• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月09日

Fotodiox | ソニーミノルタAマウント → GXマウント(GFX)変換マウントアダプター|MAF-GFX|ニコン→GFXマウントアダプター注意点

Fotodiox | ソニーミノルタAマウント → GXマウント(GFX)変換マウントアダプター|MAF-GFX|ニコン→GFXマウントアダプター注意点











※下記、日本アマゾンcojp内焦点工房海外向けページのURLを開いて、いつもご利用の通常ページが英語表記デフォルトとなった場合はアマゾン表記日本語に戻す方法参照

ソニーミノルタAマウント → FUJIフイルムGFX/Gマウント用 マウントアダプター
焦点工房アマゾン商品ページ:Fotodiox Pro Lens Mount Adapter Compatible with Sony A-Mount and Minolta AF Lenses to Fujifilm GFX G-Mount Cameras

GFX100Sがヒット商品の予兆とのことに、供給が増えていくと、じわじわと中古市場からソニーミノルタAマウントの上玉が消失し、若干相場が上がっていくかと思い、今のうちにSONY 135mm f2.8 STF (SAL135F28 [T4.5] STF) を仕入れておくことにしました。マウントアダプターを見ていると国内には2.7万円超ほどのKIPON社製しか販売がなくかつどこもお取り寄せ扱いとなっている中に、1.5万円前後のFotodiox社製については在庫がないのは当たり前級に、そもそも現在取扱いが見当たらず、これはもう海外サイトから購入しようと見ていると、アマゾンUSAかと思いきや、焦点工房日本アマゾンの海外向けページ(主にアジアを想定していると思われますが)にFotodiox社製ソニーミノルタ→gxマウント(GFX)が販売されていました。通常の日本アマゾンと何ら変わらずの扱い・システムにて、翌日には届きました。なお焦点工房WEBサイトにある在庫はソニーミノルタ → Xマウント用なので注意が必要です。

GFX系にミノルタソニーAマウントをご検討中の方へご参考になされば幸いです。









続けてこちらは
左:「K&F Concept レンズマウントアダプター KF-NFG (ニコンFマウントレンズ → 富士フィルムGFX Gマウント変換)」

右:「K&F Concept レンズマウントアダプター KF-NFEF-E (ニコンFマウントレンズ → キャノンEFマウント変換)電子接点付き」です。


ニコンFマウントレンズ → 富士フィルムGFX Gマウント変換は何ら問題なく、多くのK&F社製同様に作りも精度もよいと思われます。



問題はニコン→EFアダプターの電子接点タイプです。ニコンFマウント → EFマウント → GFXマウントの予定でしたが、結論:K&F電子接点付きニコンGFX変換マウントは止めておいたほうがよいと思われます。ネットで見ておりますと、販売店アドバイスとして「個体差が激しく電子部分の不具合で認識しないケースが散見される」とのことに、私の同アダプター個体はカメラへ装着するだけで、GFXの画面が真っ黒になってしまいどのニコンマウントレンズを装着しても、あるいはEFレンズを既述のマウント2つ経由でGFXへ装着してみても、使うことができませんでした。写真の通り、電子接点部分をよく見ますと、表面上についても作りがどこか粗雑に見えなくもなく、中は推して知るべしと思い、故障の原因にもなりかねませんので、これを避けておくことが無難だと思い共有展開させて頂きます。






手前:ソニーミノルタ135mm f2.8 STF  奥:Nikon AF 85/1.4D
レンズという賜物。そのレンズ史としては2,300年、記録があるとされる有史以前も含めれば恐らくは優に3,000年は人類が付き合ってきた魔法の道具のように思い、その美しさに惚れ惚れ致します。







ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2021/02/09 20:04:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「450km一般道ドライブ、午前零時自宅発。雨天1時間50分ひた走りおおた道の駅でひと休憩。残り387km2回ぐらい仮眠して15時のチェックイン目指します。」
何シテル?   05/12 02:09
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
レクサス LX レクサス LX
我が子が生まれてから基準では19台目、我が子チョイスとしては13台目となることを一緒に数 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation