• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

12カ月点検。

12カ月点検。 12ヶ月点検と、燃料ポンプの対策交換ということでディーラーへ。
ついでにタイヤも交換して貰おうと積み込んで。

開店ちょっと前に到着して女性の営業さんに案内を受けて店内へ。
用件を聞かれたので点検であることを伝え、更に要望事項も伝えた。
のだが、しばらくしてサービスの人が来て内容の確認。(^^;
改めて要望を伝えて、作業を行ってもらう事に。

2万km行くので、トランスミッションオイルを交換しようかと思ったのだけど、湿式EDCはオイルフィルター付きで、セットで交換すると7万位かかるというのでびっくり。
オイルの耐久性としては10万kmくらいまでは無交換で大丈夫、という事なので今回はパスにした。

で、燃料ポンプの方も、前回話した時に一旦オーダーをかけたのだけど、その後対策品が出たということで一旦キャンセルし、再オーダーをかけたために今日は作業できないらしい。
最初の一旦オーダーをかけたのはポンプ自体は変わらずに燃料パイプの太さを変更することで音の対策を行うというもの。
再オーダー品は燃料ポンプ自体を更新するというもの。
らしい。
最近見かけている燃料ポンプ不調による不動についても、更新品なら大丈夫、らしい。(ちょっと微妙)
燃料ポンプは再オーダー品の着荷が明確になった時点で作業日を決める事にして点検は実施してもらうことにしました。

うーん、その辺りの情報は入れてくれても良かったのになぁ。。。。

あ、写真はディーラーに入っていたトロフィーRです。
触っちゃいけないらしい、、、、。
ブログ一覧 | メンテナンス
Posted at 2020/09/19 10:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Irikura 結局ガス抜けらしい。
コンプレッサーは保護のために回らなくなるそうな。
んでもガス抜け箇所は見つからないので、蛍光剤入りの添加剤を入れて、再発時に見つけられるようにするとの事。」
何シテル?   05/05 13:52
ルノー メガーヌRSに乗り換えました。 ノーマルで、と言うか弄れるところが無い?(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脱エンジン時代… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 13:02:20
東京オリムピック噺〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 15:51:48
これで何とか(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 21:16:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ハッチバックに戻って来ました。 よく走り、よく曲がる。楽しい。(^_^) ナビとかACC ...
ボルボ V60 ボルボ V60
大人5人が快適に乗車できる、という条件で探した結果ココに行き着きました(^^;;;; ポ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車自体はスパルタン系?ですが、志向は低燃費&コンフォートというやや間違った感じで(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation