
とうとう乗換えを決定、というか今日納車でした。(^^;;;
何にしたかっていうと、ご覧のようにVOLVO。
V60のR-DESIGNです。2013年式。
ちと色味がハデですが、限定色のレーベルブルーなのです。
ポールスター・パフォーマンス・パッケージを付けて+20ps、200psにしてありますがそれ以外は極めて普通。
レザーシートパッケージ(標準)+セーフティパッケージ(これも殆ど標準)+ナビパッケージの山盛り状態(^^;;;;
しかし1.6Lターボ+DSG(って言わないけど)なのでパワーとシフトの感覚は違和感なし。
Sレンジが無いのだけが残念ですね。(2014年式には付いてる、、、。)
午前中に納車して、そのまま伊豆まで行ってきたのですが、高速でのクルーズコントロール(ACC)はすんごい楽。
100m近く前方の車の存在を捉えてちゃんと減速します。
前走車が車線変更をすると、ちゃんと車線を変えきってから加速しますし。
停止するまで追従できるし。(停止すると一旦offになりますがすぐ復帰可能)
足は固めですがR32みたいにガチガチじゃなくてフラット感が高いし、車幅が増えているのと、タイヤ幅が増えているためかコーナでの安定感もあります。
残念なのはナビだけですねぇ。
アレだけの金額かけて付いているナビがこれか?って感じです。
車両のコントロールと一体になっちゃってるので、そうそう交換も出来ないし。
#逆にそのせいでメーカとか限定されたかも。
まぁ昨今ナビゲーションはスマートフォンなんかでもできるんで、そーゆーのと併用するとか考えないとかもですねぇ。
購入までの経緯はバックデートして別途投稿します〜
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/11 00:30:35 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記