
やっと涼しくなって来ました。
missioncomplete②
最後はローレルさん。
やっとドラレコ更新作業ですがなー
それと3月の車検の時以来のオイル交換ですがなー
本当はいつものようにカーショップでお願いするのですが、
せどっちのフロントグリルとボンネットフードを注文していたので取りに行きがてら
今回、日産へ。
開店ガラガラ
ローレルさん。
暑すぎる夏は毎年休車です。
5月に乗って以来7月と8月にエンジン掛けてますが、8月にめくってませんでした
それから2か月経ってますがなー
右後ろ下から外品の燃料ポンプの音びーーーーアクセル踏むとぶーーーーと電車の電機子チョッパ制御みたいな音で無事出して、、、慣れんわー
ワタシ鉄ちゃんやから、まあええけど・・・
こんな音
どちらかと言うと、こっちの音
https://www.youtube.com/watch?v=Ajt_Cu6nT_8
先ずはドラレコ更新作業。
せどっちよりもしっかりとした造りのローレルさん
ピラーの内側他は、バブル期のクルマである証で、ぱかん!と外れず、金属のカシメで止まっていて
外すのには大変で、前のドラレコの配線撤去と新しい配線の引き回しも手こずりましたがな・・
前もそうでしたが、外さないで
ウエザーストリップの狭間に一生懸命入れて
配線引き回しやっと完了。
内装部品ぱかっ!と外れたせどっちの時はそれでも暑かったー
色々設定して
後ろはそのまま。
前方に付けていたのが一つ余ったから横も付けたろか(爆)
さて、
perfume掛けようと思ったら通勤急行ワゴンRから持ってきたのは
しっかりいつもの乃木坂46のCDデシタ・・・画像撮りわすれたわ・・
まあ、乃木坂真夏の全国ツアーの、こんなん着てるし納得。
ピラーレス全開でⅬ20E・Tうおーんきゅおーん炸裂で日産へ。
キャラバンバンのTDディーゼルエンジンそっくりの唸りに隙間風のターボ音。派手に響きますっ!
オイル交換
営業さんが、まじまじと懐かしがって見てはります。
この後、リフトアップしたら車体下も長いこと覗いたりして(爆)
しゃがんではる所撮れば良かったかも(笑)
一番横も負けてませんでしたが・・・
せどっちのグリルの部品を受け取り日産からガレージへ帰還。
これの違い、解ります?
4年前の増税前5%から8%になった時
リアテールレンズ新品を頼んだ時、ボンネットフードだけ買ったのですが
同じ品番なのにグリルを今頼んだら最終クラッシックSVプレミアムの濃いブロンズメッキのグリルが入ってました。
欲しいのは上の薄い色のブロンズメッキのグリルのラジエターグリル。
映ってるのは少し傷がありまして・・・今回頼むと同じ品番なのに濃いのが届き・・・
今装着してるのは日焼けで色が普通のメッキの色と変わらなくなってしまった
そのままでいいのか、絶版?傷入り薄いのにしようか、それとも今回調査して揃えてもらった濃い色の松崎しげるの厳ついのを付けるか考え中デス・・・
とりあえずせどっちの所へこれ仕舞って。
1時過ぎの土曜日、午前中で下校する自転車の女子高生見れるし・・・
やはり確かに沢山見て、、、ついでにローレルさんでホームセンターへ買い出し行きました。
この柱の向こうに、こんなん停まっているとは、誰も思わんわなぁ。
100円入れて乗りたい。。。
フルノッチ3に入れて指差し確認して、ぱー~ん!ぱー~ん!
警笛鳴らしまくりたい。。。。
誰も居ない今がチャンス?
横のエレベーター開いたら人が沢山来たのでやめて、、、
1階の売り場へ・・・左右に揺れてドドンドドンって50過ぎてる人が一人で乗ってたら恥かいてたか無視されてたわ.......
文化祭の用意まだなのか、数人の女子高生が木材売り場で角材持ってわいわい選んでたので
こわっ!なんか集団で殴られそうやからあっち行くわーっ!と逃げ去って今年も爆笑させて。。。。
次
3台とも更新した新しいドラレコの機種は、メモリーカードがダブルスロットなので予備と共に32ギガSDカードを買いに家電量販店へ。
この柱の向こうにこんなん停まってるとは誰も思わんわな。。。
無事帰り、手入れ後入庫し、バッテリーターミナル外して
また屋根付きなのにカバーして
閉店ガラガラ。涼しくなったので楽勝でした。
これで全車同じ機種のドラレコに換装。
通勤急行ワゴンRでの本日の、またこのどうしようも避けようのない車種たち
黒いクルマがよけてる例の黒い車種・・・出た~~交差点真ん中で停まってるし・・
次ワタシか・・
パッシングとクラクションでもこの有様・・・
ここまでソロソロ動きブレーキも踏まず
なぜそこで停まってるんや!!!
なにがしたい!どうしたい!
交差点の真ん中で停まって考えんと
自分の進路判断できひんのかー!!!
バックされたら怖かった・・・
次は悲惨。
瞳孔が目一杯開いて叫んでた・・・
お前は歩行者が居ても前から直進車来てても曲がるのかー!!!
急制動ABS作動
クラクションとパッシング付の非常停止で寸一発で交差点ど真ん中停車。
その直後、4トントラックがワタシの横を排気ブレーキ目一杯で走り抜けて行きました
もし横の車線へハンドル少しでも切って出ていれば、
トラックに蹴とばされ信号待ちの歩行者を跳ね飛ばし、
世間に報道の悲惨なことになりうる!
車道逆行して来た自転車もおるし
こんなドアホに人生変えられたらどうするだろう・・・
追いかけて角棒(所有の全車に装備)持って出てったらよかったわ!
ホンマ自分の進路判断できひんのかー!!!
こんなん絶対このテの車種・・・何度も遭遇するぞ!
免許もってんのか?
他にもあるけど画像悪くスマホからアップ疲れますからやめておきます
今頃
やっと気づいたか日産。
橋本~元気かー こっちは元気だぞー
卒業前の奈々未様
デビュー当時のななみん
もう居ない人。