• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

今年初めて2日連続でせどっちに乗りました。

今年初めて2日連続でせどっちに乗りました。この前、ワタシの夜勤明けの休みと公休にせどっちに乗りました。

今日は全国的に休日なので自転車の女子高生を見ませんが(残念)
そんな夕刻、買い物に













予約済だった、アマゾン川から届いた初回限定生産盤






乃木坂46のアンダーメンバーのベストアルバムを通勤急行ワゴンRから本日はせどっちで聴きます。

段々と日が落ちてきます




道中見つけたキハな看板屋さんは白浜行きの懐かしのキロ28
しかも降下窓じゃなくサッシ窓の・・・


謎の駐車場へ



ホームセンターへ。


まだある205系。

実物は


床下機器など少しリニューアルされ、通いなれたJR阪和線から奈良の方へ・・・
制動音が引退した103に似た音なので好きなのですが、やがては全編成遠くに行ってしまうのね(涙)

只今新春売り出し中で特選品が多く、

こんなの買ってしまいました。

普通に座るとアームレスト付き
深く座るとテレビ見るのに最高の角度。楽ちんで多摩乱




他にも色々買って、






横の新型の路面電車にも抜かされながら安全走行。



謎の地下駐車場。

さっきの看板屋さん、



閉店ガラガラ後は0系新幹線 。○ 。

お腹が空いたので


ここへ寄り、


カキフライを御馳走様。


また謎の駐車場。




・・・・。



懐かしのプリメーラさん 当時ナンバーでした。

荷物を家に置きに行き、
無事車庫へ。
車庫入れは


一発で出来ましたがな(嬉)
Pレンジに入れて足踏みパーキングブレーキ踏めば
少し前に行き、後ろの発砲スチロールとの間に少し隙間が空きます




明日乗るのでカバーせずそのまま閉店ガラガラ。


次の日、朝の早くから休日出勤


また乃木坂46掛けながら



今日は役員のベンツやレクサス居ないので、ここへ停めさせてもらい、


今日は乗せてーって言ってくる人は休みだし。
休み時間に洗車。


ズラリと並んだ会社のハイヤーとのショット。


違和感を感じませぬ・・・・




長すぎる夜勤明け。24時間後ですわ

手入れしてるとすっかり夜が明けて、手入れして



カバーして


閉店ガラガラ~


夜明け前の空いた幹線道路をV6・3000ccで走るのも最高です。
帰りは疲れてますが。。。


Posted at 2018/01/20 06:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2018年01月20日 イイね!

あれから23年が経ちました。

あれから23年が経ちました。阪神淡路大震災から今年で23年の月日が経ちました

ワタシは大阪在住ですが、
こちらも同様、早朝の激震、轟音と突き上げる様な揺れの数十秒……………
物が次々と落ちてくる激し過ぎた揺れ。

夜が明けて神戸の街は、
誰も見たことの無い崩壊の現実。

17日の朝の5時46分。

あの日の事は、はっきりと覚えています。


今年、ワタシは連続夜勤で、ブログアップが遅くなりました。
この日特に今年は雨で、テレビ局が報道に使う車輌の確保に大変で、
何時もの定期配車も危うい状態であの未明は大変でした。
黙祷が今年出来ませんでした・・・









祈りの時刻
神戸の街は今年は雨で、文字どおりの涙降る朝に。

毎年思う事は、風化してはいけないと言う事。
事実、数年前には東日本大震災や、熊本での震災も起きています。

あの教訓が活かされているのかは、現実、色んな事象での問題は毎年出て来ています。


……とにかく忘れてはいけません。












武庫川の中洲には 生 の石文字










多くの犠牲になられた方々の為にも、そして家族や知人をあの日失った方々も、この想いを胸に。


ここに6434人もの尊い命の犠牲の御冥福改めてお祈り申し上げます。


Posted at 2018/01/20 06:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation