• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

義務なら標準装備すればいいのに。

義務なら標準装備すればいいのに。停止表示板を買いました。

三角表示板、もしくは三角停止表示板。どう呼んでも正解のようです。


高速で止まった時(だけ?)は表示が義務ですが案外持っている人は少ないのではないでしょうか。

私もその一人で、1000km走ったら900kmは高速走行。こんな生活を長らく続けてきたのに買ったのは初めてです(^^;

何度も買おうとしましたが、DIY用工具箱を常に載せておくくらいの重量があるので躊躇してきました。でもこれ、軽いんです。というか軽すぎず重すぎず。これなら重量増も気にならない。風でコケたら、その時はその時に考えます。

いざとなったら、それこそ常に常備されているパンダジャッキを足の上にでも乗せときゃいいでしょう。

え?
パンクしたら使うだろって?www

まぁ緊急停車の大半はエンジントラブルだろうという読みがあってのことです。





プレオくんのPCVバルブ交換。マジで効果絶大かもしれん。次回リフトアップしてみないとハッキリしませんが下から覗き込んだ限りではオイルのにじみが見えない。

エンジンの内圧が下がって回転が軽くなるしアイドリングも安定します。

百利あって一害なし(=゚ω゚)ノ

車種は関係ないので是非愛車のPCVバルブをチェックしてみてください。特にオイルのにじみに悩んでいる人。PCVバルブがおかしいかもしれませんよ~。





コロナワクチンの3回目接種券が自宅に届いたそうです。転送してもらう予定。私は同年代の中では早いほうだと思います。

ましかし、いったいいつ落ち着くんですかねー。帰る時はPCR検査で陰性ならOK(家族間の取り決め)。とは言いつつ、結局帰っていません。

ま、しゃーない(;^ω^)


Posted at 2022/02/17 05:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 1112
131415 16 1718 19
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation