、ほぼ新品に。



早朝、前を走るゴミ収集車が落とした数袋のゴミ袋を避けれず乗り上げ、
ひっくり返ってしまうかと思うほどの衝撃を受け、バンパーには大きな傷
1つ袋がリアサスに引っかかり、中のペットボトル散乱し、後ろのクルマも巻き添え。



この時損傷したドライブシャフトブーツからグリス飛び散る事になり、交換しておりますわムカつく😒💢💢



ドラレコも2世代目に。



こちらはリア用。



ワイパーもかっこいい撥水効果タイプに。



バッテリーもパナソニックのカオスバッテリーに交換。
このバッテリー、オススメです。




マメなオイル交換もし、



この前、ウオーターポンプもスズキのディーラーで交換。








ついでに錆び止めも施工













乃木坂ナビも2台装着しております(病気)






硬化プラスチックが割れてきたキーカバーも乃木坂色ので修復





この二か所の色も



この永遠の推し、奈々未様のお召の衣装の大人の紫色に塗り替え予定。



予備部品入手しております。

最近こんな事が・・・



飛来物ゴン!ゴゴン!



またもや

今日の未明にもシュッ!紙コップ?








また連続で消えぬ傷が付いてしまいました・・・ホンマムカつく!
道路にポイ捨てすんな----っ!!!!!!!!





えっ!うわっ!



うわー寸前で止まった!後続なし追突なし。信号知らんのか猿




まじ!おい!うわーみるみるうち近づく わ ナンバードイツのいらんクルマ
咄嗟に急ブレーキと急ハンドル回避!!





こわー!アホ炸裂曲がるんかーウインカーわっ! 猿に判らんわな・・

・・・・時折ABSの作動チェックもしてくれますが、
(思いつきで曲がるホンマこんなやつら・・・どうしたらええんや!!!)

他にもまだプリ薄で色々ありますが、




90000キロを超えました
不可抗力な事故回避して、まだまだ頑張って走っております。
ブログ一覧 | 通勤急行ワゴンR | 日記
Posted at 2020/06/26 22:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

21世紀美術館
THE TALLさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2020年6月27日 11:08
おはようございます。

もうそんなになりましたか。冷や汗

それにしても、私ですら知っているあそこがそんなことをしているとは驚きです。

馬鹿正直な私なんか、相手からしてみれば いいカモにされそうですね。( 滝汗 )
コメントへの返答
2020年6月27日 14:20
こんにちは。

5年は経ってると思っていましたが、6年経過ですわ〰️

最初納車された時、ホンマ人の使い古しだなあと思うほどヤレていましたが、良いパーツに換え換え今のワゴンRに負けないくらいになりました。

そうそう、
あの売り方はまだ続行してるのかどうか知りませんが、ネットの口コミでは未だに悪評が絶えてませんねぇ。私の前の会社やJRの様な、腐れ体質 が直せない可哀想な企業なんですわ。

電話掛けて来てたり、アンケート用紙とか情報のハガキが来てましたが、赤の油性ペンで
あの売り方はなんじゃ詐欺か❗今後一切オマエの所相手する気は微塵もない。二度と送って来るな❗電話もするな❗
と何度も書いて返送してたら完全疎遠になりました。

可哀想にカモになってしまっている方も多いでしょう。
強引商売ですわ。

2020年6月27日 15:39
こんにちは。
6周年おめでとうございます!
アルミホイール拝見していたら、C31ローレル純正アルミロードホイールに見えてきました。職業病でしょうか(笑)ペパクラは職業でないですが。
コメントへの返答
2020年6月27日 18:22
有り難うございます。

もう6年乗ってますわ。

MC22ワゴンRで良かったと思います。
静かだし乗りやすいし丈夫ですわ。
軽自動車税が13年落ち以降高くなってからめっきり現存数が減りましたが、アニメの中でもさわちゃんが乗ってくれていますし(笑)

十の字ホイール、
そうなんです。
ワタシもまだワゴンR乗りじゃ無い時から同じくあのデザイン、、、C31のと似てるなあと思っていましたよ。
同じく病気ぢゃーないと思いますが、やっぱりコレ探して、キラキラの切削タイプではなく、レアなガンメタ塗装の限定版を見つけて履いてしまいました。
結構掃除しやすく力強いデザインですわ。

そちらのブログ、
ワタシの所有のクルマ全車を御贔屓頂き光栄であります🙇✌️

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation