• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Irikuraのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

332.8km/32.52L/5106円。10.23km/L。

うーん、この値になるのはアイドリングストップが動作しなくなって来ているせいだな。ほぼ確定。
渋滞あったけど前の日曜に高速使って往復しているのにこの数値だし。
とはいえ1年毎にバッテリー換えるわけにもいかないし、この状態で使ってゆくしか無いんだろうなぁ。。。
常時電圧を監視して、というよりはなんとなく始動時の電圧である程度判定されているような気もしなくはないのが謎。
簡易計測でもだいぶ電圧が上がらないと止まらないし。
ぬぅ。

今回もいつもの池上SS。
162円表示でアプリ併用で157円でした。
あ、実家の直近のガソリンスタンドがエネオスからアポロステーションになっててびっくり。
表示価格は割と安めだったから今度一回使ってみようかな?

あと、平均燃費計のkm/L表示ですが、ディーラーに問い合わせた所、ツールを使えば出来るようだが、日本仕様の設定からは外れるようでトラブルが発生する場合があるそうです。
その辺りのリスクと修正できる人じゃないとダメそう。
まぁ日本仕様はモニタのサイズ含めて本国仕様とは違うので、いじると大変なことになりそうなのは理解してます。
そこまでリスクを取りに行く気はないので。
あとCarplayがうまくつながらなくなる現象については、リセット(電源ボタン長押し)で復帰させるのが第一の対応。
それでもうまく行かない場合は診断にかけてみるとのこと。
近接センサがうまく動かない場合があった件も同様。
しばらくは様子見ですね。
Posted at 2021/12/26 20:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2021年12月16日 イイね!

308.9km/30.76L/4829円。10.04km/L。

やはりアイドリングストップが効きにくくなっているのも影響しているんだろうなぁ。。。
休日の悪化分だけではなさそうですねぇ。
通勤の行程半分以上止まってないときもあるし。
エンジンかかると電圧が上がるので、オルタネータは正常だと思われます。
エンジンかかっているときの電圧の上がり方と、エンジン止まっているときの電圧状況を見ると、以前より下がってはいるようですね。
まだ1年なんだがなぁ。。。

あ、今回も池上SS。とうとう163円表示になって、アプリ併用で157円まで行くようになりました。
カード利用時の値下げ幅が復活したので、以前の厳しい状況は抜けたのかな?

あ、今日実家に帰ったときに、駐車しようとしてそろそろ動いたら、近接センサが作動しない状況が発生しました。
警告も出たのでこのときは真面目にダメだったかも。
その次は音は鳴るけど画面表示が出ない状況が。
うーん。
CarPlayの調子の悪さも含め、コンソール側のファームウェアのバージョンアップとか無いんだろうか(^^;;;;
もうマイチェン入っちゃったからダメかなぁ。。
km/L表示の件も含め、ディーラーに相談してみようかしら。
Posted at 2021/12/19 22:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2021年12月08日 イイね!

240.0km/23.79L/3830円。10.09km/L。

むぅ、普通に走るとやはりこんなもんか。
というか、最近またアイドリングストップが動作しない状況が増えつつある。。。
バッテリー交換したのは今年の1月末。
走行距離が足りないとか、短距離が多くて負荷がかかっている訳でもないと思うんだけどなぁ。。
中華だけど、シガーの電圧表示は付けているので、ざっくりとした電圧状況は把握しているつもり。
オルタネーターは生きてる(^^;;;
まぁ様子見ですが。。

今回も池上SS。166円表示でアプリ使って161円。
他のSSを見るとやや下がり気味の傾向。よしよし。

あ、そういえばみんカラの投稿で、オンボード表示を"L/100"から"km/L"に切り替えができるらしい。。。
今度ディーラーに聞いてみようかな。
Posted at 2021/12/13 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2021年12月02日 イイね!

383.2km/33.98L/5505円。11.28km/L。

久しぶりに11km/Lに乗ったなぁ。
あ、先週末に高速使って往復100kmくらい走ったんだった。。
やっぱりそーゆーの入れないとだめなのかな?

普段あまり使わないのだけど、シートヒーターが気持ちいい季節になってきました(^^;;
朝方車内で10度以下って普通にあるし。
意図的かどうだかわからないけど、最初にがーっと温度が上がってから低めの温度で安定するんですよね。
まぁ温め過ぎも良くないし、最初に強めに温めるのはありがたいし。
あ、今回も池上SS。168円でアプリ使って162円でした。
Posted at 2021/12/07 22:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「@Irikura 結局ガス抜けらしい。
コンプレッサーは保護のために回らなくなるそうな。
んでもガス抜け箇所は見つからないので、蛍光剤入りの添加剤を入れて、再発時に見つけられるようにするとの事。」
何シテル?   05/05 13:52
ルノー メガーヌRSに乗り換えました。 ノーマルで、と言うか弄れるところが無い?(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567 891011
12131415 161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

脱エンジン時代… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 13:02:20
東京オリムピック噺〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 15:51:48
これで何とか(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 21:16:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ハッチバックに戻って来ました。 よく走り、よく曲がる。楽しい。(^_^) ナビとかACC ...
ボルボ V60 ボルボ V60
大人5人が快適に乗車できる、という条件で探した結果ココに行き着きました(^^;;;; ポ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車自体はスパルタン系?ですが、志向は低燃費&コンフォートというやや間違った感じで(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation