• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

怒涛の2022年 その2

怒涛の2022年   その2もう一つ、
大好きなものが2022年に居なくなって行きます。






ここにどれだけ沢山のメンバーのマフラータオルを置いて未明に通勤に走行してきただろう。。。

その中でも、何故か推しでも無かったのに、
あの白石麻衣様よりも何故か切ない気持ちがこみ上げて来ます。

2011年、乃木坂46が発足当初からのメンバー
13歳で乃木坂に入り、人生の半分乃木坂で過ごしたこのメンバーの卒業。。




斎藤飛鳥ちゃん

なんだろう、、この好きか嫌いかハッキリ分かれてしまうような性格。小さくても存在感のあるこの子。


今は



同じ自分に自身がないままセンター抜粋の後輩4期遠藤さくらちゃんの面倒も見てあげて、




後輩3期の山下美月にイジられたりして

ザ.乃木坂 のエース感




ずっとアンダーメンバーだった飛鳥ちゃんだったけど
2016年夏15枚目のシングル 裸足でSummer に初センターに抜擢。






あたしのせいで、、あたしのせいでCD売れなくなったらどうしよう


裸足でサマー

https://youtu.be/cUQQN7POquU






そんな初センター飛鳥のニューシングルは大ヒット作になりました。


https://youtube.com/shorts/4cKk4ZGFs2c?feature=share


↑↑ライブでは皆一斉に持ってるタオルを前に掲げるあのシーンもワタシは何回か体験しています。




神宮ー!!!!

生駒ちゃんに続く飛鳥のニューシングルを引っ提げた神宮球場でのライブの感動。
この時の飛鳥ちゃんの涙は感動で、乃木坂の伝説でもあります


その舞台裏↓↓


https://twitter.com/nogi_417/status/1644853349009997825?s=20






そんな飛鳥ちゃんをこよなく愛す人も居ます。





乃木坂ファンのお天気キャスター 大島凛音さん

https://youtu.be/Q9xsecHbn8E

尊い。。そう、その卒業する時が来てしまいました。

卒業発表の後数日、

大島凛音さんもツイッターで
何故か自然に涙が出てきます。どうしてだろう。。
ってつぶやいていました。

ワタシもそうだった。

乃木坂のエースの卒業は辛すぎる。。。





これも年内中。

最後のニューシングルは、
飛鳥ちゃんセンターの31枚目。





ここにはないもの





白いドレスの最後のソロダンス

https://twitter.com/inouekazumi2020/status/1599444209832198145?t=ggSFx3u9sud6PPkryRSzLA&s=09

ものすごく尊い






飛鳥最後の紅白披露は、この曲じゃなくて 裸足でサマー らしい。




12月中数回歌番組で披露
エモかった



代打で葉月もいたりして






サヨナラの意味以来の切なさ











スマホの待ち受け画面も変えなくては、、、、




飛鳥ちゃんご苦労さま



そしてありがとう。。。。。






明日、斎藤飛鳥を掲げての出勤は最後となります。






飛鳥ちゃん最後のメッセージ。
↓ ↓
https://twitter.com/nhk_kouhaku/status/1609386666908688384?s=20&t=cax81bOyKyQU5x_BNY5L7w


マスクの真っ白も
靴下のグレーも
元日の出勤には変えなくては、、、


2022年
阪急電鉄の車輌も
乃木坂のメンバーも世代交代は末期に

ワタシにとって
今までフツウだった 尊いもの が幾つか居なくなりました。






ここにはないもの


https://youtu.be/3LNH6NT0T7E







皆様、、良いお年を。。。
Posted at 2022/12/30 00:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation