• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

ローレルさんに乗りました。

ローレルさんに乗りました。10月になり、最初の公休

なのに会社の健康診断があり、出なければならず、

丁度ローレルさんの車庫の鉄粉だらけの床を掃除したく動かすのでローレルさんで会社へ行く事に。




夏は休車だったので数か月ぶりの出動です




バッテリーターミナル繋いで無事エンジン元気に掛かり出して、




画像が太陽光線で反射してます

ガレージ床水洗い




いつも通勤急行ワゴンRを停めている立体駐車場の自分の枠に初停め。




帰宅途中いつものホームセンターでお買い物





帰って



閉店ガラガラ




こう言う、ウインカーも出さず右折の車線から急に入ってくるアホ

どうにかなりませんかっ!

真横のバイクまで蹴散らし斜めに入ってバイクはブレーキ
バイクはコケかけました。

たまりませんわ・・・・
Posted at 2018/10/09 07:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年08月14日 イイね!

ローレルさん元気でした。

ローレルさん元気でした。夜勤明け、帰ってから通勤急行ワゴンRをガレージに入れて、

オイル交換回送の5月以来乗ってない
ローレルさんのシャッターを開けました。
6月には1度エンジン掛けましたが

何も漏れもなく
バッテリーターミナル繋ぎ

スコン!と集中ドアロックノブが4つ共元気に上がり
運転席ドアを開け

キーを差し込みゆっくりとON



デジタルメーターがど派手に点灯
じじじーィと後方から燃料ポンプの音。
鈍くない音
調子良し。
バッテリーモニターもフル点灯

セル始動・・・・

キャラ音1発
うお~~ぉーーーーん と L20ETの目覚め

ノックセンサーが働き回転数は一定に
ECCS電子制御なのでそこは安心ですが

やがてエンジン内の圧が一定し うお~~ぉーーーーんの雄たけびは消え
プラグの着火チャカチャカチャチャカチャカチャチャカチャカチャ音





元気でした。


一安心・・・

夏はローレルさんは休車です。

懐かしい?排気ガスの匂いが消えてから
元に戻し

撮るの忘れましたが
閉店ガラガラ。

明るくなりかけて来た午前5時前
無事帰って お風呂でいじりました。
Posted at 2018/08/14 13:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年07月05日 イイね!

C31ジバンシィ・バージョンのエンブレム

C31ジバンシィ・バージョンのエンブレム定期的にローレルのカテゴリーでヤクオフ見ていると



ジバンシィ・バージョンのエンブレムが出品されていますがな!!




まず出て来ないレアな物。

ジバンシィローレルが一台星になった事は事実であります(泣)

落札すると、、出た、、自動入札……
とりあえず最高値で入札し、、




その後誰も落札せず、ワタシが落札。


ローレルエンブレム、、


届きました



ワタシのは数年前、各所化粧し直しをしました。















ボンネットマスコットが変色してヤレているものの、他は少し手入れするとワタシのより綺麗かも・・・
左上の MEDALIST のエンブレム2つはワタシのローレルさんの年式の物ではなく、おまけです。

(株)P様、丁寧にひとつひとつビニールに梱包で、ありがとうございました。

予備で大切に保管させて頂きます。
模型用コンパウンドで磨いて色足してコツコツ仕上げるとします。

Posted at 2018/07/05 04:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年06月09日 イイね!

ローレルさんオイル交換に行きました。

ローレルさんオイル交換に行きました。オイル交換、、、前回から7か月経ったローレルさん
5月20日にオイル交換。
カーショップまで行きました。


何度かエンジン掛けに来たけど乗ってなかったなぁこの7か月



乃木坂46のアンダーメンバーのCD、久しぶりにローレルさんで聞きます。



同じガレージのハーレーを見送って。


画像撮り忘れましたが、モービルワンをチョイス。



作業中の盗撮。。。


帰り、もう自分の買物だけですが、、いつものショッピングセンターへ



また定位置に駐車。

何事もなく無事帰って



閉店ガラガラ。





3/10 叔父様の後、約一か月後にうちの親父、また一か月後に西城秀樹ですが、






叔父様のご冥福をお祈りし、哀悼の喪章を掲げました。


Posted at 2018/06/09 19:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年03月13日 イイね!

ジバンシィ叔父様。永眠 される・・・

ジバンシィ叔父様。永眠 される・・・夜勤明け、家に帰って新聞見ると・・・





目を疑うこの記事.........





去年2月 200イイねをアリガットゴザイマス。のブログの中でお会い出来て、


ミナサマ、ワッタシノローレルニ、200モノイイねヲイタダキ、アリガットゴザイマス。

とご挨拶頂いていました
フランスの偉大なオートクチュール創設者

ユーベル・ド・ジバンシィ伯父様…………


去る3/10・・・叔父様は永眠なされたと、、、、、、。



記事の中の文字通り、パリ・オートクチュールの第一人者として偉大な人。

他にクルマ関係では リンカーン の内装も。




1993年のヘプバーンさんの死亡までは親友の仲でした
他界したヘプバーンさんはついに叔父様を呼んでしまった・・・



ワタシのローレルさんは



ジバンシィ叔父様のオートクチュールの色のツートンの



特別限定車、ジバンシィ・バージョンⅢ。

叔父様からの贈り物です。

日産との共同製作 限定400台。1984年 春、ローレル ジバンシィ・バージョンⅢ誕生。
他の色でモデル末期に当時購入予定が、これにしなさい と叔父様からの贈り物。






















長い間乗っていますので、オリジナル化はしておりますが、今だ健在です。




一層大事に乗らなくては・・・


追悼

叔父様の画像。

↓15 : 37 のローレルのCM(日本語で アナタニオクル,ワッタシのエレガーンス・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=x6uF8-nHaTo

この他にも
https://www.youtube.com/watch?v=FziRtIlNtIw

https://www.youtube.com/watch?v=-H1I3k7X0T0


↓本命ワタシのジバンシィ・バージョンⅢ
https://www.youtube.com/watch?v=_uAHvkLZ0uM



叔父様ありがとう・・・そしてご冥福をお祈り申し上げます・・・


ワタシの好きなもの、大事なものは、、次々と過去の物になって去って行き、さみしい次第であります・・・


なお、パソコンの調子がまたしても悪く、ログインできなかったり反映出来ずで数週間困っており、
遅れでスマホで作成しました
Posted at 2018/03/20 02:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation