• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス。のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ローレルさんエンジン始動。

ローレルさんエンジン始動。ローレルさん、3週間ぶりにエンジン始動。


何か不安感有るような無いような気持ちで、、、、
、、、一発始動。L型の唸る音。

曇りの、いつ雨降ってきてもおかしくない天気なので、本日も運用中止です。
ワゴンRのリアスピーカー用のボードの木材でも見に行こうとしましたが、中止ですがな~…


最後の最後の在庫、エアークリーナー、フォルザも交換おあづけ。

タオルカーケットとブルーシート姿で数メートル出てバックでございました。

今度宜しくねー♪


閉店ガラガラ。
Posted at 2014/06/29 18:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2014年06月29日 イイね!

せどっちエンジン始動。

せどっちエンジン始動。2週間ぶりにエンジン始動。


久々のVGサウンド。

せどっち様。
この前の1ヶ月半、雨ばかりの通勤運用、ご苦労様でございました。

もう嫌じゃ~!と助手席ガラスドカンとか、
何より
くそボケ割り込みベンツに緊急ブレーキもあったりして、
怖い思いもいたしました。
ドラレコ再生してムカついたわホンマ、、、、

今は
ワゴンRが通勤運用に充当しております事をお伝え致します。
本日はまたいつ雨降ってきてもおかしくない天気ですので、
タオルカーケットとブルーシートの格好で数メートル出てバックでございました。

せどっち様、いつか運用考えておきますのでゆっくりして下さいませませ。



では閉店ガラガラ。
Posted at 2014/06/29 18:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年06月29日 イイね!

くちなしの花

くちなしの花今年もベランダに、くちなしの花が咲きました。 渡 哲也

洗濯物干してると良い匂い(^^)v

寿命短すぎて可愛そうですが、癒してくれます。

Posted at 2014/06/29 10:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | a¨!a?? | 日記
2014年06月26日 イイね!

通勤急行 ワゴンR 運行開始から10日

通勤急行 ワゴンR  運行開始から10日納車から10日
コラムシフト車なので、ワイパーレバーと間違え、ワイパー動かすことなん十回(爆)

続編で、
なんやかんやとカスタマイズして行きました。

小さいマーカー取り付け、

室内は、、、、
意味もない京とれいんのストラップやら
緑化(ゴールデンオリーブ色のアンゴラ生地の阪急電車のシート生地の座布団やら)が繁殖。





ホンマもんの特急6300系のアームレストを前後に装備。


ケンウッド製のツイーター装備し、


スピーカー配線引き回し、

リアスピーカーは、ボードの木材確保まで

この状態(爆)

ゲロゲロ~!だったエアコンフィルターは、

ヤクオフで送料込みで結局スズキのお店で買った値段と同じくらいで落札したのを、あーすっきりトレードイン。


ワックス2回かけて

グリルは
後期型は


キャリー君にそっくりなので、、、、、
何とかしたく、、、、、


前期のFMーGのメッキ付きグリルが良いのですが、


とりあえずメッキモール貼っています(爆)


後はここへボードを制作予定です。

プラグ交換は、、、、、、

、、、、ターボ車ゆえインタークーラー外しが大変なので見送りですがな~…

会社の立体駐車場は

停めにくい場所なので、屋上行きは無くなりました。万歳\(^_^)/



フロントブレーキパッドは、



グレイの新品になりました。



一応、カスタマイズも一段落。
阪急マルーン色に全塗装は考えていませんよ(爆)


このくらい

沢山いるワゴンRの中で自分流通勤急行。


これはゆいの一台に



違うって~…(爆)
そう言えばまだワゴンRで、AKB48はまだ聴いて無いわ(#^.^#)
Posted at 2014/06/26 20:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤急行ワゴンR | 日記
2014年06月22日 イイね!

森永マンゴーキャラメル

森永マンゴーキャラメルまたまた見つけた新種(^^)

森永さんのマンゴーキャラメル。

1つ食べてみれば
ハワーイの気分~

いやいや、


天満、京橋、大阪城公園、鶴橋、森ノ宮に玉造、
~天王寺~…



改善リニューアル車体の大阪環状線の201系です~

前はJR京都線所属で青い車体でしたのですがな~…
今はこっちか黄緑色のJR大和路線に転属して活躍。
JR西日本の車両は何度も転属されて延命しますのです。

ワタシも転職して覚えること沢山で食事の後睡魔に襲われ、
パソコンはスタンバイ状態のまま付けっぱなしの朝~…ばかり。
ブログ書けてません。すんまそん(* ̄ー ̄)
Posted at 2014/06/22 23:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お菓子 | 日記

プロフィール

「阪急電鉄正雀工場の解体線に遂に...さよなら連窓6300系京とれいん......最後に乗車したモーター音の心地良かった中間電動車の4号車6800形6814号。。もう、これが最期。。。本当にありがとう。(激寂涙)何度も何度も撮って乗りに行った京とれいんとしての10年。忘れないよ。。」
何シテル?   11/05 23:19
残念なことに、 2012年の年末走行中、中指上げて煽る人物に、鉄工材料を投げ込まれ、ガラスが砕ける不埒なことが起こり、荒れ狂いました。 やむを得ずブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

BRODY 2月号 「乃木坂46 3期生の時代」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:28:04
私とC31ローレル第三章、始まる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 18:01:43
C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 13:13:10

愛車一覧

日産 セドリック SY31 せどっち Ⅴ6 30Eブロアム (日産 セドリック)
街中で目で追いかけるセドリックのセダンを購入。 ローレルは、新車2年目から帰省→故障→J ...
スズキ ワゴンR 通勤急行ワゴンR Nー1 こっそりターボ (スズキ ワゴンR)
せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。 本当はローレルスピリットのワインレッド( ...
日産 ローレル C31ジバンシィ・バージョンⅢ (日産 ローレル)
この数年 こういう骨董品個体を見るとチョクリたくなるのか ジバンシィマークがチャラい ...
ダイハツ ミラバン 真っ赤っ赤ミラターボ (ダイハツ ミラバン)
大昔、妹が免許取って知り合いから廻って来たミラターボ。 グレードはTR。 後にXXのグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation