• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のじぞーのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

BMW道の駅スタンプラリー2013

BMW道の駅スタンプラリー2013 昨年の話になりますが、2011/11/10にBMWスタンプラリーのゴールが袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催され、16箇所全てクリアしたのでこの表彰状を頂きました。

でもこの日はハードスケジュールな日だったのですよ


まず10時からの東京立川プチオフに顔お出し
方向反転して12時前に袖ヶ浦フォレストレースウェイ
13時に出て房総半島の道の駅を攻略
この日は午後から雨の予報
ということでバイクでなく車で行動


立川に向かうところで大渋滞、極少タッチとなり、吹き出しさようならに対して
SFさん吹き出しで応答。ありがとう!


表彰式の模様
この場で表彰されるのは各店舗から1名だけで、私は表彰状は出来上がっていたようですが、後日頂きました。


ほとんどBMWのバイク
午後から雨ですよー


サーキット走行会待ちのバイク達
やっぱりほとんどBMWです

今年も参加しますよBMWスタンプラリー 5,6月頃から開催です。
その前の5/24-25でSSTRに参加してみようかと思ってます。
Posted at 2014/01/19 20:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン2014

東京オートサロン2014昨晩のバッテリー上がり? は1時間チャージ後でもセルがうんともすんとも言わず、
朝まで充電しFULL表示。さーて...えっ やっぱりセル回らない。
始動時に踏み込むブレーキが、いつもよりなんか重たい。
ディーラーにTEL、強く踏むように指導、リトライ!
セル回った!!! 無事エンジン始動しました。ジャガってそういうもの???

さーて、本題の東京オートサロン2014の話題にしましょう。
ひと味違う視点でお送りします。(笑)


我らがジャガ(これはXJだけどね)はトーヨータイヤブースのみ
ジャガをカスタムして展示しようとは誰も思わないようです。
トータータイヤにこのサイズがあったとは
PROXES T1 Sport F245/45ZR20 R275/40ZR20とのこと
けど履く気がしないなぁ
ちなみにmy XFはF255/35ZR20-8.5J R285/30ZR20-9.5J これノーマルですよ


これ無茶でしょ。RXじゃなくてGS430ですからね。サイズ 305/25R32


これオフ会などの写真用にいいんでない。と思ったら、自由な文字でプレート製作ではなく、決め決めだけとのこと。残念 <ケイズ>


なつかしいのがモーターファン別冊 懐かしの表紙コーナーにありました。
20年ちょっと前に20ソアラオーナーでした。
3Lシングルどっかんターボ
当日、日産レパード V30ターボを試乗しこれを購入しようかと思っていたところ、
20ソアラの品の良さに惚れて、試乗せずに即決購入しました。


ヘルメットワイパー 4500円
機能的にはありと思うけど、内蔵にして欲しい。


今年のバイク車載はこんなところに取り付けてみようかと

ざっと一回りして疲れたので、イベントステージでavexライブ堪能して帰りました。
Dream5が若いのにはびっくり
中3~高2で5年目 AKBより歌もダンスも一枚上では?

------------
2日目(えーまた行ったの???)

今日は、ブースよりイベント中心で行こうかと。
寝坊して10時過ぎ着となり、DEMO RUNはパス
ケイズの隣の文字切屋も気になっていて、オフ会などの写真用に発注


12:30からD1観戦
と思ったけど、人・人・人 まともに観戦できない。
諦めて昼飯
その後イベントステージの2階前寄りをキープし、最後まで(どんだけー)

misono
なんかふてくされてた。「可愛くないからかなぁ...全然売れへん」
可愛くない。というはルックスではなく、気持ちの問題。
お笑いには出ないで、歌に専念すれば結果は出るのでは?
歌唱力抜群でルックスもいけているのに、
いい感じの歌に巡り会っていないだけ
残念だなぁと思ったのは私だけ???

TRF
すんげー人気&盛り上がり
土曜日はトリがAAA。会場を埋め尽くすことはなかった。
TRFは埋め尽くしてくれましたね。

さーて、明日は埼玉オフです。
風呂入って寝るか。
いやその前に照鳥キープ周回してくるか
Posted at 2014/01/12 23:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記
2014年01月11日 イイね!

まさかのバッテリー上がり

まさかのバッテリー上がり電車でTASに行ってきました。TMSよりハイドラ率高い(そっちかよ)。
でもってもうちょいで25位入りなので徘徊しようかと車に乗り込むと(しつこくそっち)...EG始動しない。えーーー ^^;;;(滝汗)まさかのバッテリー上がり。100Aあるし、正月はちょこちょこ乗っていたので油断してました。30分チャージ。まだ始動しない。電車でTASに行ったので車がすねたようです。
それにしてもTASの会場は広いしイベントも多いし、ハイタッチ300だし
明日も行ってみよ。電車で(爆)
Posted at 2014/01/11 23:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | XF | 日記

プロフィール

「車ネタではないけど
映画ゴジラ-1がアカデミー賞視覚効果賞ノミネートされた。ノミネートだけでもすごいことらしいが、メンバーに息子の名前でとる!」
何シテル?   01/24 07:43
ハイドラ病にとりつかれ、カスタムよりハイドラ中心で活動してます。 オフは可能な限り参加(タッチ祭り優先) 旬を求めて、遠征もしますよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2018 イベントスケジュール&一般入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:07:27
みんカラオープンミーティング2018 駐車場へのルート紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 00:24:59
【ハイドラ】ハイパーミーティング2018inAUTOPOLIS 限定バッジ配布のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 16:33:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
10年ぶりの乗り換え B&W OP付が決めて
BMW BMWR1200RS R1200RS (BMW BMWR1200RS)
BMW Motorrad 2代目 初ボクスター
ホンダ ジャイロ キャノピー きゃのぴー (ホンダ ジャイロ キャノピー)
屋根付き2代目
その他 バロン-X26 バロン X-26 (その他 バロン-X26)
ちょいのり、遠征用(XFには詰めず実現できず) 新車種登録したので、図鑑に追加されるでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation