• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

ジャガーXE試乗してみた

ジャガーXE試乗してみた 1ヶ月も前の話ですが、ジャガーXEにも試乗してみました。
(案内が来ていたたので...箱替え物色中ではないよ)


XEはメルセデスCクラス、BMW 3シリーズ、レクサス ISがライバルといったところ
どれも試乗したことありますが、XEはやっぱりジャガーな足ですね


シート 違和感なし
白 汚れそうだけど綺麗だね
ステアリングはぶっとくなってます。
作りこみが若干手抜きな室内空間(仕方ないか)


280Kmまであるじゃん。
8速ATは停止間際とアイドリングストップのフィーリングが今一
加速がワンテンポ遅れる感じでダイレクトフィール感は薄いけど、
2Lターボ走りはそこそこいいんじゃない。
サイズ的にはこれ位が丁度いいかもね

クルーズコントロールは前車についていくタイプ
初体験だった。停止まで完璧
発進もちょんとアクセル煽るだけ
なんて楽なんだ! これはいい


シフトはXF同様 よきっと出てくるタイプっぽい
覚えてない ^^;
ナビはほとんど一緒 これデンソー製なんですよ
トヨタナビと声同じだし


リア
似ているけどやっぱりXFの方がいいなぁ...


3Lのスーチャーな設定もありますが、試乗車は無いとのこと
2Lが売れ筋とのこと
2Lディーゼルもリリースされるので、2Lガソリンが市場に出るでしょう

ではまた
ブログ一覧 | ジャガー | 日記
Posted at 2015/11/15 21:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越 ...
トホホのおじさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

愚痴です 水漏れ修理 代かき 草の ...
urutora368さん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

名前
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 21:56
こんばんは~

お久しぶりです、 ジャガーも一昔の頃の型から
比べたら洗練されたデザインになった気がします。

英国車と云うと手が掛かるイメージですが
どうでしょう!?(笑)

一度は所有してみたい車の1台です。
コメントへの返答
2015年11月15日 23:08
どうもでーす

デザインはですねー
けど昔からの人は賛否両論みたいですね
私はお尻が好きで顔も見慣れてきました。
内装のエレガントさも
ハンドリングはBMWの方が上でしょう

昔はよく壊れて手がかかると言われてましたが、92年以降電装がデンソー製になったようで、私のXFも故障なしです。トヨタっぽい気がして安心感すらあります。
メカ系も一度も壊れてないです。
是非XJを

プロフィール

「車ネタではないけど
映画ゴジラ-1がアカデミー賞視覚効果賞ノミネートされた。ノミネートだけでもすごいことらしいが、メンバーに息子の名前でとる!」
何シテル?   01/24 07:43
ハイドラ病にとりつかれ、カスタムよりハイドラ中心で活動してます。 オフは可能な限り参加(タッチ祭り優先) 旬を求めて、遠征もしますよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2018 イベントスケジュール&一般入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:07:27
みんカラオープンミーティング2018 駐車場へのルート紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 00:24:59
【ハイドラ】ハイパーミーティング2018inAUTOPOLIS 限定バッジ配布のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 16:33:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
10年ぶりの乗り換え B&W OP付が決めて
BMW BMWR1200RS R1200RS (BMW BMWR1200RS)
BMW Motorrad 2代目 初ボクスター
ホンダ ジャイロキャノピーe きゃのぴーe (ホンダ ジャイロキャノピーe)
屋根付き3代目
アディバ AD200 アディバ (アディバ AD200)
K1200GTと交換しました。 折たたみ式屋根付き中型バイク メットのシールドは外して乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation