• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Irikuraのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

656.6km/56.46l/6888円。11.62km/l。

書くの忘れてた(^^;;;

信濃への往復分ですね。一応無給油で往復できました。(^^)
行きはオンボードで11.4km/l程度。帰りはペースを落としたので、オンボード通算で12.2km/lくらいは出てました。
八王子で下りたので、そのまま北野SSへ。

前日120円だったのに122円に上がってました(涙)
うーむ。
Posted at 2009/06/02 23:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月31日 イイね!

横川SA。

横川SA。昼飯食って、更に蕎麦を食いに行くほかのメンツとは別れました。
また何かの際によろしくです~>みなさま

信濃の道の駅でちょろっと買い物してから、今回はまだらおの湯で風呂。
このときは結構な雨降り。
風呂の後さっさと高速に乗って。
いま少しはやめの夕食中。
釜飯、ではなくソースカツ丼(笑)
駐車場は混んでたけど、中はそうでもない感じ。
ってかここ綺麗ですねぇ。電車入ってるのが笑えた。

帰りはさすがに車が増えてきたけど、エコランでのんびり帰ります。
今回コースはコスト優先で、中央道~圏央道~関越道~上信越道ってコースで。(笑)
帰りも同じかなぁ。渋滞も回避できそうだし。

Posted at 2009/05/31 18:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月31日 イイね!

到着。

しました。(^^)
ってかなんかプチオフ状態に。(^^;

これから昼飯~
さすがに人は少ないね(^^;
ちと寒いかな。

ケースに入ってる本数が少ないけど大丈夫かな?(^^;
Posted at 2009/05/31 13:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年05月30日 イイね!

153.5km/19.64l/2396円。7.81km/l。

1/4位しか減ってないんだけど、明日ちと信濃まで行こうかなってんで満タンにしておきました。

いつもの北野SS。
120円でした。ちょっと上がってきてるね。

エアコンが燃費悪化の原因なのは間違いないんだけど。
この給油をした後にちと丁寧に走ってみたら、平均燃費計で9km/lを越える数値を出すことが。(^^;;;
道が空いていたので自分のペースで走れたのが大きいかも。
日中と夕方~夜の違いはあるけど。気温とかかなぁ。
#にしても外気温計23度以上あったはず

で、また帰りが遅くなっちゃったのでおやじ会行けませんでした(涙)
Posted at 2009/05/31 00:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月30日 イイね!

シロッコ試乗。

行ってきました。
ってかVW芝公園初めてだし。(^^;;
右折禁止だったの知らなくてぐるーっと回ってたどり着くし(汗)

出かけるときに電話で連絡入れてたら、営業の人が待っててくれました(^^;;
試乗車は空いていたようなので早速乗ることに。
2.0の方でした。
乗り込むときにAピラー端に頭ぶつけるし。
シートポジションとルームミラーの位置決めて。
ルームミラーは1/3くらい無駄になってます。(笑)
内装とかいろいろ、、、見てる暇は無かったな。(^^;
営業さん同乗だったし。
最初だけDレンジにしてたけど、あとはほとんどSのまま走ってました。
営業さんとはR32とかの話をぱらぱらと。
車内は結構静か、、、なんだけど、排気音は割とちゃんと聞かせてくれる演出が。
Dレンジだと出だしがちょっと悪くて踏み込み気味になるんだけど、Sレンジだとそんなことも無く。加速、減速ともアクセル中心でできる感じなのでやっぱ気持ちいい。
コースが祝田橋行って桜田通り帰ってくる感じだったので、ほとんど直線ばっかり。
なのでコーナリングはあんまりチェックできず。
エンジンの感じと、サス(例の切り替え可能のヤツ)の雰囲気をちょっと味見した位かなぁ。
サスは当たりは柔らかめなんだけど、ストロークしだすとしっかり感というか、踏ん張りが出てくる感じで。
でもまぁ、コンフォートにしてもかなり固めですね(^^:

あ、そうそう。
シロッコにも土手があったのですが。
高さが低くてスロープが緩いのであまり気にならなかったっす。
車両の見切りは良くないですねぇ。やっぱ。
あとハミタイプレートですが、後ろのみについてましたね。ちと意外。

人を乗せたり、荷物を積んだりって実用性に重きを置かなければいい車ですね。
ドライビングはかなり楽しめそう。

もうしばらくしたらもちょっとしっかり乗ってみたいなぁ。
もちろん買えませんが。(涙)
Posted at 2009/05/30 14:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@Irikura 結局ガス抜けらしい。
コンプレッサーは保護のために回らなくなるそうな。
んでもガス抜け箇所は見つからないので、蛍光剤入りの添加剤を入れて、再発時に見つけられるようにするとの事。」
何シテル?   05/05 13:52
ルノー メガーヌRSに乗り換えました。 ノーマルで、と言うか弄れるところが無い?(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 78 9
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

脱エンジン時代… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 13:02:20
東京オリムピック噺〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 15:51:48
これで何とか(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 21:16:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ハッチバックに戻って来ました。 よく走り、よく曲がる。楽しい。(^_^) ナビとかACC ...
ボルボ V60 ボルボ V60
大人5人が快適に乗車できる、という条件で探した結果ココに行き着きました(^^;;;; ポ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車自体はスパルタン系?ですが、志向は低燃費&コンフォートというやや間違った感じで(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation