• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2021年09月22日 イイね!

Instagram1年生。というか1年生の1学期が終わったくらい。

Instagram1年生。というか1年生の1学期が終わったくらい。ありがたやGoogle翻訳。

最近みんカラよりもInstagramが忙しい私ですが。

Google翻訳様様でメッセージをやり取りすることも増えてきました。



が、未だに欧米の「映え」の基準がよく分かりませんw


そんな中でもロサンゼルスの新しいインスタ友達に作って頂いたCGのイイネが爆伸び。

爆伸びといっても本当に多い人は数百のイイネが付きますが私はまだ画像が30枚そこそこでフォロワーも100名行ってないような駆け出しの弱小者ですから、私の中では、って話ですが。

でも実際、本物の車体の写真やエンジンルームの写真よりも、これが一番伸びているんです。

いやー、訳ワカメ(;^ω^)


文字は自分で試しに付け足しただけなので文字の大きさを変えるのも良し、位置や色を変えるも良し、QRコードを追加して名刺を作るのも良し。





それにしても海外ではJDMが熱い。JDMの本来の意味は日本車を欧米人の感性で弄った車、というジャンルですが。




日本車そのものが人気があり、大きな意味で丸ごとJDM。

私の車も19年落ちくらいのポン〇ツですが、車がもう古いからとか、ご老体だからとか言うのは今後は辞めようと思います。どなたかが言っていましたが、これくらいの車はネオクラシックと呼びましょう。なんかかっこいい(笑)

スバルで例えるとGC8から始まって歴代WRXが現役バリバリ。トヨタなら80スープラが超絶大人気。ホンダならシビック、インテグラ。日産なら今熱いのは34GT-R。

「高騰している中古車=JDMとして海外で人気沸騰中」と考えていいです。

ネオクラシックだからといってぜんぜん謙遜する必要ないですよ。現行WRXオーナーの人からもたくさんイイネを貰っています。




話がそれますが日本と海外の文化に大きな違いを感じるところが。日本人はなぜ顔を隠すの?

私はというと、皆さんが隠しているから自分も隠しているだけ。意味を分かって理解、納得してやっているわけではありません。それとナンバープレート。今やナンバーで何かを特定されることはないのにナンバーを隠すのが慣習になっているのも不思議。


Posted at 2021/09/22 01:54:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ ホイールのバランス取り調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18807/car/2632122/7831472/note.aspx
何シテル?   06/14 14:44
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 23 4
56 7891011
12 13 1415161718
192021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59
スタッドレスに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:21:15
にじゅうまんえんっすか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:16:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation