• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Irikuraのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

洗車、感慨。

朝早めに起きてタイヤをスタッドレスに交換。
車検対応ホイール&まだ新しいタイヤはどなたかに譲るために確保(^^;;;
今までお疲れ様でした、的な意味合いを兼ねて洗車。
シャンプー&スピードシャイン。

ダッシュベントも元に戻して。R32jpプレートも外して。
リヤウィンドウに貼ってあったステッカーも剥がして。
運転席側の平面ドアミラーはそのままでいいか。

改めてR32を眺める。
今のGolfが割とシャープな顔になったから、若干野暮ったさはあるかも知れないけど、全く古さは感じませんね。
まぁ一回ぶつけられて右サイドの塗装がイマイチになっちゃったのは悲しかったけど、それ以外は事故もなく、大きなトラブルもなく乗ってこれました。
#あ、オイルパン割ったのは自己責任(^^;;;;;

Golf3からR32に乗り換えるときは、確実にヤレを感じたことと、能力を使いきれるようになった(感じ)、、って思いはあったけど、R32の能力は私の腕じゃ使いきれません(^^;;;;

その代わり、大排気量車で燃費に挑戦し、(^^;;
同乗者のことを(一方的に)考えてモディファイをし。
西に集まりがあれば、行ってだらだらだべり。
北に集まりがあれば、行ってたらふく食い。
ファミレスに居座り、駐車場でだべって店員に怪しまれ。
それまでの生活では絶対出会えない仲間と話すことができ、
困ったときは助けてもらい、街で見かけりゃ挨拶をし。
忙しくなってだべりに行けなくなって寂しい思いをし。

おっさん→おやぢの間の大切な道具、、足、、、んーー、体の一部でした。

"楽しむための車は、次はもう無いだろう"と思っていたのは、ある意味間違いじゃなかったですね。

R32を通して知り合えた方々は、車が変わったからって繋がりが切れるなんて毛頭思ってませんし。

寂しい気持ちいっぱい、ワクワク感ちょっと、、かな。
Posted at 2013/11/13 00:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年11月03日 イイね!

道志みち&富士山スカイライン。

道志みち&富士山スカイライン。すんごく久しぶりに行ってきました。
まぁダンパーやタイヤをリフレッシュした後に行ってなかったのと、乗り換え計画が進行しているので、行ける時にしっかり乗っておかないと、と思って。

相方にも早起きをしてもらい、7時位に出発。
東名は横浜青葉の辺りから既に渋滞開始。
厚木で降りて412号。VW厚木を通過(開店前)してのんびり走行。
道志みちに入るも、連休のためか当然遅い車に引っかかる。(^^;;;;;
まぁ速度を出さなくてもライン取りやら走り方は十分楽しめるもんで。
でも直前の車の走りのペースがあまりにもおかしいので道の駅で離脱。
トイレ休憩後高速セクション?はちょっとクリアだったので快適に。

やっぱ自分の走りだとややロールしてもらったほうが走りやすい。
ガチガチだとどうにもあわなくて(^^;;;;;

で、山中湖からあっさり離脱して下り。
富士山スカイラインへと向かいます。
こっちは車少ないねぇ(^^;;
折角なので新五合目まで登って。
富士山はてっぺん傘かかってたし、下界はもやで見えませんでした(^^;;;;

途中でフェラーリの痛車(イタ車の痛車。)に追従したり、バイク隊に追従したり、ぼちぼちドライビングを堪能。
朝霧高原の富士国際花鳥園に行って昼飯、鳥と戯れて(^^;;;;
14時過ぎに高速の状況をチェックしたらまだ混んでなさそうだったので、素直に帰途につく、、、、が、もう渋滞始まってました(涙)
それでも10kmちょっと(という表示)だったのでまだマシだったのかなぁ。

あ、写真は花鳥園で食べた富士山焼きそばです。
約3人前(^^;;;;
相方にちょっとだけ手伝ってもらって完食。(^^;;
焼きそばは好きだけど、最後はちょーっと過酷でしたね。
んまかった。

まぁちょっと気合入れるにはやっぱいい車ですねぇ(^^)
使い切れてる感は無いんだけど(汗)
Posted at 2013/11/03 19:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月02日 イイね!

396.1km/48.10l/7600円。8.23km/l。

乗り換え検討中にも関わらず、相変わらず好調のR32。
今日もいつものように実家に。
三連休だから混んでるだろうなぁ、と思ったら何故か行きは空いてた。
帰りはそれなりに混んでましたが。

気温が下がってきて燃費もいい感じ。
今回は北野SS。"特売"のノボリは無くなったものの良い金額です。
表示159円の158円。下げ幅はちょっと厳しいですね。

乗り換え検討でちょっといろいろ考えながら転がしている毎日です。。。
Posted at 2013/11/02 23:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「@Irikura 結局ガス抜けらしい。
コンプレッサーは保護のために回らなくなるそうな。
んでもガス抜け箇所は見つからないので、蛍光剤入りの添加剤を入れて、再発時に見つけられるようにするとの事。」
何シテル?   05/05 13:52
ルノー メガーヌRSに乗り換えました。 ノーマルで、と言うか弄れるところが無い?(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
1011 12 131415 16
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

脱エンジン時代… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 13:02:20
東京オリムピック噺〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 15:51:48
これで何とか(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 21:16:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ハッチバックに戻って来ました。 よく走り、よく曲がる。楽しい。(^_^) ナビとかACC ...
ボルボ V60 ボルボ V60
大人5人が快適に乗車できる、という条件で探した結果ココに行き着きました(^^;;;; ポ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車自体はスパルタン系?ですが、志向は低燃費&コンフォートというやや間違った感じで(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation