• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Irikuraのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

リコール?

リコール?今日リコールの通知が来てた。
って12ヶ月点検の時に分かって無かったの?(^^;;
もう一度行かないといかんのか、、、。

って燃料ポンプか!
この間壊れた時に交換してるから、対策品なら良いって事だよね。
まぁいずれにしても連絡しないとな。
Posted at 2024/09/17 12:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル
2024年09月16日 イイね!

311.3km/33.99L/5744円。9.16km/L。

前回給油してから一ヶ月以上。
近所への買い物と病院に行くとき、実家にたまに帰るくらいなので、距離が伸びないですね。。
まぁまだまだ暑いし(^^;;;
フロントガラスに施工した撥水もなくなってきているので、どっかでやりたいのですが、涼しくなってからにしたい。。。
簡易施工で当面凌ぐか。。。

今回もいつもの池上SS。
アプリのスペシャルクーポン出ているので表示177円のところ169円。
このスペシャルクーポンの良いところは、給油量が一定以上だとレシートと一緒にクーポンコードが出ることなのです。
一ヶ月以内有効で5円引き。
大体スペシャルクーポンが月1〜2回出るので、継続して5円引き以上が確約できている状態になります。
なのでなかなか他のSSが使えない(^^;;;
Posted at 2024/09/16 22:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年09月15日 イイね!

12ヶ月点検。

ディーラーからDMも届いていたし、車のサービス表示も出ていたので。
とはいえ半月前くらいに相談しても空いているときがなくてここまでかかってしまいました。
距離は乗っていないし、特に現状問題もないので、前回から5000km弱経過しているのでエンジンオイル交換。期間も経っているからオイルフィルターも。
もちろん添加剤。スーパーZOILは良かったので今回も。
あとはエアクリの清掃を行ってもらうためにキットを持ち込み。
その他は空気圧を見て貰うくらいかな。

待ち時間が2時間とちょっとありましたがフリードリンクをいただきながらのんびり待ちました。
(iPad持っていったので問題なし)

結果も問題なしでした。
まぁ別のときに出てるからね(^^;;;;
年数的にはぼちぼち樹脂なんかが気になる頃になってきたとは思うけど、様子を見ながらメンテして行きたいですね。
って、本当にEDCのオイル交換しなくていいのかなぁ。。。
すんごく高いのはなんとかしてほしいけど(^^;;
Posted at 2024/09/16 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年08月13日 イイね!

燃費記録。

いやぁ、ちょっとサボり始めたら全然投稿してなかった(^^;;;
2023.09.10 264.5 km/32.77L/6,062円、8.07km/L、185円(192円表示)
2023.10.08 142.3 km/14.54L/2,457円、9.79km/L、169円(177円表示)
2023.11.26 308.9 km/33.18L/5,375円、9.31km/L、162円(170円表示)
2023.12.24 189.3 km/20.64L/3,447円、9.17km/L、167円(175円表示)
2024.02.12 215.9 km/27.00L/4,482円、8.00km/L、166円(174円表示)
2024.02.25 223.8 km/19.60L/3,254円、11.42km/L、166円(174円表示)
2024.03.23 289.3 km/34.36L/5,704円、8.42km/L、166円(174円表示)
2024.05.05 383.0 km/41.64L/7,079円、9.20km/L、170円(176円表示)
2024.06.08 195.1 km/17.48L/2,954円、11.16km/L、169円(177円表示)
2024.07.21 313.7 km/41.59L/6,904円、7.54km/L、166円(177円表示)

通勤に使わなくなったし、実家へ行く頻度も減っているから燃費は上がらず。
たまにいい数字のときは高速使って出かけたときですね。
表示からの値引き率がいいのは月2回くらいある、SSのクーポン利用しているせい。
(普段2〜3円引きが5円引きになる)
7月は誕生月で更に割引。

夏は暑くて出かける気も起きない(^^;;;
Posted at 2024/08/13 11:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年03月23日 イイね!

VW T-Closs。

VW T-Closs。代車でレンタカーをお願いしたら、なんとT-Clossが来たので思わず感想。
4万km弱の走行距離だったけど、内外装も綺麗で新車か?と思ったくらい。
久しぶりのVW車で、最初は何がどこにあるかを確認するのにちょっとかかったけど、レンタカーらしくナビが付いている以外は一番ベーシックなモデルなので、そもそもいじるポイントがあんまりなかった(^^;;;
シートで背もたれの角度を変えるのがダイヤルだとか、ヘッドライトのスイッチが右下側のダイヤルだとか、そのあたりは変わっていないなぁと。
(背もたれ角度のダイヤルは、面倒かもしれないけど微妙な調整ができるので本当は好き)
メーターは回転数+速度計の針式の間に表示があるタイプ。
燃費も出せるんだけど、真ん中にでかい数字で出てきても嬉しくない(^^;;;
ナビで案内表示を出しておいたほうがまだマシ。
(ルート設定していないときは方角表示になる)
センターディスプレイの方はまぁ一般的。
走行モードの切り替えは、、、、無いのか(^^;;;
こっちもナビとFM再生に設定してほとんどそのまま。
ラジオの音を切る、ってのがわからなかった。。。
電源ボタン押すと全部消えるし。ボリュームで絞るしか無いの?
メディア切り替えでBluetoothの未接続状態にしたら流石に音は止まったけど。

って、まだ走ってないな(^^;;;
レバーでDレンジに入れて走り始め。。。って警告出た。
ハンドブレーキがレバーでした(^^;;;;
視線は高めで見やすいし、遮音はすごく良かった。
"車外の"音はかなり抑えられてました。
で、パワーもまぁ必要な分あるし、街中ではそこそこ力強く快適に走ることができました。
高速とかACCとかは確認できなかった。。
Sレンジへの入れ方が、Dから下にレバーをいれるとトグルで変わるので、エンジンブレーキかけたい時にSに入れやすいので便利だった。
マニュアルモードはDSGだと強制的に速度を合わせるために回転数上げに行っちゃうので、エンジンブレーキの活用としては使えない感じ。
足廻りもまぁ固めだけど8割位は気にならずに走れたかなぁ。。
車格はほとんどポロなので、上に伸びた分車内が広く感じるかな。
家庭用の日常ユースなら悪くないのかも。

で、ここから気になった点。
車外の遮音がしっかりしているおかげで、車内のビビリ音が気になる。。。
助手席側ドア前方と前席車内灯の辺りが、路面の状況によってミシミシっと。
ここはすんごい残念でしたね。。。
あとは路面の荒れ方によってサス周りの嫌な音が入ってくるとか、回転数によってはエンジンの音が"ディーゼル車?"って感じで入ってきたり。
も一つ非常に残念だったのが、アイドリングストップ後の再始動時の振動。
音と合わせてかなり気になりました。これなら切っておくかも。。。
内装に関しては、悪くはないのですがやはりプラ感が見えちゃうので、ここももうちょっと頑張ってほしい感じ。
RーLineだと内装周りは良くなるのかなぁ。。。

トータルの感想だと、"悪くないけど自分で欲しいタイプの車ではない"かな。
レンタカーだと国産のイマイチ感よりは遥かにいいので、こっち選択したくなりますけどね。

久々違う車が乗れて楽しかった(^^)
Posted at 2024/03/24 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@Irikura 結局ガス抜けらしい。
コンプレッサーは保護のために回らなくなるそうな。
んでもガス抜け箇所は見つからないので、蛍光剤入りの添加剤を入れて、再発時に見つけられるようにするとの事。」
何シテル?   05/05 13:52
ルノー メガーヌRSに乗り換えました。 ノーマルで、と言うか弄れるところが無い?(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脱エンジン時代… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 13:02:20
東京オリムピック噺〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 15:51:48
これで何とか(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 21:16:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ハッチバックに戻って来ました。 よく走り、よく曲がる。楽しい。(^_^) ナビとかACC ...
ボルボ V60 ボルボ V60
大人5人が快適に乗車できる、という条件で探した結果ココに行き着きました(^^;;;; ポ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車自体はスパルタン系?ですが、志向は低燃費&コンフォートというやや間違った感じで(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation