• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2020年01月21日 イイね!

居間のテレビが.....ローレルさんの出番です

居間のテレビが.....ローレルさんの出番です
2006年、親父をローレルさんに乗せて家電量販店へ行って選んできた初代シャープAQUOSのテレビ。 リモコンの操作に反応してランプは作動するが、音声も映像も出ず。 さらに明るさセンサーの表示ランプと交互に踏切の様にピコピコ。 リモコン押すと直るけど、音声も映像も出ず。 基板が逝っちゃいましたね ...
続きを読む
Posted at 2020/01/21 22:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2020年01月17日 イイね!

25年目の1・17

25年目の1・17
あれから25年目 忘れてはいけません。 伊丹駅完全崩壊、波打ち曲がりくねる軌道の上、やっと停止した列車は砂利に床下突っ込み脱線 名物だった電車がくぐる三ノ宮駅のビルも崩壊してしまいました。 阪急電鉄は国の補助は受けず復旧。 神戸本線は高 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 01:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

令和2年になりました。

令和2年になりました。
謹賀新年。 阪急電鉄のカレンダーは西國七福神巡りのヘッドマーク付きのリニューアル編成7000系第22編成。 沿線の寺院を巡り、スタンプを集めれば、 こんな七福神の乗った陶器の阪急電車がなどがもらえます。仕事引退したら巡りたい・・ 今年の飾りは各線、赤 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 21:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2019年12月24日 イイね!

遂に12月も終盤。令和元年も幕です

遂に12月も終盤。令和元年も幕です
令和と年号が変わり、 今年も災害があった年。 一刻も早い復旧を祈ります。 既に12月の師走です。 夜勤明け また家の前、変な色に仕上げたマンションは、 足場の撤去でコーンドカーンキーンとうるさいのですが・・・ 今年2月まで家の真後ろの新築工事で度を越える騒音で寝れなくて、夜勤明 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 23:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消滅して行く物語 | 日記
2019年11月20日 イイね!

せどっち洗車、ケルヒャー高圧洗浄機の出番。

せどっち洗車、ケルヒャー高圧洗浄機の出番。
先日、岡山県まで 叔母のお通夜、葬儀に走ったせどっち。お疲れ様 ラジエーターにも前部にも虫がこびりつき、、 一度夜勤出勤してから夜勤明け公休、洗車しました。 G/Wにセールで安かった ケルヒャーの高圧洗浄機。 近くの洗車場自体無くなってきたので、買っておきました。ついに出番 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 21:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2019年11月18日 イイね!

臨時急行、、、せどっちの番です・・・

臨時急行、、、せどっちの番です・・・
11/6 故、親父の故郷、岡山県の実家、故、親父の兄の嫁、おばさんが亡くなりました。 これで直の親族が私と妹、そして岡山のデカい実家に住む従兄の兄さんだけになりました。 小学生のころから帰省すると、よう帰ってきたのう!と笑顔で迎え、ご馳走してくれた叔母さん。 沢山お年玉も貰いました。 大阪へ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 21:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2019年11月18日 イイね!

ローレルさんの番です

ローレルさんの番です
ケーブルテレビで乃木坂のホラー映画 サンビ 朝まで全編やってたけど 新内眞衣の生き埋め怨霊とか、内容が怖いので、 同じ時間で勇者ヨシヒコ のほう全編朝まで見て、、、、徹夜してしまった。。。 で、昼に起きて 開店ガラガラ Dreamのリアリティーで音合わせし ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 21:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2019年11月09日 イイね!

11月も終盤

11月も終盤
11月も半ば過ぎになっています。 朝晩肌寒く、日中まだ暖かいとかで、体調崩さない様に気をつけましょうね。 11月の阪急電鉄のカレンダーは、大阪北部に伸びるベッドタウン、阪急千里線で活躍する3300系。   このあたりから車内に入ってきたトンボがそのままいて、 混雑してきた大阪市内の3300系車 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 21:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生まれた物語 | 日記
2019年10月30日 イイね!

せどっちの番です。。

せどっちの番です。。
夏物衣料が急に増え(乃木坂46のTシャツの増殖・・・) 衣装ケース他、買い出しにまたホームセンターへいかなければなりません。 順番からして せどっちの番。 そして乃木坂ナビの取り付け 埃だらけなので、その前に洗車 水道ホースが日焼けてゴムが表面ねちゃねちゃ!多摩乱! さて、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/30 23:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2019年10月21日 イイね!

10月ももう終わりです。長袖揃えました。

10月ももう終わりです。長袖揃えました。
10月も終わります。 最初に このたびの台風19号の犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。 そして、被害に逢い、家を失った方々、収穫前の作物をすべて失った農家の方々の無念さは痛感致しております。 一日も早く、せめて元の状態に戻ればと切に思います。 月並みな事しか言えませんが、頑張ってくだ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 23:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation