• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

せどっち オイル交換の番

せどっち オイル交換の番連続の雨、やっとの晴れ。





開店ガラガラ―




もわーっ!



消火器撒いて白いせどっちにしようかと思うけど(爆)

オイル交換、
ローレルさんオイル交換から丁度1か月、今度はせどっちの番

これからは絶対にカーショップ!カーショップ!
日産ディーラーで7200円+タイヤのチッソガス補充1000円、合計8000円以上も出して入れ換えません! しかも純正オイル・・・ローレルさんは失敗したわ

せどっちは
去年の9月以来の10か月ぶり・・・また新記録を作ってしまった......




無事に出して日陰へ。オイル交換予約時間まで時間あり、日陰でエアコン掛けて

時計合わせて、デッキのグライコとか音場調整して



また欅坂46を聞いて(爆)

今回、カーショップで昼過ぎに予約。で、道中、自転車の女子高生もまだ居らんし・・


久しぶりのⅤ6・3000ccの力強い加速。 ぶおーーーー!

今回は手動式Pブレーキ解除も認識して、ワゴンRの足ペダル解除のニ度踏み足イタタ・・はありませんでした。あれホンマに痛いのよ・・・

カーショップ到着。久しぶりです-と挨拶。
乗って来たせどっちで店員スタッフにバレるワタシお得意さんですわ。

オイルは、何時もの 



モービル1の10W30



きちんと下抜き作業してもらいました

郵送DⅯのクーポン券の割引、工賃サービス。タイヤのチッソガス充填も無料。

端数ポイントで還元してもらい2000円台デシタ。  
1か月前のローレルさんのオイル交換、日産ディーラーでの7200円がアホらしい・・・

無料点検で、バッテリーがそろそろ寿命かと。

この前バッテリー上がりのクルマにジャンピングしたから無理掛けたかなあ・・・
って交換時期は2012年11月。
・・・・・8年使ったわ.....さすが高性能カオスバッテリー。
乗らないときはターミナル外してますのでってそれでも8年経ってた・・・
11月の車検時期に交換予定。そりゃまたカオスバッテリーでしょう。
一度外して受け皿に錆びが無いか点検しておこう。

帰り、

曇ってきたし...道中にあるコイン洗車場で洗車を。




下廻りも上もブシャーーーー!




ホームセンターにて、端っこでゴソゴソ
洗車したのであちこち出てくる水を拭き上げて




前から考えてた
古くなったターミナルのボルトナットを交換。一緒に回らない様にスプリングワッシャー入れたりの小技付き。これ長いナットでナメる心配ありません。
10個入りで・・10個も要らんけど、ローレルさんにも今度施工予定。

まだあちこち行きたいけど










キリがないからーー




自転車の女子高生もちょっと見れて
すっきりして帰宅。一発止め成功!(爆)



一度シャワー浴びに家へ帰り
夕刻もう一度手入れ
カバー掛けて



バッテリーターミナル外し 閉店ガラガラー


家で録画を鑑賞。

将棋フォーカス



向井葉月ちゃんより



加藤桃子女流棋士の胸が気になる・・・因みにこれ午前中の番組です。



先日の音楽の日

そりゃあ乃木坂46の所を見つけて早送り。





白石麻衣様が出演。

裸足でサマーのほか、















この時期の乃木坂46からの想い  
先に配信された 世界中の隣人よ をテレビ初披露。
まいやんも出演して居ます。
PVには 卒業したメンバーが出て来てくれて居ます。







せどっち



ショート髪型の よだっち




11月までに車検時一緒に部品交換の項目、また考えておこう。





大阪メトロ御堂筋線10系の第13編成が最後の廃車になった今、
数週間もすれば家の近くの幹線道路をスクラップ業者へご出棺毎夜2両ずつ通ります。40数年お疲れさまでした・・・
また目撃するんでしょうけど・・・これが本当の最後。。。

Posted at 2020/07/20 18:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation