• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

ローレルさんに今年初めて乗りました。

ローレルさんに今年初めて乗りました。もう3週間も前の2月17日の事になりますが、

ピョンちゃんオリンピックで日本が続々とメダリストが生まれる中



ワタシもメダリストに乗り(爆)

ローレルさんでホームセンターへ買い物に行きました。

夜勤明け未明に帰り、風呂に入り速攻寝て、



この頃に始まった毎朝9時に始まり、イやでも起こされる自宅真裏のビル解体工事で震度2と、ドドドドガガガがひどく寝不足気味でしたが。

午前中、この日は土曜日で午後までの授業で昼過ぎからマフラーの可愛い自転車の女子高生の通る時間に出て行きたいが、パソコン起動する気もせず、騒音と振動で家に居れず、午前中に出て行き、

久しぶりに各所点検、バッテリーターミナル繋いで、エンジンも無事始動。
開店ガラガラ~も撮り忘れ、しっかり乃木坂46を掛けながらきゅおー~ンとターボ音。

タイヤの空気圧減っており
数リッターしか入らないけどガソリンスタンドによりガソリン入れて、タイヤの空気入れてもらいました。

同様に1・8キロまで減ってましたけど2・3キロにそろえておきました。
一つ質問ですが、これ何年式ですか??
と、お兄さん。
多分お兄さんより年上の昭和59年ですよ。
四角いやつのその前ですか?
はいそうです。
これは見たことがありませんわ・・・きれいに乗ってはるんですね!
ここまで乗ったら根性やでぇ~(笑)
どうもありがと!

で、



いきなりホームセンターの駐車場画像です。



3階のコレがまだある事を確認し、その向こうの窓の外には発着する本物が見えるのに気付き、
よく考えたら、3月のダイヤ改正でJR阪和線から完全撤退するので最初で最後の写真。
もう撤退した青い103系も撮りたかったなぁ・・・



と、いきなり現れた天王寺駅に到着の205系。 ベストショットにならず、10分後の発車を待とう。



223系の快速のこれと




103系を追いやった新車225系普通電車のこれに統一されます。



関空特急炊飯器顔の はるかちゃん281系



連発の後発後追い環状線の線路を走ってきた京都発の はるかちゃん



またまた関空快速の223系が後を追い、スロープを渡り阪和線の線路へ。


ポイントも切り替わり、閉塞信号も黄色から青へ。
少し待って





出発して行く普通電車の本命205系。ワタシはこれで見納めでしょう・・・

ちょっと寂しくエレベーターで売り場の1階へ。



本日は大物無いけど、会社の細いロッカー内に入れる棚の下見と少し買い物をして、



道中見た外品ホイール装着のセドリックセダンの3ナンバーの個人タクシー。
堂々とした、でかいバンパーのスタイル。 減りつつあります・・・

よく考えたら、これのガソリン仕様、乗ってるんですねワタシ・・・
今日はローレルさんです。


2軒目にコインパーキング式で安心駐車の百円均一店に寄り、画像取り忘れました



でも店内のこれ、撮りました(ハート)


無事帰って夕刻、
下回りとか手入れして



入庫。このまま乃木坂46聴きたいけどマフラーに水たまるので名残惜しくエンジン切って。




今日はこのままカバー掛けず



閉店ガラガラ~




次の日早朝、







年式相応、、、広瀬香美を掛けながら


ローレルさんで出社。日曜日の空いた幹線道路をターボ音きゅおー~ン




世界初、夢のスーパートルコンは、暖まるまで少しの間 3速AT で、強力エンジンブレーキ。
暖まるとスコン!と4速オーバードライブに

少しだけ踏み込んで行くと きーゆおーーーん と過給音で速度が徐々に上がり、胸のすく加速。


踏みこむと一旦遅れて
L20Eエンジンは うおーん と唸り再度3速へシフトダウンし、隙間風ターボ音で力強く加速。
過給が終わるとまたスコン!と4速に。



またここへ停めさせてもらい、



そのまま19時間。。。

次の日の明け方、勤務が終わり
fm大阪の早朝放送の ゆきりんタイム もゆっくり聞かず、靴を裏返して持ったまま感動してやまない同僚を乗せ(爆)立体駐車場の屋上まで上って送り、また下りてきゅおー~ん!



牛丼屋さんの駐車場にて

無事帰って、明るくなるまでちょっと仮眠


色々手入れして






無事閉店ガラガラ~

ターボの隙間風音も気持ちよく
元気に2日間走ってくれました。











Posted at 2018/03/05 17:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2017年12月07日 イイね!

ローレルさんで日曜出勤。

ローレルさんで日曜出勤。明日ナイショで、、お天気どうですかー



はい、



明日は今日と同じくよく晴れますよー


何時も阪急電車色の服でありがとう



いえいえどういたしまして
なぜナイショなんですか?


明日ローレルさんで出勤するつもりで・・・



そうなんですね。。。。
みんな驚きますよー
じゃ、、キューンと行って来て下さいね。

ってことで


せどっちに続き、
この前の日曜出勤に


朝早く今度はローレルさん出して出勤しました。


せどっちとは違い、トルコン暖まるまで3速ATの強力エンジンブレーキの
キャラバンのディーゼル音そっくりに唸るL20ET。
しかも隙間風ターボ音炸裂。

トルコン暖まって4速О/Dにスコン!と入れば、
早朝の貸し切り状態の幹線道路を、胸のすく加速で
きゅおー~ン。



何時も役員のベンツやレクサスが停まっている所へ停めさせてもらって


セドリックの時と同様


休憩時間に乗せてーと言ってくる奇妙な人を乗せて会社の周りまた一周したし(爆)


なんか違うなと思ったら、、、
内装夏バージョンのまま・・・・
この時気付いたわ・・・


トランクからムートン出して、

ジバンシィのタオルを


ハンカチに交換。


後ろもムートン置いて

見てた会社の人が 寄ってきて
珍しいローレルやのう!懐かしいわ~
まだまだ大事にのって欲しいわー

そりゃ言うでしょうねぇ・・・

帰り、


暖気を兼ねて午前5時からFm大阪でオンエアの 柏木由紀のゆきりんタイム を聴いてると、



懐かしいわ~
まだまだ大事にのって欲しいわー・・・
二人ほど、
寄ってきてカラフルなデジタルメーターにビックリ(爆)

無事帰って


手入れしてると10分くらいの間に夜が明けて明るくなり、
懐中電灯付けてたさっきまでウソみたいでした。

カバー掛けて




閉店ガラガラ。
今度の出場は
もしかして来年かも・・・

今年車検以外なーんも手は掛けなかったローレルさん、
来年はあちこち補修とか掃除とか、手を掛けてやろうと思います。
Posted at 2017/12/07 01:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2017年10月06日 イイね!

ローレルさんオイル交換です

ローレルさんオイル交換です今日はローレルさんオイル交換する予定。
3月の車検以来の交換です。

お天気どうですかー

はい、


明日はだんだんと雨☔



今日いっぱいは曇りですが崩れはありません。
でも、明日は雨。風も吹くでしょう。


今日しか、ありませんよぉ
きゅーんといってらっしゃい((🙋

はーい………

雨女ゆきりんじゃ、、ないのに
また、このパターン………


ってことで、


開店ガラガラ~ー




本日からジバンシィアイテムが加わりました。


オークションで落札のジバンシィバージョン販促品キーホルダー当時物。
高かったけど・・・



鹿児島県の提供者、K・T様。ありがとうございました。
おまけにジバンシィバックも付けて下さいました。
新しくCDポーチとして活躍させて頂きますね。




これで限定車の存在感が上がりました。


今日は和楽器バンドの 四季彩を聴きながら。


きゅおぉぉぉぉん!
唸るL20ET。



今回は高いけど日産にて交換。

新型ノートやリーフには目もくれず。
うるさいペッパーロボットが居なくなってました。





次に家電量販店へ。

テレビのHDMI端子へスマホ接続ケーブルで同僚はiphoneに接続して仕事場の休憩室でテレビでユーチューブ三昧・・・
・・・しかし、、ワタシのExpediaXZ5はその機能がありません。との事。

乃木坂46祭りも出来ません⤵😢

仕方なくMD買って、、退散

次に


謎のストアの地下駐車場。

食材とか買って。

リポビタンDを箱買いするの忘れたのに気づき、、、


謎のドラッグストアに寄って。

家に配達して

無事に帰還。

手入れして


雨漏り対策。
バッテリーケーブル、ターミナル外し
閉店ガラガラ~ー
撮り忘れました〰😅😅😅😅

Posted at 2017/10/06 04:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2017年09月16日 イイね!

秋です。NAのTURBOの季節⁉ローレルさん始動です。

秋です。NAのTURBOの季節⁉ローレルさん始動です。暑い夏も過ぎました。

台風が接近前の日本列島

お天気どうですかー

はい。

今日は好きだった惜別...JR阪和線の103系の色の服で私がお伝えします。


曇りで北風がやや強く、ひんやりとした一日です。



明日以降は台風が接近するので今日しか行けません。


自転車の女子高生ばかり見ずに
安全運転で走って下さいね。
では✋


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。寂しい・・・・・・・。


1カ月半乗らなかったローレルさん。

自転車の女子高生沢山見かける昼過ぎ💨


ガラガラ開店

久しぶりにエンジン始動。
(8月に1度エンジン掛けましたが)


異常なし〰😅😅😅😅


明日は☂ 今日しか乗れない


ユーチューブに投稿したろかと思う
きゅお~~んな隙間風ターボ音!久々の加速。

自転車の女子高生見ながら

ホームセンターで毎度の買い出し

文化祭の用意なのか、女子高生軍団が木材売り場で角材選んで持ってるから
こわ~😅しばかれそうやなあ……逃げよっと!!
ってわざと前を通って笑かしたのは………
オヤジの証

2階のここへ


乗りたい

乗りたい。機器の指先確認点呼して 赤い警笛ボタン押しまくりたい!!
あ~
人が来た

小銭の行方は


これと

これ
あ~久しぶりのガチャガチャ
プ二プ二2種
癒されようっと。


次、毎度のストアーで食料品の買い出し
自分の部屋の冷蔵庫の燃料やら家人の頼まれ物とか・・・

無事配達



色々手入れ

またホイール、指いたいけどゴシゴシしないと汚れて来ましたねぇ・・・今度


入庫

エンジン切る前

しばし乃木坂46掛けて
せどっち・ワゴンRの運転席シート直下のウーハードンドンより

ローレルさんのトランク積みのウーハーの安定した音場も良い感じです。


♪躊躇してた間に~日は沈む~♪
奈々未様の所だけ真剣に聞いてしまう・・・

はぁ...
名残惜しく
バッテリーターミナル外して

カバーのブルーシート
風で何度も飛ばされかけ やっとかけて、、画像撮ってられませんわ
格闘後は暗くなりました


閉店ガラガラ~

次回は、全然乗ってないけど半年経っているオイル交換と洗車ですがなー
Posted at 2017/09/16 14:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2017年07月20日 イイね!

見た目の暑さは今、クライマックスへ

見た目の暑さは今、クライマックスへ各地梅雨明けしました。

九州地方の豪雨被害に遭われた方々、
未だ行方不明の方も居られます

一日も早い復旧を願うばかりであります。



…………暑くなる前午前中に、

ローレルさんで
仕事用のスラックスを洋服の◎山へ買いに
それと
この前乗った時に買ったテレビの外付け録画用HDDの修理が終わったので引き取りに。



熱い夏には乗りたくないこの色

休みは 雨 の日が続き、、
一月以上の御無沙汰

ガラガラ〰


熱気もわ〰(*_*)
お久しぶりです
溝に草生えてるし( ̄□ ̄;)

バッテリーターミナル繋いで

無事にエンジン掛かって
車内熱い熱い
乗るのか〰⁉


出してしもうた(爆)


乃木坂46掛けて出発(逆さまにCD持ってるし・・・)

まだ調子良いエアコンはコンプレッサーが、
カーンごごごごごごごごごごごごと気の毒
なんとか冷気出てくる程度
旧車には酷。
加速中にコンプレッサー作動するとアクセルペダルにダイレクトに挙動伝わり
めっちゃパワー食われるし、
壊れそうなのでピラーレス全開でしのぎます。

最初だけターボ音きゅオーン!
後は唸るL20Eのウオーーン!

全て日陰の駐車場の企み。

先ずはHDDを引き取りに家電量販店へ
店の開店10:00で少し待って。

本当に直っているのでしょうか?

本日のWBSとお天気御姉様を撮って実証。

まだ午前中だから窓全開で気持ちいい。
唸るL20E聞こうか乃木坂46聴こうか・・

次は洋服の◎山

今日一番客??

スラックス二本で1本半額。
三本で一本無料。
………で三本お買い上げ。商売上手いわ(^o^;)
ついでにベルトを買って、裾調整の為後日引き取り。

ベルトだけお持ち帰り。

帰りもウオーーンと唸るL20E
ターボ音はこの季節聞こえて来ません。

無事に帰って熱い熱い(*_*)(*_*)


この状態まで休み休み30分要し

バッテリーターミナル外して

閉店ガラガラ〰
撮り忘れたわ

暑かった〰😅😅😅😅
伯父様〰😅😅😅😅白いジバンシィ・バージョンでリリースぢてホシカッタデスネ(^^)v

裾調整出来たスラックスはせどっちかワゴンRで取りに行くとして、
8月は毎年同様、故障回避に乗らない事にしますか・・・。

帰ってシャワーしていじりました。
Posted at 2017/07/21 00:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation