• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

エラーP0139は解決か?

エラーP0139は解決か? 金曜日にディーラーでO2センサー交換を実施し帰宅、昨日は更に50キロほど走って以前ならエラーが出る距離を走行。そして今日は更に80キロ以上走って以前なら2度はエラーが出る距離をエラーなしで走り切ることができました。明らかに改善されてます。

またECU書き換え後、何故か車載燃費計とレー探燃費計が逆転していたのが元に戻りました。車載燃費計は満タン法の実燃費より0.5~1km/L程度良く表示されたので、レー探の燃費計は実燃費に近い値が出るよう補正係数を調整したため、ECUチューンするまで車載燃費計より0.5~1km/Lほど低く出ていました。ところがECUチューン後はレー探の方が0.2~0.5km/Lほど良く出るようになってました。

今日初めて気づいたのですが、O2センサー交換時にトリップA、B共にリセットされ、車載燃費計もそこから再計算していたようです。原因はわかりませんが、O2センサー交換でいろんなことがECUチューン以前と同等に戻ったようです。もちろんエンジン性能は向上したままで。
この写真では水温が97℃と高いですが、帰宅後5分以上アイドリングで停車していたためで通常走行時は82℃を超えるのは稀です。この直後にエンジンルーム内部の温度を測りましたが、特別高いわけではありませんでした。

ただボンネットの排気ダクトの効果は以前書いた通りで、ボンネット交換前に比べ特に水温が低くなったとかは無く、下り坂などで燃料カットが効いた時の水温低下速度が多少早く感じる程度であるのは変わりありません。

これもちょっと頭痛の種ですが、昨日も書いた通りディーラーでMTAキャリブレーションができなかったことです。一応スリハンさんにもその事を伝えはしましたが、解決できるかどうかは判りません。ディーラーでも経験ないようなことを言ってました。将来必ず必要になりますから絶対に解決する必要があります。以前multiecuscanが使えていた時は、そのソフトの中にもMTAキャリブレーションの項目がありました。クラッチ交換、MTAフルード交換時には必ずやる必要があるはずです。

取りあえず、エラーP0139は解決できた可能性が高いのですが、一難去ってまた一難。皆さんこんなに苦労してるのかって思ってしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/21 18:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まずは一言謝罪
giantc2さん

調子確認240310
KENJI-Fさん

DSGオイル交換
masa_さん

GRヤリス ECUTEKチューニン ...
Dai@cruiseさん

取りあえず第一関門クリア
giantc2さん

4ヶ月3,800kmエラー無し
pekepon115さん

この記事へのコメント

2024年1月21日 19:04
まずは一安心ですね。
私のもシリーズ4初期のコンペで
スリハンさんのECUですが、
過去2回O2センサーは交換しました。
先日クラッチ交換でキャリブレーション
しましたが問題無かったみたいでしたね、
原因わかると良いですね☺️
コメントへの返答
2024年1月21日 19:12
コメントありがとうございます😊
ディラーでも何ともならなかったようで心配です。とにかくキャリブレーションのモードに入れないとの事でした。
O2センサーですが、アルファ156の頃まで完全な消耗品で、プラグみたいに交換したとサービスフロントの方が言ってました。ただ最近は滅多な事はないとの事。
セルボ は直噴で条件悪そうですが、20万キロ無交換です。
2024年1月22日 10:36
O2センサーは、消耗品ではあるのでしょうが、たまたまタイミングが一緒だったんですかね?

チューニングはいずれにしてもメーカーのマージンを削る事になるので、リスクは伴うのでしょうが、特に海外製品は情報も少ないのと、壊れた時の修理費が大きくて、私は手が出せないです。

お店が真摯に対応してくれると良いんですけれどね…
解決出来ると良いですね。
コメントへの返答
2024年1月22日 12:05
セルボ も同様のチューンをしてます。調子良く楽しんでいたら、突然アイドリングがなくなって積車で工場直行。EGRバルブのカーボン詰まりでした。
意外な影響が出ることもあり、勉強になりました。
今回はソフト関連で、ディーラーでわからないとなるとちょっと厄介な気もします。

プロフィール

「病名確定後ほぼ1年が経過。 http://cvw.jp/b/1876173/47764063/
何シテル?   06/05 17:58
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation