2011年12月23日
高速を混ぜても年末は車が多くて伸びませんなぁ。
あ、警告灯はまた点きました(^^;;
エアクリ清掃/エアフロ清掃をやってみる方向で考えるかなぁ。
#エアフロ清掃って自分で出来、、、る気がしない(汗)
冬タイヤも結局来シーズンに先延ばしの方向だし、まずは夏タイヤを更新してメンテナンスモードで大事に乗りますかね。
なんか相方が乗るときだけ助手席側のドアノブを2回引かないと開かないという怪現象が(^^;;
ロックを誤検出しているのかも知れないんだけど、自分でやっても何ともないのよね。
人を見るのか?(^^;
あ、SSは南平。149円表示で144円でした。
ここの所大きくは動いてないけどやや上がり気味?
あとスターレックスのスターがまだ2つ。
5スターは無理にしても4スターを維持してきたので、スター獲得のために何か買うか?(笑)
(それだけメリットあるんかな?(^^;;;)
Posted at 2011/12/25 10:29:53 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2011年12月17日
ほどなくして終了。
特に問題なし。(^^)
って訳でも無くて、警告灯についてはやはり計算エラーってことで、ダイアグでは負荷が下限を超えたという事らしい。
下限?
つーとむしろエアクリが詰まってる?
それなら洗浄し直せば落ち着くのかな。
それが判っただけでも上等。(^^)
で、さらに見せてもらうと他にもちょこちょこ出ているみたいで。(^^;;
再起動をかけたら消えたからひとまず大丈夫なのだけど、ちょっと心配。
ポーレンフィルタも交換したけど、あんまり汚れて無かったと、現物を見せてくれました。
まだ大丈夫そうなのでエアー吹いて持ち帰ります?って言ってくれました。
ダイアグの出力も貰えたし、六本木のサービスはかなりいいですねえ。(^^)
車検はここにお願いしようかなぁ。
Posted at 2011/12/17 14:26:45 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2011年12月17日
まぁ6ヶ月点検。(笑)
警告灯も含め、次の車検に向けて各部をしっかり見てもらう事に。
当然時間が空くので試乗(笑)
でもPoloのふつーのしかなかった(残念)
あれだねぇ。当たり前にSレンジに切り換えて街乗りするってのは何か間違ってますかねぇ(^^;;
ちょっと乗ってたら知り合いが同じディーラーに持ち込んだと連絡があったので急いで戻ることに。
でも失敗して一回ディーラー前通り過ぎた(^^;;
ひさびさにあったのでちょっと話をして、まだ点検終了待ち。
あんまり痛んでないといいんだけど。
Posted at 2011/12/17 12:19:17 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2011年12月03日
すっかり書くの忘れてた (^^;
ちょっとお出かけで高速使ったので良くなってます。
えーと。確か南平のSS。147円表示で144円だったかな。
相変わらず警告灯点きっぱなし。
VW厚木からルブリケーションの案内が来たけど、なんともやる気無さそうな感じだったので、他のディーラーにお願いすることに。
VW六本木に予約を取りました。
警告灯の話をすると、"エアクリ替えてません?"と指摘が。
確かにK&Nの純正互換のにしてるので、そのせいではないかと。
たまにあるらしい。
せっかくなのでしっかり見てもらう事にしました。
Posted at 2011/12/17 12:05:17 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記