• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

難儀した自転車置場の屋根の制作。

難儀した自転車置場の屋根の制作。前から付けたいと思っていましたが、

前の自転車は、信号待ち停車中、必殺日傘のさすべぇオバハンがノーブレーキで側面激突してきて、ワタシは吹っ飛び、、

タマゴ割れたやないの!あんたがどけへんからやないの!!!
…………にキレてから数年間乗らなかった自転車。
前の銀色は前後パンク、ペダルは曲がりチェーンはbox内でハズレてロック状態。
ジーンズはビリビリ破けて足負傷。
まだなんじゃかんじゃとワメきまわるので、
キレて
オバハンにオバハンの自転車投げつけて立ち去りました。

誰もワメくオバハン助けようとしないのが異様だった。

今思い出しただけでもイライラするわ❗



修理代より買い直す方が安くなり、


それよりは自転車に乗らない方が賢明と、そのまま何年間もカバーだけ定期的に交換だけで事故車放置していましたが、

クルマ通勤になり、ガレージ迄の7~8分、カバンが重いので、、、、
、、、、、、と言うより、近くの自転車屋さんで見つけた阪急電車色の中古車。

事故車下取りしてもらい、数週間前から愛車です。

いちいちカバー外すのも大変だし、
屋根の制作決定。

日差しUVカットの波板やネジ、骨組みのアームや角棒やL形の棒とか、
あれこれ考えて会社の帰り道、通勤急行ワゴンRで数回買い回って用意。


傘釘もネジ込みに加工のため、半田コテで傘のプラの穴大きくしたり木材寸法に切ったり内職して


陽の当たらない午前中に棚用のアームに骨組みビス止め。
ところが、、、
途中で電動ドライバーが


ボン!!!!!


と火を吹き、、、、ご臨終




ワゴンRのリアスピーカー以来の使用で、取り付け以外そんなに負荷かけてなかったと思いますけど………………
過熱??

●●製3980円ってこんなもんか?



穴が開けれずここで終了。

あ~あ( ̄^ ̄)


ま、2・3日雨降らないとしいちゃんも言っているので……
木材の所だけ、防水にテープ一応貼って数日このまま。




2日後、夜勤明け、少し寝て、昼頃、

だんだんと日差しが射して来て、たまりまへんけど、作業開始。

同じく3980円で買い直した電動ドライバーは、、、、、
、、、、、、


えっ!Σ( ̄□ ̄;)

穴にビットがどーやっても頭数ミリしか入らん(`_´メ)(`_´メ)(`_´メ)(`_´メ)(`_´メ)(`□´)(`□´)(`□´)(`□´)(`□´)(`□´)(#`皿´)(#`皿´)(#`皿´)(#`皿´)(#`皿´)

なんじゃこれは!!!!!!!
ふざけんな!!!!こんなん売るな❗
さすが●●品。


家にあった千枚通しと100円ショップのドライバーにあったネジ穴開けでグリグリ穴開け、


何とか骨組み完成。

ビットと電動ドライバー本体両手で支えながらゆっくり回転させてねじ込み、


一部ぐにゃぐにゃ斜めに入りました(`□´)

上部締め付け支えて回すだけではトルクが足らず、
偶然自分の部屋にあったラチェットドライバーで締め付け。

4時間位かかりましたわ(#`皿´)

後、ブチルゴムで壁との隙間を防水、
じょうろで水をかけて防水確認。

一応完成。


疲れてしまいました。


一応使えるだけは使って綺麗に拭いて、、次の日
レシート持って行き返品返金して来ました。
アホか(#`皿´)
こんなん売るな!と念押し、同じものを売り場から撤去させました。
ついでに火を吹いた方のも差し上げましたわ。


電動ドライバー
充電式が主流で本体下の方重いし嫌いですが1万円位………
国産品でコード付きの併用存在するのか????探して購入しておこう。

ほんま難儀したわ(*`Д´)ノ!!!

そうそう、

クルマ通勤中何度かクルマにぶつかり(特に止まる事を一切しない競輪選手みたいなの)飛んで行くのを目撃してますが、
いつから平然と車道を堂々と自転車で走ってもいい事になったのか知りませんが、
ワタシは歩道を走ります。

もう1つ、、
ヘッドホンにスマホ片手、しかも逆走は自殺行為です。

皆さまも守って下さいませ。

Posted at 2016/07/09 14:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記
2016年06月20日 イイね!

第8回AKB選抜総選挙 その2

第8回AKB選抜総選挙 その2さてさて、
5位から上位へ。

5位は

おっと❗

ここで呼ばれた、、、ゆきりん、、、(>_<)
2位や1位もおかしくないはずなのに〰ー


ゆきりん曰く、
今まで8回、総選挙に出て思った事があります。
この総選挙には弱い自分を強くしてくれる魔法があるな!✌
と思います。必ず成長させてくれる魔法です。
なので、メンバーのみんなも私も、もちろんもっと強くなると思います。
私は取り柄もないなと思うんですけれど、だけど、、、


AKBの事が凄く大好きで、、


NGTの事も凄くいとおしく思います。


そして、AKBの事に夢中になっている毎日を幸せに思います。
目の前にある 素晴らしさ を後輩たちにももっともっと知って欲しいと思います。
AKB48は、ゆいちゃんの総監督になり、今、正に新しく変わろうとしています。
今日の結果を受けても、後輩と呼ぶには十分なメンバーたちが私の事を越えて行きました。それを見て安心するのではなく、まだまだ一緒にAKBグループの先陣を切って支えて行きたいなと思いました。
これからも共々よろしくお願いいたします❗


後輩たちが5位でびっくりして泣いてるよ?
と、徳光さんの言葉の返しには、


私は10年位AKBにいて 、嬉しい事も悲しい事も乗り越えて来たので、、この総選挙の舞台には、何故か明るく笑顔で迎えられているので日々を楽しく、みんな一緒に過ごして行きたいなと後輩たちにも思います。

今年は5位、去年は2位、
ホントにショック満開では無い?


ショック満開ではないです。
それだけAKBが大きくなって頼れる後輩たちが増えた証しだと思うので、でもまあ譲る積もりは無いので(笑)支えてくれたらなっと思います。

成長の魔法です。
ゆきりんはAKBフッ素コーティングされています。

もうこれは魔法の限定車

スーパーメダリスト、ツインカム24じゃありませんかぁぁぁぁぁぁぁぁ〰ー


ワタシは わるりんで ますますやられました
ゆきりんありがと(^-^)/

推しで長くなってぢまった〰。

次は4位
以外にも、さや姉が4位。


忙しそうな山本彩。

出たよアモーレ(爆)

卒業のみるきーにも気を使ったコメント。
大阪弁がほんまええ感じやでー
必死のパッチで頑張って行きますと(爆)


正にV6のターボメダリスト。
色は大阪ド根性の黒系かも(爆)
後期には無いって…………

遂に3位。

強いぞSKE
松井珠理奈~


姉御ぽいこの人、
あまりワタシは好きでは無いが(爆逃)

この人セラミックターボじゃありまへんか?
凄い強い人気!?



ツインカム24のセラミックターボメダリスト。


この時点で

まゆゆは心臓バクバク(>_<)


で2位、
開封時、虫が飛んで来て

焦らす徳光さんt

あれあれー😵🌀

まゆゆだぁぁ〰。



やっぱりあの壁は高かったなと熱弁。

やはり海外からのフルオプションVターボでも

無理なんですかね?


って事は(*_*)


さっしーが1位。
まゆゆと7万票の差が❗

あっちゃんも優子も出来なかった連覇。
私のみんなが無理をして取れた連覇です。ありがとー❗

2月に亡くなった祖父に1位のご報告して下さいね…
連覇達成。

おめでとう❗さっしー〰ー




24万3011票って…………って…………って…………



さすがにエミネンスセレクションには誰にも勝てませんでした。





最後まで見て頂きありがとうございました。
ならびにC32オーナーの方には不愉快かも知れません。
その事はこの場にてお詫びさせて頂きます。

次は車検だったワゴンR取りに行った事書こうか……
Posted at 2016/06/20 17:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記
2016年06月20日 イイね!

第8回AKB選抜総選挙 その1

第8回AKB選抜総選挙 その1ワタシは休みまであと2日前の土曜日に新潟で開催された
AKB選抜総選挙。
休み時間見てた同僚に聞いたとおり、
録画見てビックリ。


ちょっと面白くC32ローレルのグレードの薫りで途中で例えてレポートします(爆)

まず……………………

にゃんにゃん仮面こと
こじはる 小嶋陽菜は


優子の出てくる、よく判らない演出で



ホントに卒業発表。まだ時期は未定。


前期でカタログ落ちのこの色。

同様魅了の色っぽさの持ち主。まともに立候補していれば良順位に行ってたのでは無いでしょうか?
残念です。ええ〰ーっつ❗

12位には
地元新潟NGTキャプテン魚系のくちびるの可愛い(爆)

北原里英。
地道に頑張ってます


セダンRBメダリスト〰。

11位には


おゆいはん。

やはり総監督のプレッシャーか泣き泣き。


でも、しっかり喋ったね。

時間が来てしまいましたので終了します▼▽◎●☆◆!


メダリストの風格はちゃんとあります。
ガソリン仕様と違う独自の、なめらかに走るRD28ディーゼルグランドエクストラリミテッド。

頑張って!!


キリ番10位は


武藤十夢。

去年16位からクルーズして上がって来たから凄い。
ツインカムターボエンジンだったのね。



ツインカム24Vターボグランドクルーズ。
時折、歌番組でダンス中光って見えてる十夢ちゃん。
ホイールキャップをメダリストのに変えて魅了してます⁉


9位は兒玉遥。


コメントで緊張して◆※▼▽◎☆◎▽▼●になったけど、
納得の順位。


ストレートにセダンRBメダリスト。


8位には
おっと(^o^;)……ぱるる


私がここまで来れたのも
ゆいが辞めないでと泣いて相談にのってくれてはげましてくれたからデス。

(ゆいはんしっかり仕事してます)

えーっと何話そうかなぁ(爆)
こんなにもアイドルぽく無い私は今年勝負の年デス。
みなさんありがとうございます。




徳光さん、
まだ時間ありますか?

大丈夫、今回最高のスピーチだね❗



良かったね(^-^)/和解したぞ‼
これで徳光さんも旅番組で農園で酸っぱいイチゴ食べても これは、このイチゴは、ぱるるだ! とは言わなくなると思います🍓

最後、自分の出演映画の告知しっかり言って(^o^;)

そのあと徳光さんの番組でのお年玉の約束ねだって困らせ

固まった徳光さん(爆)

僕ね朝食べてきた物も忘れるからね‼
と返し(爆)
終わりました!Σ(×_×;)!

徳光さん、ゆいはん〰ー
8位で大健闘のぱるるの足元のてっちんホイールに
メダリストのキャップ着けてあげて下さい➰


異端児な1800の5速フロアM/Tの LR.

徳光さん曰く、素敵な孫娘を持った気分で嬉しいよ(^-^)/
和解成立~」


神セブンは

SKE須田さん。
去年18位に落ち号泣。
しかし、持ち前の明るさ、髪も短かく魅了しターボ唸らせ7位。

去年は号泣してすいませんでした。と思い出しながら謝ってから、
私、速報で5位と聞いた時、
検索してみました。そしたら、何故5位予想に須田亜香里?
と出ました。もっともっと私以外可愛い子が居るのに私は見た目以上に信頼して貰っているんだなと思いました。
って………
前にリンボーダンスで上位になって頑張り屋さんな所はみんな知ってるからね(^-^)/

今度のシングル、センターポジションで歌うんですけど、、、
なんでこの子がセンター??と思われるかも知れませんが
中身は皆さんに信頼して貰ってますので、その分頑張って行けるので(笑)頑張って行きます❗

って事で持ち前の明るさとターボの実力で

ボンネット開けてビックリ信頼ターボの
セダンV20ターボメダリスト〰。

6位は
宮脇咲良さん。

鹿児島出身の可愛いらしさ満開
シングル 君はメロディー で単独センターで頑張ったね。

大泣き💦😭💦😭💦
正直上位じゃなくて悔しいとのコメント。
いえいえ、
これからの大物デスヨ!!!!

この子こそグレードの薫り
清楚な白の

H/TのRB20Eメダリスト。

上位5位はその2へ続きます。


ゆきりん!…………●…●
Posted at 2016/06/20 17:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記
2016年06月19日 イイね!

京阪5000系の降りて来る座席。

京阪5000系の降りて来る座席。京都市南部から大阪の淀屋橋まで一部4複線の大動脈。

おけいはん こと、京阪電車。


ラッシュ時はひっきりなしに普通電車を準急が通勤急行が通勤準急が特急が並行して横から追い抜き、輸送力は圧巻の路線。

約10年、前に勤めていた頂けない会社へ通勤でお世話になりました。


その間に5000系も頂けない三井住友銀行色に塗り替えられ、シートも薄緑色と山吹色に背もたれ黒の、変なウエーブ模様に交換されましたけど。

そんな路線に切り札の車輌が居ます。

彼は5000系。
全7編成が朝の7・8時頃にフル運用で同士が行き来してます。
他の車輌より四角い車体。
加速時のモーター音は独特で、車体に響きます。

この5000系の第4編成の京都方先頭車5554は、昔、枚方市付近のカーブ地点で、線路に置き石(U字溝の蓋のコンクリート)を沿線のガキのグループに置かれ、脱線転覆、民家に突っ込み、2両目以降は横転したり、えぐれたりしたものの幸い死者は出ず、先頭5554は民家に頭から突っ込み損傷ひどく廃車、当該5554だけ後に代替新造されています。


模型の世界では、レイアウト上のカーブに、この先頭車体を突っ込んだ様に置いておくのが隠れアイテムでして……………


側面ドアは5つある5扉車


通常は銀色に塗られたドアは開きません。

なぜなら閑散時はドア上からチェーン駆動で畳まれた座席が、するする降りて来て、3ドア車輌になりなす。


ホームで待っている時、何時もの時間にこの車輌が次に来ることの判っているワタシは、3扉車の定位置より2メートルはズレるので、横で並んだ人を尻目に一番乗りして座ったもんです(爆)


通常は、急行や準急、区間急行で走った後、折り返し回送し、車庫でするする座席下ろしてからまた出庫してますが、

今回、ダイヤ改正で、中之島駅で9:54分の折り返し時、一旦降りてもらい、締め切ってから大公開で するする座席下ろし をしてから再度ドアを開けて折り返し枚方市行きで運用しているらしい。

おけいはんの場合、この時刻のこの電車はこの形式が来ると言う方程式で、5000系の運用時間を知ってたから面白かったです。

唯一、中之島駅着9:54分頃、朝のホームで締め切った車内で一斉に各車両のドアの向こうで するする と大公開されてるので
見に行きたいのは鉄分多めなワタシだけでは無いはず( ̄^ ̄)

おけいはんは、
ファンサービスは親切で、

この時も青い新型は減速して接近してくれました。

引退間近の車輌が最期の運行にも対抗してくる列車の運転士は撮影に被らないように減速してくれるとか、お手製のヘッドマーク掲げてくれるとか、親切でして。



中之島駅ではベテラン2200系を使用したこんな粋なイベントも。
Posted at 2016/06/20 17:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記
2016年04月23日 イイね!

月一回放映の、おゆいはん。

月一回放映の、おゆいはん。ゆきりんソロツアー大阪公演の4/21になった深夜

何気無くテレビ見ていると、

はんなりおゆいはん(^-^)

京都いろどり日記

月一回の放映なんですね。
遭遇しました。



随分前から放映してたのね✨

今年は桜と阪急電車は失敗したので、

桜とおゆいはんが癒してくれました。


将来の事、AKBの事、桜並木で話してくれました。





金平糖の工房で、


実はさっきから食べたいんです(笑)




おうどんに七味(このお店では八味)をまったりしゃべり過ぎて


入れすぎたり(笑)


有名和菓子の箱を手掛ける工房では


おゆいはん、紫色が好きなのね✨





愛猫 ビス と桜 の行灯製作。


はんなりおゆいはん、、

癒してくれました。
Posted at 2016/04/23 04:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation