• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

missioncomplete②ドラレコ更新作業byローレルさん。それとオイル交換とピラーレス全開で3か月ぶりの走行 長っ!

missioncomplete②ドラレコ更新作業byローレルさん。それとオイル交換とピラーレス全開で3か月ぶりの走行   長っ!            やっと涼しくなって来ました。
missioncomplete②
最後はローレルさん。



やっとドラレコ更新作業ですがなー

それと3月の車検の時以来のオイル交換ですがなー

本当はいつものようにカーショップでお願いするのですが、
せどっちのフロントグリルとボンネットフードを注文していたので取りに行きがてら
今回、日産へ。



開店ガラガラ



ローレルさん。



暑すぎる夏は毎年休車です。



5月に乗って以来7月と8月にエンジン掛けてますが、8月にめくってませんでした



それから2か月経ってますがなー







右後ろ下から外品の燃料ポンプの音びーーーーアクセル踏むとぶーーーーと電車の電機子チョッパ制御みたいな音で無事出して、、、慣れんわー
ワタシ鉄ちゃんやから、まあええけど・・・



こんな音



どちらかと言うと、こっちの音

https://www.youtube.com/watch?v=Ajt_Cu6nT_8




先ずはドラレコ更新作業。



せどっちよりもしっかりとした造りのローレルさん
ピラーの内側他は、バブル期のクルマである証で、ぱかん!と外れず、金属のカシメで止まっていて
外すのには大変で、前のドラレコの配線撤去と新しい配線の引き回しも手こずりましたがな・・
前もそうでしたが、外さないで






ウエザーストリップの狭間に一生懸命入れて

配線引き回しやっと完了。
内装部品ぱかっ!と外れたせどっちの時はそれでも暑かったー



色々設定して



後ろはそのまま。
前方に付けていたのが一つ余ったから横も付けたろか(爆)

さて、



perfume掛けようと思ったら通勤急行ワゴンRから持ってきたのは
しっかりいつもの乃木坂46のCDデシタ・・・画像撮りわすれたわ・・



まあ、乃木坂真夏の全国ツアーの、こんなん着てるし納得。

ピラーレス全開でⅬ20E・Tうおーんきゅおーん炸裂で日産へ。
キャラバンバンのTDディーゼルエンジンそっくりの唸りに隙間風のターボ音。派手に響きますっ!
オイル交換 



営業さんが、まじまじと懐かしがって見てはります。
この後、リフトアップしたら車体下も長いこと覗いたりして(爆)
しゃがんではる所撮れば良かったかも(笑)



一番横も負けてませんでしたが・・・








せどっちのグリルの部品を受け取り日産からガレージへ帰還。



これの違い、解ります?
4年前の増税前5%から8%になった時
リアテールレンズ新品を頼んだ時、ボンネットフードだけ買ったのですが
同じ品番なのにグリルを今頼んだら最終クラッシックSVプレミアムの濃いブロンズメッキのグリルが入ってました。



欲しいのは上の薄い色のブロンズメッキのグリルのラジエターグリル。
映ってるのは少し傷がありまして・・・今回頼むと同じ品番なのに濃いのが届き・・・

今装着してるのは日焼けで色が普通のメッキの色と変わらなくなってしまった

そのままでいいのか、絶版?傷入り薄いのにしようか、それとも今回調査して揃えてもらった濃い色の松崎しげるの厳ついのを付けるか考え中デス・・・




とりあえずせどっちの所へこれ仕舞って。



1時過ぎの土曜日、午前中で下校する自転車の女子高生見れるし・・・

やはり確かに沢山見て、、、ついでにローレルさんでホームセンターへ買い出し行きました。




この柱の向こうに、こんなん停まっているとは、誰も思わんわなぁ。




100円入れて乗りたい。。。



フルノッチ3に入れて指差し確認して、ぱー~ん!ぱー~ん!
警笛鳴らしまくりたい。。。。

誰も居ない今がチャンス?

横のエレベーター開いたら人が沢山来たのでやめて、、、



1階の売り場へ・・・左右に揺れてドドンドドンって50過ぎてる人が一人で乗ってたら恥かいてたか無視されてたわ.......

文化祭の用意まだなのか、数人の女子高生が木材売り場で角材持ってわいわい選んでたので
こわっ!なんか集団で殴られそうやからあっち行くわーっ!と逃げ去って今年も爆笑させて。。。。



3台とも更新した新しいドラレコの機種は、メモリーカードがダブルスロットなので予備と共に32ギガSDカードを買いに家電量販店へ。



この柱の向こうにこんなん停まってるとは誰も思わんわな。。。



無事帰り、手入れ後入庫し、バッテリーターミナル外して



また屋根付きなのにカバーして



閉店ガラガラ。涼しくなったので楽勝でした。




これで全車同じ機種のドラレコに換装。





通勤急行ワゴンRでの本日の、またこのどうしようも避けようのない車種たち



黒いクルマがよけてる例の黒い車種・・・出た~~交差点真ん中で停まってるし・・
次ワタシか・・





パッシングとクラクションでもこの有様・・・

ここまでソロソロ動きブレーキも踏まず
なぜそこで停まってるんや!!!

なにがしたい!どうしたい!
交差点の真ん中で停まって考えんと
自分の進路判断できひんのかー!!!

バックされたら怖かった・・・


次は悲惨。
瞳孔が目一杯開いて叫んでた・・・



お前は歩行者が居ても前から直進車来てても曲がるのかー!!!



急制動ABS作動
クラクションとパッシング付の非常停止で寸一発で交差点ど真ん中停車。



その直後、4トントラックがワタシの横を排気ブレーキ目一杯で走り抜けて行きました
もし横の車線へハンドル少しでも切って出ていれば、
トラックに蹴とばされ信号待ちの歩行者を跳ね飛ばし、
世間に報道の悲惨なことになりうる!
車道逆行して来た自転車もおるし

こんなドアホに人生変えられたらどうするだろう・・・
追いかけて角棒(所有の全車に装備)持って出てったらよかったわ!

ホンマ自分の進路判断できひんのかー!!!
こんなん絶対このテの車種・・・何度も遭遇するぞ!
免許もってんのか?

他にもあるけど画像悪くスマホからアップ疲れますからやめておきます





今頃






やっと気づいたか日産。







橋本~元気かー こっちは元気だぞー


卒業前の奈々未様



デビュー当時のななみん



もう居ない人。


Posted at 2019/10/06 01:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2019年05月26日 イイね!

ローレルさん。令和になってから、初めての出庫でした

ローレルさん。令和になってから、初めての出庫でした

仕事はいつもこんな感じ・・・

仏も





信じず




やっとローレルさん出場の日

4月の車検時、燃料ポンプが不動になり、カーショップから近くの日産へ入院、
また戻りカーショップで無事車検完了後、それから初めての出庫。

洋服の○山で、普段着よりコレを着ている時間の多い仕事用夏用スラックスを買いに出庫。





その前に、検査証を貼り付けて
冬仕様のまま。
ムートンクッション仕舞って
夏用ジバンシィ・タオルをヘッドレストに付けて


今日は曇天
ピラーレス全開



乃木坂46アンダーアルバムかけたら寂しいから



乃木坂46のニューアルバムかけて

この下から



びぃーーーー---と結構うるさい外品の燃料ポンプ・・・
電機子チョッパ制御の音そのもの・・・


出発 L20ETうおーんきゅお〰ん



やはり2本目は割引、3本目は半額。3本お買い上げ。商売上手・・・

がら空き平日なので20分で裾直し完了。




後にせどっちで引き取りに来ようと思ったのが出さずに済みました。



手入れして







閉店ガラガラ。

とりあえず元気に走ってくれましたが、
びぃーーーーーーーが気になる・・・けど。

今度乗れるのはいつだろう?


そのあと

ワゴンRのガレージ


腐食してすごいことになっているので修理しました。。。。
Posted at 2019/05/26 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2019年04月21日 イイね!

ローレルさん車検途中のハプニング・・・

ローレルさん車検途中のハプニング・・・車検に出す前、調子を見がてら会社の通勤に未明に行って







かりんちゃんと歌声は連れて行きました。







無事帰って




追加内容は、
クーラント液交換
ホイールバランス調整
オイル交換

次の日、予約していたカーショップへ。





センターホイールキャップは外しておきます



書店に寄りたいので地下鉄で帰ります。



半分銀色の車体のローレルさん
夕刻取りに来るから置いて帰る。


この後、想わぬハプニングが・・・

夕刻、
カーショップからの電話

あのー 、作業は終わったんですが、
完了検査のためにピット移動しようとしたんですが、、、、




エンジンかからなくなってしまって・・・
はぁー?

多分ですけど、燃料ポンプが動いていない様な・・・・
サービスのほうでもあちこち配線診てますが、やはりかからないようです・・・


また持病発生・・・通算3度目。

結局、地下鉄の出口出てすぐ、カーショップまでに日産の店があり、
事情を説明し、次の日JAFで数百メートルですがレッカーしてもらうことに。

カーショップは、
では、1日お預かりします。車検はあと完了検査だけなので満了日までに回送出来れば検査切れにはなりませんが、自賠責だけ更新しておきますね。
で、翌日、

恥ずかしいので小さな画像



・・・日産へ入院。


ココの日産は昔、足回りのブッシュ類と在庫最後の1本の純正マフラー交換をして貰った店で、信頼はあります。タワーパーキング保管で雨にぬれません。

1日経って、
やはり燃料ポンプ本体ですねえ・・・
前に2013年に同じことがガレージ内から出すときに発生して、
その時は、配線を強化して治りましたが、、、
配線触った様な感じなのでやはりですか・・・
残念ながら今回は燃料ポンプ本体ですねぇ・・・
代替品があればいいですが無いのでどうしましょう。。。



ヤクオフで落としました。。
そちらに直送してもらいますので作業してもらえませんか?
よかった
それではそれで作業させてもらいます。

ま、神様は居たようです・・・

日産からの電話
届いて作業していますが、外品のため、燃料を送る圧力が多く、フェールコントロールシステムの配線が熱を持ち、焦げてしまい、配線とアースを新設して今、経過を見ています。試運転して、問題なければ作業終了です。
だだ作動音が大きくなってしまってますが・・・

結構手間の掛った移植でした。

日産の人は、
私が入社した年のクルマで懐かしいですわー
ただ、サービスの人間が新しいので手間が掛かりましたが上手くいきましたね。
もうめったに居ない初期の電子制御のL20Eエンジンの搭載車でしたから、
こちらもよい体験作業で為になりましたので少し作業代金値引いておきますね。



朝、引き取りに行き、

再度数百メートル向こうのカーショップへ。

夕刻仕上がるとのこと。



代車はワタシの通勤急行ワゴンRの一つ新型のワゴンR・・・
なんか全然良いし、ドアミラーのスイッチのワンプシュボタンとか、こうだったら良いなと思う所は見事に使いやすく改善されているし・・・
静かな室内。



オドメーターには始動時 HaLLoの文字。

でも、きちゃないので
洗ってしまいました・・・・

車検無事終了。



待っているローレルさん。
お礼を沢山言って

道中ガソリン満タンにして
無事帰って来ました。





外品の燃料ポンプは
運転席後ろのドアの下のほうから蝉の様にじじじじーとびぃーーの音が、
鉄道車両で言う電機子チョッパ制御の音のビーーーーと言うか・・・
結構大きな音がします。。。



この音そっくりがずっと聞こえる・・・ゔぃぃぃぃぃぃぃぃーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=USjaaT3Qj6Y

難儀した車検でありました。はぁー

とりあえず 予定より5日遅れで



ローレルさん、おかえり。



閉店ガラガラー

追伸

cupf430様

燃料ポンプの提供、そして日産店への直送ありがとうございました!







Posted at 2019/04/23 21:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2019年02月22日 イイね!

ローレルさん、車検の見積もりに行きました

ローレルさん、車検の見積もりに行きました
家の真後ろの新築工事もこのくらい進み




終日コンコンキーンゴゴコンコンキーンゴゴコンコンキーンゴゴ
ゴゴゴゴパシューンも無くなり

何とか家で寝れておりますが

朝8;00過ぎるとまだコンコンコンコンコンコンとか



電動カッターの音とかエネファーム取り付けの穴あけドリル音の地響きとか
掛け声とか聞こえて来ますが。。。

まだ塀の工事がありますがな・・・・




先週、カーショップに車検の見積もりに行きました

その前に一度祝日にローレルさんで朝の4時に出して





今年はじめての出庫です委員会・・・・・




コンビニにて・・・あと5分くらいでfmラジオ ゆきりんthymeがオンエアです(爆)



fmから ゆきりんの声が響く車内
気温が低いので、隙間風ターボ音炸裂! きゅおー~ん!!



会社の駐車場、、、皆に懐かしがられて・・・



20時間後、牛丼屋さんの駐車場にて



未明に無事帰り


次の日



カーショップへ。



あちこち点検中盗撮・・・


待ち時間、休憩コーナーでテレビ観てたら画面上の可愛い人



おっと元乃木坂の生駒ちゃん!




54歳の南原の誕生日プリントのマカロンを





生駒ちゃんに食べさせる場面(爆)







結果。
どこも不良個所なく、(去年短距離の5・6回だけの出場・・・・)
前回と変わらず、LLC液交換、
ターミナル外して乗ってないけどバッテリーは比重あり交換必要ありません
今回、オイル交換も依頼

3月に、また日時とお天気相談して入庫予定です。

一旦ガレージへ戻り



久しぶりすぎる洗車




ホームセンターでお買い物
帰りにガソリンスタンドで、こちらへ傾斜しているのでスリきり入れたらガソリンこぼしてしまいました・・・・



帰って塗装保護。。。



今度乗るのは車検回送



閉店ガラガラ


3月晴れるかなー ゆきりんに頼んでおこう。。。




お久しぶりー


うわっ!ゆきりん様ーお元気そうで・・・



はい元気ですよー
年末から1月中大変だったのね・・家はうるさくて寝れない様だったしぃ

ご存じで・・・・



ブログに書いてるじゃん


はい。。。そのとおりですわ早くも2月も終わり・・・

ワタシもソロライブツアーがあったから速かったyo-


お互いご苦労様でした・・・大阪のライブ、、瞬殺でしたハズレました・・・・




そうだったの・・・それは残念・・・

でも毎週月曜日にfmラジオ ゆきりんthyme聴きながら行きか帰りに通勤中聴いていますよー





嬉しいーありがとう
ライブも終わってその感想とかもまた話すね



変なコーナーでハチマキになんか書いてプレゼントですかー

はいはい
変なラジオですが、よろしくねー







そうそう、お天気予報たまにしか出れないし、私雨女だから、、もっちーたちに伝えておくから
ローレルさん車検の入庫日、決まったら教えてね

乃木坂の7thbirthdayliveの日もお願いしまっす



えっ乃木坂?おいおい・・・・おーい!







・・・・・もう35年選手、♪何度目の青空か覚えてはいないけどー♪乃木坂の曲
・・・いやいや



何度目の車検か覚えてはいないけど・・・まだまだ現役であります。
Posted at 2019/02/23 16:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年12月27日 イイね!

今年最後、ローレルさんで買い出しに

今年最後、ローレルさんで買い出しに
(画像無しで先行して公開てしまいました。イイねをありがとうございます。。もう一度観てやって下さいませ。)


十月以来出庫する事がなかった ローレルさん


久々、今年最後ですが、出番です。

夕刻ガレージに行く前
もう女子高生も冬休みなので、
コンビニ行っても
店頭で肉まん頬張るグループも居ません(寂)

書籍のコーナーの乃木坂46のメンバーに癒され、缶コーヒーとか買って

今日は風が少しあって
ガレージ開けるとカバー飛んで行きます




おっと!!撮ってる場合じゃありません




無事に出庫。


今日は
クリスマスは終わったので広瀬香美ではなく、

今日、午前中にアマゾン川から届いた



杉真理の リマスター音源CD オーバーラップ を掛けて。

うおーん
きゅお〰ーーーん
炸裂L20E-T。


久しぶりのストアへ


こんなのとか



いつもの黒ボクサーブリーフが無かったので

グレー色で妥協。。。




もう日没




何時も通勤急行ワゴンRのLEDライトに慣れているので、ハゲロンライトが暗く感じます。




手入れして



風との戦いでカバー掛けて

閉店ガラガラー




今年はローレルさんの出庫回数は11回でした
。。。。。



Posted at 2018/12/27 23:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation