• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

朝早くから起きて

朝早くから起きてガレージのせどっちとローレルさんに掛けているカーケットとタオルを洗濯作戦。

まだ、日陰のある暑くない6時台にガレージに行き、先ずは、ホコリだらけのせどっちを洗車。
写真撮ろうと思ったらスマホ忘れて来たわ(T_T)
とりあえず水切りに自宅まで毛布1枚とタオルケット6枚とタオル数枚積んで回送。

ベランダへ運んで洗濯機へ入るだけ入れて第一回目の洗濯。
スマホ持ってせどっちをガレージへ。

無音のクーラー冷えた車内でレグノのコトンコトンだけ聴きながら回送。
早めの登校の自転車の女子高生見ながら自宅へ戻り、
シャワー(^_^;

干しながら今着てたシャツとパンツも入れて二度目の洗濯。
洗濯機さんあと三回頑張ってもらいます(^^ゞ


二度目のを干してると、一度目のがもう乾いてきてました

一度目のを取り込み三度目の洗濯。
四度目の洗濯を干しながら二度目のを取り込み。
食事と昼寝。
そうめん湯がきをさせられ不機嫌( ̄ー ̄)
ナスは焼かんで生でええ(爆)
昼寝出来ず、もう夕刻。

ガレージに行き

ローレルさんも洗車。
その間、



阪急6300系の京都線特急時代の補助椅子を

日干し(爆)



午前中洗ったせどっち。

コーティング車専用のカーシャンプーは、
泡があまり立たず洗い応えありませんが、丸い水滴にならないので、日に当たって熱くなってもウオータースポットにならず、この季節重宝しております。



夕刻ローレルさんは日陰で洗え、
水切りに自宅へ
無音でも唸るL20ET(T_T)

勇ましいのです(^_^;


洗濯したタオルケット他沢山

両車


こんな感じ。


んで青いシートでくるんで雨漏り対応( ̄□ ̄;)


ダブルで


閉店ガラガラー

今度はお風呂ー
洗濯機も頑張った一日でした(爆)


頑張ったね v

あ、明日香様~


ゆきりん忙しいから代わりに阪急マルーン色着て来ました。どう?

イイ感じですーありがとうございます~
水着の谷間もいいなー



こらっ!


うわっ ゆきりん様~


そんなこと言ってると勤務中雨降らすぞ

ウソウソ


明日から夜勤連続なんだから頑張ってね♪

ありがとうございます~(爆)
Posted at 2015/07/30 15:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2015年06月29日 イイね!

ローレルさんに乗ってお買い物。

ローレルさんに乗ってお買い物。
おーい

朝だぞー

おきてー
いい天気だぞー

起きて下さい


起きました(爆)


って事で




陽向は暑いけど、

カラッとした風の涼しい本日、

ローレルさんで買い物に行きました。


バッテリー繋いで


出発。

当然ピラーレスウインドウ全開で


先ずはホームセンターへ。
後で窓閉めました(爆)

郊外ならば気持ちいいんですけどねぇ(^^)

そして今日のお夜食他も、いつものストアーへ

早く戻らんと暑苦しくなるローレルさん。
白いのが良かったなぁ(爆)
とりあえずここぞの出場チンチラの長いのダッシュボードに置いて置いてきぼり(T_T)


家へ配達し、無事帰還。

拭いて点検し

バッテリー外して


閉店ガラガラ。

この本

気になる(;_;)



えっ生駒ちゃん
確かに可愛い。微笑ましい。
認めます。


でも明日朝早い夜勤明けだから本屋さん行けないよ。
残念ね

はい、残念ですぅぅ


朝早いんだから早く寝てね。

はーい。

明日も頑張ろう。
Posted at 2015/06/29 20:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2015年06月10日 イイね!

ローレルさんに乗ってお買い物

ローレルさんに乗ってお買い物
新聞折り込みのホームセンターの広告見た家族から色々注文入り、

明日雨の予報、曇りでひんやりした日曜日
ここぞと大御所

ローレルさん出して買いに行きました。
家族ご同行はケンカと散財の元、遠慮させていただきましてワタシ一人で気楽にお買い物(* ̄ー ̄)

安売りの柔軟剤ダウニー2本も要るか(爆)重いがな~~
他にもビックリ買い物の中にはじゅうたんがあり、しかも長い方(* ̄ー ̄)

でも楽々運べました(^_^;
ピラーレスの威力(爆)
この撮影の後、シートベルト横を通して助手席倒し楽々。

昔ネコ飼っていたので、じゅうたんは端っこばかりで爪研いでボロボロにされ(爆)
(研いでる時の得意気な顔見てると怒る気がしなかったわ)
時折定期的に買い直しにローレルのピラーレスは重宝していました。


その後、いつものスーパーマーケットへ。
ここでもなんじゃかんじゃと御用聞き
スイカ丸ごととか(爆)勘弁してー

本日日曜日で満車気味だけど指定席空いてるし(爆)
ここは駐車スペースに余裕があり、横によく高級外車居ますが安心します。

あれこれ家に配達し、

ついでにワゴンRのガレージの
カバンにズボンに錆のつく張りの部分、

要らないホースで自作カバーを

160円の発泡カバーも買って来てグレードアップ(爆)


手入れして
バッテリー外して

閉店ガラガラと出庫の全体画像しっかり撮り忘れてましたがな~~(^_^;

いつも買い物、お金預かるけど、ギリギリしかないのは作戦?だろうか!Σ( ̄□ ̄;)玉乱~~
Posted at 2015/06/10 13:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2015年04月26日 イイね!

とりあえずローレルさんに乗って

とりあえずローレルさんに乗ってゆきりんー

今日の休み天気どう?


はい、私、雨女だから代わってもらうね。

今度誰?

ゆきりんに代わってお伝えします。
晴れて暖かくなり、

ツツジも咲き始めました。

阪急電鉄梅田駅の1号線脇にもツツジが満開デスネ。

去年、少ない咲き方で車体に映らず、しかも雲のち雨にたたられたので今年こそ リベンジ どうですか?

はぁ…………

折角だけど今年はやめておくわ………

どうして?

必ず来てくれてた2300系の2315がっ…15わっ………

引退して廃車されてスクラップ業者にこの前運ばれ……

泣きそうでいてられへんねん

これぞ ショック満開 やねん(/▽\)


え~そうなの~▲◇◎●★▼△◇
仕方ないか…

じゃあドライブして来れば?


( ̄ー ̄)はい、そうします。

で、



ローレルさん出して

ムートンクッションとかを仕舞って冬バージョンを

スプリング~サマーバージョンにして


車検明けの、これ貼って

買い物に出かけました


家電量販店にも行って

帰って来ました。

バッテリーターミナル外して

閉店ガラガラ~
撮り忘れたわ

しょんぼり(/▽\) (/▽\)
Posted at 2015/04/27 00:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2015年03月30日 イイね!

ローレルさん車検でしたがな

ローレルさん車検でしたがな連日のドドドガガガガドシーンドカーンバババズドーンガンガン!!!コンクリート粉砕マシンガンガガガガの酷すぎる地震と騒音に一時町内会に訴えられ、稼働重機1台にされ、やっと更地に。

ようやく平穏を取り戻した近所。
夜勤で帰って昼間ねるワタシに、あれは地獄やったわ!Σ( ̄□ ̄;)


ゆきりんー

明日ローレルさん車検ですがな
天気どう??


明日29日には残念ながら

雨らしいです…

ゲロゲロー
ローレルさん雨の跡の点々付いてグシャグシャになるがなー~


じゃぁ先に預けておけばいいじゃん!


これで解決ーパチパチ。
って事で

借りる代車は帰って来ていたので前日預け成功。
いつものカーショップ車検ですがな。

11月のせどっちの時と同じく、
今回もヴィッツさんでした。
しかーし
前の人が運転しながらパン食べたらしく、フロントガラスにくしゃみの爆発乾燥の跡
シート下にはパンの抜け殻ビニールが2つも………

途中ガソリンスタンド入って拭きまくりました…
ウエス持って行って正解やったわ!Σ( ̄□ ̄;)

帰ってシート下のペットボトルやら掃除して、キレイにして、

入庫
代車やったらどーでもええんかい気持ち悪いわー!Σ( ̄□ ̄;)

次の日~

夕刻、雨上がり、ヴィッツさんで取りに行き、
よく走るヴィッツ。
このクラスの VW GOLFなんかが欲しくなりますのう。
今度もありがとうヴィッツさん。

ローレルさんは今回
ブレーキオイル入れ替え
クーラント液交換
パワステオイル漏れ止め液注入

以上で元気でした(^_^;)


帰りに、いつものストアーにて。
車検の時はホイールのセンターキャップ外して行きます。

出ていく時、フルオープンのロータス エリーゼに出くわしたり…

今回すんなり一桁で出来ました。

ゆきりんありがとう♪
ローレルさん洗わなくて済みました(爆)

閉店ガラガラー
撮り忘れました(爆)
Posted at 2015/03/30 15:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation