• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

昔の美人のクルマのカタログ

昔の美人のクルマのカタログ

今だ所有のC31ローレルさん。
その前に憧れたクルマがありました。

マイナーチェンジ後の昭和57年後期からの
日産セドリック430型280Eブロアム。


このデカバンパー。


このグリーンイルミネーションのコックピット。

この頃ワタシはまだ高校生。
街で見かけると、停まってるのに遭遇すると、ずっと見ていました。

そのうち5ナンバーの200ターボブロアムにこのデカバンパー着けたお化けも存在する様になり、、、

高校卒業の年にV6エンジン搭載のY30型にモデルチェンジしました。

ワタシも免許取得をしたが、
家に 自家用車が無く、
親の故郷岡山県への帰郷は

ディーゼル急行 みまさか・みささ の途中で切り離し岡山行と鳥取行の、大阪駅発は堂々複合10
~12両編成。
あの全車両一斉に煙を出し、唸るエンジン音。山間部をくねくね曲がって走行する姿。
駅弁とポリ容器のお茶。
窓から顔を出して 旅情 に浸っていました。


ぷわーんガラガラココンココン・・(懐)
これも中国自動車道の開通で徐々に利用客が減って4+3の7連の晩年。
平成元年に廃止されましたが。

セドリックが駄目なら同じL20Eエンジン、しかもターボのC31ローレルがある。

家の知り合いの日産のセールスマンと共に58年型の白の内装グレィのC31ローレル
ターボメダリストの購入を圧してきましたが、自分の貯金もなんとか購入資金になる額になり(意地)

翌年、白はマルーン色の内装の設定になり、


シルバーウエイブツートンで内装グレィを在庫車探すもモデル末期でお買い得車ノンターボのグランドエクストラしかなく・・・

そんな時に、ジバンシィ伯父様からの贈り物。
アナタニオクル、ワッタシノエレガーンス。


ジバンシィバージョンⅢの発売。
無くなる前に購入。当時総額240万円の諸費用と頭金は家で。残りは人生初の大ローン。




これに浮気もありましたが、



やはり・・・6 気筒のL20Eターボが欲しい



結果叶いました。隙間風ターボ音。


ワタシは運転手で岡山県までの帰省に貢献。
しかし、、まあ、、よく故障しましたが・・・



って事で時代は変わって
SY31のセドリック購入時、故障で部品が
新品の多い元気なローレルさんは結局下取りに出さず今だ自分用2000cc。




そんな頃の時代のセドリックとローレルさんのカタログ 。



先日ヤクオフで落札しました。




グロリアは在りますが

セドリックは持って居なかったのでもうエロ本の領域(爆)


ローレルは沢山在りますが、初期のがこんな美品ではない。

出品者の青森県のK様、ありがとうございました。
Posted at 2017/11/16 02:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2017年10月24日 イイね!

台風一過・・・せどっち出場

台風一過・・・せどっち出場台風が過ぎ去りました。

被害に遭われ、尊い命を奪われた方々に
ここに哀悼の意を表します


そして水害に遭われた地域の方々の一日も早い復旧を願うばかりです・・・





ボロいガレージの安否確認と、家族の事情でこたつ布団やら買い物があり
、晴れてきた23日午後、ガレージへ・・・





やっぱりなぁ・・・




まず、ワゴンRの所、

床あちこち雨漏りの乾いた跡




鉄粉だらけの車体。 右リア上部辺りの屋根からの、さび水ポタポタ拭いて



出してケバタキ

置いてる物全てケバタキ
床もホウキで掃除して

ワゴンR元に戻し閉店ガラガラ


次、ローレルさんの所、



やっぱりなぁ・・・

前の方が冠水・・・
自然に乾いてもらいます

カバーの水滴ふいて

閉店ガラガラ


次、せどっちの所、


4年ほど前、




雨漏り修理中、
屋根の職人落ちてボンネット他破壊事件の後の直後から雨漏り。

ボンネットと助手席フェンダーびしょびしょ


大雨は仕方がない。
漏れる箇所が多く、↑また↑・・・事件になるのは嫌なので雨漏り修理はあきらめてます。


カバーびしょぬれ


出して拭いて買い物。


これ飲んで



相変わらず乃木坂46掛けて

このひとも


乃木坂ファン(爆)

一年前はまだ、





ななみんが最初で最後のセンターで歌う、16枚目シングル サヨナラの意味 のリリース前


https://www.youtube.com/watch?v=zJA_Vb2vmOI&list=RDzJA_Vb2vmOI




真相は
https://www.youtube.com/watch?v=A1iLfTaRPtE



今も衝撃とショック大満開の橋本奈々未様の卒業、そして芸能界から引退発表も知らぬ時期・・・


ちょっと ななみんロスに浸り・・・



ゆっくり出発。


まずはホームセンターへ行き、

これの




後ろを見て、


乗る勇気なし。

てか、
本物は、

ずっと走ってきた阪和線を離れ、


奈良・大和路線を走る事になり、段々と送り込まれています。


この光景ももう見納め近し・・・



ワタシも10月半ばから担当エリアの違う仕事になり、同じような奇遇な気分・・・






買い物、せどっちに積んで



次は食料品ストアへ


全部家へ配達し、
手入れして入庫
今日は定位置にピッタリ入らず苦戦(疲れとる)
バッテリーターミナル

まだ濡れているカバーを気を付けて掛けて



閉店ガラガラ

10月は後半てんやわんやです。
他にもブログアップしたいけど、、
皆様の所でコメントとイイねしたいけど、、

取りあえずせどっち乗りました。

次は、オイル交換で出庫予定です。
Posted at 2017/10/24 02:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2017年10月05日 イイね!

せどっちで日曜出勤。

せどっちで日曜出勤。運用の予定のない せどっち を朝の3時台に引っ張り出し、、、

通勤急行ワゴンRで通う、未明の空いた道を豪快加速で出勤。

会社の普段役員の車輌の停まっている所へ

役員車の様なせどっちを停めさせて貰い(^o^;)


休憩時間に乗せてーと言ってくる奇妙な人を乗せて会社の回り一周したし(爆)


真っ黒クロスケも連れて来ましたー

帰りはパラパラ雨


帰って来て車体拭きまくり入庫しました。
乗る日は次の日雨の予報の、なんか曇りの日が多いし〰😅😅😅😅

お天気おねえさんと、もうちょっと仲良くしておこうかな~ー

乗った気のしない出番デシタ。。。。
Posted at 2017/10/05 10:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2017年08月12日 イイね!

せどっちの出番です。

せどっちの出番です。
休みまで長かった〰😅😅😅😅
やっとせどっちの出番ですが、、、、
暑いし〰😅😅😅😅

お天気どうですかー

ひっさびさに呼んだねー🎵


お久しぶりで-す‼

うわーゆきりん髪を切っとる〰


えっ?おかしい?

ななみんかと思った………


はぁ〰??


ゆきりんデスヨ……もう😢😢


ゆきりんは

こんな感じが良いんだけどね・・・



………女心が読めない事がバレてしまいそうなので、

ワタシ、何時もの倉持明日香がお天気お知らせ致します。



今日は高気圧に覆われ暑い日になりそうです。

ちゃんと食事して気をつけて行ってきて下さいね✋


気をつけるんだぞ‼

はーいすいません😢⤵⤵



あ・暑いんだー
駐車場まで行くのが大変ですがなー

てか、食事食事。


皆さん朝はパン派ですか?

それとも


御飯派ですか?



手軽にパン・・


誘惑に負けてはいけません❗

おおー

まいやん炊飯器持って来た〰





朝は・・ごはんです。白米様です。

で、、
ごはん食べて、、、、


阪急電車色の自転車でガレージに出発

何時も出勤は未明なので、日があたる日中は自転車キツイわ・・・

道中信号全部引っかかるし・・・
到着

せどっちのガレージ開けるの久しぶりだなあ。


恐る恐るガラガラ~


これ、真剣に、ななみんと思いましたわ・・・


キャー!!!


暑いのに
真っ黒クロスケおりますがなーーー

真夏もビックリ

(この人乃木坂ちゃんのいじられキャラの まなったん こと秋元真夏様ですぅ)


も一度ガラガラ閉めてガラガラ開けると・・・




何だ今のは??
てか新人3期生の大園ちゃん、先輩かずみんの着物姿の演技見て閉める時笑ってるし・・・

もう一度、ガラガラ~

やっぱりおるでー


気にせず?バッテリーターミナル繋いでエンジン掛けて出して



さすがおもてなしのクルマ。エアコンよく効きます生き返ったわ


持って来たペットボトルのお茶 飲んで

なかなか出発しないせどっち


今日は乃木坂46のセカンドアルバム それぞれの椅子 を掛けて

♪何度目の青空かー覚えてはいないけどー♪

覚えてませんわ
って、、


会社の同じせどっちセダン3ナンバーの同じデカいバンパー・・・生き残り

車検は今度30年5月
ついに絶滅か・・・


こんな羨ましいせどっちも居るし・・

一番左のまいやん以外、まいまいも、ななみんは芸能界からも居なくなったけど・・・
今度また一人芸能界から完全に居なくなるし・・・

そんなこんなで

自転車ガレージに入れて


出発
やはりコラムシフトのワゴンRに慣れてしまって
シフト換えようとワイパーレバー触り掛けたり
パーキングブレーキリリース2度踏んだり.......

Ⅴ6・3000ccの豪快加速で何時もやられてる様に、隣のKカー抜いたり....

やっとスラックスを取りに行けましたわ。


後はホームセンター
で、エレベーターの中で2階にコレあるのに気づき

わざわざ行って撮って・・・



次、、何時ものストア


無事家に配達し

バッテリーターミナル外してカバーして


閉店ガラガラ~


暑かった


編集疲れた。。。。
Posted at 2017/08/12 04:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2017年06月07日 イイね!

せどっちの出番。

せどっちの出番。
伊藤かずえさんのClMAに負けてないせどっち。

セルの音、ホイール、内装のあちこち同じな所がある 我がSY31せどっち。


本日お買い物
順番で、せどっち。

今日はお天気どうですかー

はい、



今日一日は日差しがありますが、
西からお天気は崩れ



ゆきりんのしわざの、、
明日は雨の一日になるでしょう😱

ここぞとばかりに梅雨入りとなりそうです。


ショック満開



お買い物は本日中に、

せどっちも出さないとガレージの中に何か沢山居てそうですよー


気をつけて行ってきてね✨

ありがとう😅😅

胸元、紫陽花の様なピンクの服装がセンスええわ👍


早速ガレージへ。
1ヶ月ぶりに開けると、、、


わさささささささささささ〰👀
これですかー
まっくろくろすけが沢山〰⁉
煙突無いから天に登って行かないのね………


バッテリーターミナル繋いで、

煤けたせどっちケバタキして(?)


相変わらずイカつい顔のV6・3000cc。

今日は、
せどっちで聴くのは初めての、

乃木坂46の3rdアルバムtypeA。

最後の14曲の 松村さゆりんの 白米様 がたまらん(爆)


齋藤飛鳥ちゃんに白米食べさせてるのが、
さゆりんご。

すげーキャラ

参りました‼
https://www.youtube.com/watch?v=BvXbtq7nY5I

うちは 銅釜炊飯器で ササニシキ。 ちょっと甘いぞ〰⁉

14曲目飛ばそう……

そんなん聴きながら

おおー

バックミラーに映るのは……


ホームセンターで

あれやこれやと買って。

何時ものストアで

何時もの定位置ですね🎵
雲ってきました。
家に配達し、
手入れして

バッテリーターミナル外し

カバーして

閉店ガラガラー


そのまま通勤急行ワゴンRでカーショップへ

加速が違う……
出場画像撮り忘れました。

ちょうど帰宅の自転車の女子高生に遭遇する時間に着座位置高いワゴンRですね………


オイル交換して来ました。

ドラレコ解像度の良い今の機種に買い換えは、

今度じっくりと。

タイヤの毒ガスも充填してもらい。

忙しかった半日。


乃木坂46。

白石麻衣さん、まいやんの写真集、

はみちちとかお尻とか露出凄いのにいやらしくなく、それが20万部のヒット


逆に綺麗。


ピアノ弾けて最近は、ミュージカルもこなす実力派も居ます。

槁本奈々未様が居なくなって

3rdアルバムのジャケットで地下鉄に乗り新しい乃木坂へ移動。

どの娘を推しにすれば良いのか……

続く、ななみんロス・・・・
Posted at 2017/06/07 05:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation