2020年10月30日
うーん。オンボードの表示では8.9L/100km(=11.2km/L)の表示だったのだけどなぁ。
給油のばらつきなんだろうな。オートストップから追加してるし。
あ、給油の走行距離カウントがちょうど18,000kmだ。
購入時に3500kmだったからオドメータとは差があるのよね。
今の所総平均燃費が10.64km/L。うんうん。
今回も池上SS。132円表示だけどアプリのクーポン併用で124円。
こっち先に使えばよかった。。。
Posted at 2020/10/30 22:24:33 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2020年10月23日
引き続き。
土曜に病院に行くのに少し使ったけど、それ以外は通勤のみなので伸びたかな?
LOOPパワーショットのおかげかも。投入後の実績としては今回からになるので。
一応エコ運転っぽくしてはいるけど、加速時はやはり速度に乗るまで踏み込んじゃったほうが良さそうな感じ。
最後の方はあまり意識せずに走ってみたけど変わらないしねー。
細かいスタート・ストップがある場合は別だけど、割と信号間隔が広いところはそーゆー走り方でいいのかも。
とはいえ周囲の車なんかの兼ね合いでそうそう都合良くは行かないですが。
今回も池上SS。表示は132円のまま。
5円クーポンの期限がおもったより近かった(汗)
だいたいペースは安定しているけど、車通勤をいつまで続けるか。。。
Posted at 2020/10/24 11:53:39 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2020年10月16日
あ、書き込むのが遅くなったのは先週末体調崩していたので。。
発熱&下痢、、
病院行ったらPCR検査までやられた。。陰性だったけど。
相変わらず通勤での利用。
休日に少し他の用で使うと、すぐに悪化するのが悲しい。
オイル交換してしばらく経ったのでLOOPパワーショット投入。
一月飛ばしくらいで投入するだけで十分じゃないかな、これ。
投入時微妙に面倒なのが難点といえば難点だけど。
(メガーヌは給油口のキャップがなくてフタ状態なので、押し開けて投入する必要がある)
投入後10Lくらい使った辺りで結構明確に変わってくるの分かるし。
常用回転域(1600rpmくらい)のエンジン音(メカニカルノイズ)はかなり下がる感じ。で、割とそれが維持される。
パワーが上がる、というよりは滑らかになるって感じかなぁ。
今回も池上SS。アプリ使用&表示132円のおかげでお得感あり。
使うSSがシェルって決め打ちにしているので、こーゆーのはもっと活用すればよかったかなぁ。
Posted at 2020/10/24 11:43:43 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2020年10月10日
そういやCarplayでiPhoneの情報を表示できるようになったんだから、OBD2アダプタからの情報を表示してくれるアプリはないのかな?と思って探してみたけどまだ無いみたいですねぇ。
脱獄(Jailbreak)した状態でDashCommandを表示させているのは見つかったけど、それくらいかなぁ。。。。
iPhoneを固定して本体で表示ってのはできるんだろうけど、なんかねぇ(^^;;;
Posted at 2020/10/10 10:10:07 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2020年10月09日
気温が下がるとやはり燃費が上がりますね。
昨日くらいからとうとうエアコン(コンプレッサー)なしで済むようになりました。
設定温度-3℃くらいないと駄目みたいだなぁ。
今回はアプリのクーポンも併用したので、134円表示で129円でした。
これはありがたい。
あ、今回も池上SSです。
車内での音楽再生にAmazon Music Freeの他に無料でフル再生できるものを探したら、Spotifyが使えました。
こっちは広告が入らないのでいいかも。(仕様上は広告が入るらしいが)
ただ、プレイリスト再生が基本のようなので、シャッフル状態でランダムに聴く感じかな。
音質はそこまでは悪くないですね。
Posted at 2020/10/10 01:21:42 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記