• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

せどっち乗って買い物とオバハン攻撃。

せどっち乗って買い物とオバハン攻撃。帰りは自転車の女子高生が夕刻に見れるよう(爆)、昼過ぎにせどっち出してお買いもの。


まずはドラックストアーへ
駐車して真ん前を見ると、
妹夫婦のノアノア・・・・
ニアミス~

見た瞬間出て行き、、

今度はホームセンターへ

空いてた駐車スペース見つけ、ハンドル切ってバックで入れてると、
反対側から頭からバーっと現れ突っ込むオバハントヨタ
とっさのブレーキ(>_<)
もう少しバックしてたら激突ヤラレてましたな(*_*)
唖然とハンドル切ってバックランプとブレーキランプの目の前のワタシのせどっちに目もくれず
なに食わぬ顔して止めて出て行った。

あのやったもん勝ち根性は何処から出て来るのか・・・


仕方なく遠いけど、もう1階上の駐車場へ。

今度は大丈夫。

また重いペットボトルケース買いとかでレジで支払いしてたら、
今度は
兄さんこれ貰うわなー
と、カート横取りオバハン。

入り口に沢山あるやろ!
返せコラ!
おい!‼
今から使うの判らんのかおい‼

ワタシはさっきの事も有ったので、思わす大きな声で叫び、一瞬周りは緊迫状態。

オバハンはその場でカートを置いてきぼりにして売り場へ消え失せた。
見ていた警備員がすかさずカート持って来ました。

オバハンって自分本意やねんなぁ、何も考えてへんわ。
と言うと警備員は苦笑いでワタシの荷物をカートに丁寧に入れてくれました。

ムカつく気持ちを代弁の、おもいっきりデカイ音でL'Arc~en~Cielかけながら(>_<)
.

今度は家のベランダ近くに前使ってた19インチのテレビ増設にホームセンターで無かった一部ケーブル買いに家電量販店へ。




次、いつものストア-へ

無事買って

閉店がらがらー



あ-----ムカつく〰~~~…。
Posted at 2016/04/23 04:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2016年03月18日 イイね!

せどっちに 、 イイね。を100頂きました(^^;

せどっちに 、 イイね。を100頂きました(^^;愛車紹介の、せどっちが100イイねになりました(^-^)/

皆さん有り難うございます‼

過去一度ブログ消去して再度のアップですが、
故障箇所ばかり書いているにも関わらず、地味なセダンにイイねを頂き、本当にありがとうございます。


ローレルさん同様、去年20年超え選手になってしまいましたが、ローレルさんの教えてくれた(?)故障箇所の部品も早目に交換して行き、次回の車検にはマイナーパーツも交換予定で、、、最近のガレージ屋根工事中、職人さんがボンネットに落ちてボンネット中古に交換やフェンダーやら板金、窓ガラスドカンと落ちた事(..)以外は元気でして、通勤はワゴンRにバトンタッチして最近はタイヤとホイール、リアテールレンズ丸ごと新品に交換などなどリニューアルしました。

暖かくなったら、エンジンルームの清掃とか、各ポイント的に綺麗にして行こうと思っております。

スーツをシャキッと着たように誇らしく乗れる、余裕のV6 3000cc。


まだまだ現役で頑張ってもらいたいと思うばかりです。



皆さんありがとうございます\(^^)/
Posted at 2016/03/18 19:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2016年03月13日 イイね!

曇りのちお買い物

曇りのちお買い物ゆきりん〰。



わるりん…………



あ、、
お天気でしたら私がお伝えしますよ😃


ほな、もっちー様、お願いいたします(^-^)

はい。


今日は午後から曇りで夜には雨。でも午前中は晴れ間があるでしょう。

今度はせどっちでお買い物ですか?

そうなんです。
ほな、午前中行ってきますわ。


お気をつけて行ってらっしゃい💮😆💮

ってことで(爆)



ガレージ行って
押収車輌の様な(*_*)


バッテリー繋いで
出して、




この前日産にてオイルとオイルフィルター交換した後の

車体下に敷いて置いた段ボール。
廃油ポタポタは、、、

反対側が少し。

ほな、

もう一度そこの箇所、

エンジンルームクリーナーかけて水かけて、、


では、向こうの通勤急行ワゴンRからCD持って来て
久しぶりにせどっちでお買い物。


キンキキッズの夏の曲聴きながら(爆)


重いもんばかりお買い物(-_-)

久々のV6の、ぶおーの音。

家に配達して
あれこれ手入れしてガレージ内片付けしたりして入庫。


バッテリーターミナル外して

閉店ガラガラー

また画像間違えました‼


久しぶりに明るいうちにガラガラー。


そろそろこの光景と音を聞かないと禁断症状が、、、↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=VGpy95epkJE
Posted at 2016/03/13 18:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2016年01月20日 イイね!

毎年のオープンカー。

毎年のオープンカー。今年も年頭に430型前期セドリックのオープンカーが活躍したようであります。(^o^ゞ



未だ貫禄のスタイル。
来年も拝見したいもんです。

今年は一番写りが良いです。
古新聞纏めてる時に探したこの記事。
思い出して探して良かった(^-^)v
Posted at 2016/01/20 16:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2016年01月13日 イイね!

せどっち、待機中ですが、、、

せどっち、待機中ですが、、、ガレージに向かう時怪しい雲が近づいているな………とは思ってましたが、

買い物行こうと出庫作業(爆)して
ガレージ開けて出した途端


ボンネットに雨粒………

思わずそのままバックして(爆)
1/4ほどシャッター開けてエンジン止めて

待機中です。

しばらく経って晴れてきて

止んできました。


路面濡れてしまって汚れるがなぁぁぁ~
って雪国の方には失礼ですねえ…

結局、また降って来て風も強くなり、


ワゴンRに代走も可笑しくなり、

マフラーに水たまってないし、後で丸洗いの、そこまでしての買い物でもないので延期。

また今度。

カバー戻してバッテリー端子外して
閉店ガラガラ~。

家の近くにあるスーパーで家族にも我慢してもらおう。

ペットボトル重いなぁぁぁ
Posted at 2016/01/13 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation