• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のじぞーのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

行くよー大阪

お待たせしました。漁業長さん ^^;
7末に再び行くよーと言っていた大阪出張が延び延びになり、
8/3(日)から数日間大阪出張の予定です。
8/3(日)は前入りで午後から新大阪駅発レンタカーでハイドラ徘徊しようと思ってます。
同好会発祥の地 滋賀県まで足を伸ばそうかと...
CP狙いは高速道,観光名所,道の駅,城など駅・ダム以外。琵琶湖はまたにします
そんなに無理はしません。
ただのCP巡りでもなく、タッチ優先です。^^;
アイコンの通り道でぷちオフなんぞできたらいいかも
タッチ増殖理論?で盛り上がりますか!
夕飯は当然PA,SAじゃ広くてだめ
渋滞,混雑情報やお勧めポイント,コースありましたらお願いしまーす。
Posted at 2014/07/30 18:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予告 | 日記
2014年07月29日 イイね!

あほあほドライバー

ブログねたがありながら、ハイドラ優先していてUPさぼってました。^^;
今日はむかついたことがあったので、皆さんに見ていただこうと久しぶりのUPです。

まずはお昼

ケーブル技術ショーにて 8K の映像
解像度が凄い!


秋葉原に移動して、たまたま息子が見つけた
グーグルグラス これって国内発売してないの?
高くない?


そして夜、最近よく来ているような辰巳P
平日なのに走りたがり車沢山いましたよー

その辰巳に向かう前にアホドライバーに遭遇
ドラレコで確認すると交差点内でウインカー無しの
進路変更、しかも超接近割り込み
なんだよそれ?
この動画がこちら

この時前車のと車間があいてましたが、
この車後続車で、交差点で追い抜いていったのですよ
ハザード挨拶していればお咎め無しのところ挨拶無し
勘弁しません。
首都高に乗ったためそのまま後追いで
走行車線に入ったところで並走、がん見
その車が再び背後について、
ちょっと速度落としたらパッシング
(ブレーキは踏んでませんしシフトダウンもしてませんよ)
どんだけアホなんでしょ。
道譲ってパッシング返ししてやりましたよ

その後もせっつかず車間を保ったまま走行
ハイエースは車間つめたまま走行を続ける
三宅坂JCTの合流ではウインカーだして
割り込みでもないのに大型トラックに対して
ハザード挨拶 はぁ~ でしたよ
もうバカらしくてやめました。
Posted at 2014/07/30 02:34:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

ハイドラ電車部? 新木場駅ナカdeランチ

ハイドラ電車部? 新木場駅ナカdeランチ今日は雨降りということで、バイクは無し
車も汚れるので基本なし
ということで、今後のCP攻略などを考えよっと

さて、何してるで新木場ランチのイイネが多かったのでブログにしてみました。
日々ハイドラスポットが無いか探してまして、(笑)


その1つがここ サンマルクカフェ 新木場駅店(拝借シマシタ)
奥が喫煙席 手前が禁煙席


りんかい線の駅ナカにあり
しかーも コンセントあり、煙草OK


高速道路を眺めながらのランチを楽しめます。
本線通過の車両は見えませんが、アイコンはばっちり観察できます。^^;
分煙になっており、高速が眺められる側が喫煙席でコンセントあります。
ハイドラ電車部?にとっては、完璧なスポットと言えるでしょう。(笑)
どうぞ皆様ご利用くださいませ。
休日日中は混雑していないので、オフも開催できそうです。

明日も夕方から天気崩れるみたい。何しようか...
ただしアイコンの塊が近くに現れた場合、
即出撃体制モードinします。^^;

そうそう火曜日代休にしました。
月曜日も休み
天気は...OKそう。
ということは...
バイクでヤ○ツか!?
Posted at 2014/07/19 22:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年07月16日 イイね!

浜名湖オフかぁ...

7/26(土)夜 同好会東海支部 浜名湖SAにて開催...どうする?
行けそうだけど、遠いし遠征費が馬鹿にならない
(基本高速があれば乗る主義なので)
天気がよければスタンプラリー兼ねてバイクで行くか
誰がいれば同乗で行くか?
行かれる方~
行きたい方~
待てよ 蒲郡行ったので、そんなに新規さんいないか???

-----

ハイドラ ハイタッチのトータルランキングを
6月より50位までと100位までのみん友さんを毎日つけていたら、
見えてくるものがありました。
1つお教えしましょう。

1週間で純増20-25が境界線で、
それ以上だとランクアップ
それ以下だとランクダウン
という傾向がありそうです。
境界線は一定ではなく、密集しているとその限りではありません。

更に4週間で100を越える
ということで見るとぐっと少なくなります。

-----

今週末は3連休です。
特に予定はありません。
天気よくないみたい
何しよ
オフ会ハンター?
情報ありましたら教えてくださーい(笑)
Posted at 2014/07/16 21:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年07月13日 イイね!

ハイドラ同好会 関東支部北関東オフ

ハイドラ同好会 関東支部北関東オフハイドラ同好会 関東支部北関東オフ

1部 榛名湖 にてだべり
2部 某所にてBBQ

1部のみ参加の予定
前日急遽の暇オフになり、
ざっくりCP巡りは決めていたものの時刻を割り付けてみると
厳しいものがあり、寝たのが2時
起床は6時で7時出発
帰りはねむねむでした。

今回はバイクということで、
BMWスタンプラリーを兼ねてます。
ターゲットは、
5 群馬県 くらぶち小栗の里 2014/4
3 新潟県 みつまた 2013/10

会場入りする前に、道の駅 くらぶち小栗の里 に立ち寄る
関越は前橋ICで降り、ガス補給しR406方面を目指すと
環状線方面に止まったアイコンあり
拡大! ... 3つ(画面右側)
ハンターモードinです。^^;
左側はクロスタッチで信号1つ待ちタッチ
手を振ってもらえました。ありがとー


さて、道の駅 くらぶち小栗の里
2014/4OPENということもあって、綺麗でした。






一服中に会場のアイコンの多さにびっくり
50以上はあるそうな気配
ここんとこトータルランキング接戦のフーカさんアイコンが!
腰抜けそうになりました。(@_@)

会場入りしてのっPさんが!
昨晩23時過ぎまでオフってましたよね。早!

しばらくすると小雨から雨、霧
霧+雨でのバイクはつらいです。
榛名ダウンヒル 前車に追いつくまで怖かったー

さて、小雨の中、ここまで来たのだから、最小任務だけでも遂行
3 新潟県 みつまた 2013/10
の前に
関越道ICに灰色あり、新潟も関越トンネルも緑化しているのに...
昭和IC近くに道の駅があるので、ここで食事か
赤城高原SAで食事を考えてましたが、
カッパ着たままなので赤城高原SAにて軽食
昭和IC近くのあぐりーむ昭和も一度降りてゲット

さーて、新潟県 みつまた ナビセットすると
55Km! 遠

関越トンネル 11Km
GPS圏外なので、唯一気持ちよく走りました。^^;
トンネル出口 雨サイン
減速して抜けると...路面ドライ あれれ?
湯沢ICで降りてR17 ドライです。晴れてます。
うーん 気持ちいい。高速ワインディング


道の駅 新潟県 みつまた 2013/10OPEN
ここも新設道の駅で綺麗です。


天気が良くなったので、アイコンが2つほど見えた石内を目指す
とアイコン1つが関越上りへ、もう1つは動かず
ならばと1区間高速に乗る。
これが失敗、もう1つのアイコンは実は4つあり
R17で道の駅みつまたを目指していた。
もう間に合わない! ちゃんちゃん
道の駅 南魚沼CPゲットしUターン

群馬方面雲行きが怪しいので、ここでアボート
関越トンネル抜けると、路面ウエット、小雨
沼田ICにてパパさん
渋川伊香保ICにてランスさん、り○ん、regさんとランデブー???

ブランドキャベツ頂きまして、早速夕飯で千切りにして食べました。
美味しかったです。

当日UPに間に合うか!

追加
行き 134Km
帰り 303Km
計 437Km

以上
Posted at 2014/07/14 00:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「車ネタではないけど
映画ゴジラ-1がアカデミー賞視覚効果賞ノミネートされた。ノミネートだけでもすごいことらしいが、メンバーに息子の名前でとる!」
何シテル?   01/24 07:43
ハイドラ病にとりつかれ、カスタムよりハイドラ中心で活動してます。 オフは可能な限り参加(タッチ祭り優先) 旬を求めて、遠征もしますよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
6 7891011 12
131415 161718 19
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2018 イベントスケジュール&一般入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:07:27
みんカラオープンミーティング2018 駐車場へのルート紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 00:24:59
【ハイドラ】ハイパーミーティング2018inAUTOPOLIS 限定バッジ配布のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 16:33:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
10年ぶりの乗り換え B&W OP付が決めて
BMW BMWR1200RS R1200RS (BMW BMWR1200RS)
BMW Motorrad 2代目 初ボクスター
ホンダ ジャイロ キャノピー きゃのぴー (ホンダ ジャイロ キャノピー)
屋根付き2代目
その他 バロン-X26 バロン X-26 (その他 バロン-X26)
ちょいのり、遠征用(XFには詰めず実現できず) 新車種登録したので、図鑑に追加されるでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation