• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

オイルのことを考えれば考えるほど脳みそバーン‼

オイルのことを考えれば考えるほど脳みそバーン‼個人的な永遠のテーマ。

オイル選び(^^;)

美雪さんと膝突き合わせて講習を受けたい気分ですが、そうもいかないので自分で色々と調べていたけど、もうワケわからん。



自分が考える高性能なオイルとは、何を基準に考えますか?

VHVIとかPAOとかエステルとか、そんなもんで判断していたら浅い浅い。こんなものはオイル沼の地獄1丁目です。

VHVIに微量のPAOやエステルを混ぜ、フルシンセティックとしているオイルが多いようですよ。エステルには20個くらい種類があって、良いエステルと脆弱なエステル(すぐ壊れてしまってただのゴミ、つまりスラッジと化してしまう)があるそうです。脆弱なエステルを使っておいてエステル系ということを売りにして高額ならタチが悪い。

そもそもサーキットで限界に挑むような走りをする場合でも、まともな会社のVHVIであれば何の問題もないというのが個人的感想です。ただ、良質なPAO・エステル系と比べるなら、そりゃ良質なPAO・エステル系のほうが高性能かな・・・とは思う。





じゃあ良質なPAO・エステル系とはなんぞやってなるわけですが、詳しくないので数値で判断するしかない。分かりやすいのは動粘度と粘度指数。

まずここで脳みそバーン1個目。

特に粘度指数。高額なオイルの粘度指数が高いとは限らない点。でもネットを見ると数値が高いほど高性能だとみんな書いている。リッター5000円もするのになんで一番硬いオイルでも160しかないの、モティーズさん。




ワイのお気に入り、RESPO F TYPE Racing 10W-50はVHVIだけど粘度指数173ですよ。

でね、皆さん粘度指数が高いほど高性能と仰いますが世の中には粘度指数向上剤というものがありまして。ポリマーのことです。メーカーはポリマーを入れて粘度指数を調整している。じゃあさ、ベースオイル本来の粘度指数なんて分からんじゃん。指数はそこそこ高いほうがいいけど不自然に高いオイルはポリマーてんこ盛りってこと? でもメーカーは粘度指数を上げたいんでしょ。ってことはやっぱ粘度指数は高いほうがええんか。でもポリマーってスラッジの主犯格やぞ。入れ過ぎはあかんのとちゃうの???



脳みそバーン!
よく分からないので次!
他に何か判断材料はないのか!

で、出ましたHTHS粘度という初めて見るキーワード。書いているとブログが1万文字くらいになるのでググってください。この数値は高いほうがエンジン保護性能が高いらしい。でも燃費は落ちる。トレードオフ。フリクションロスが増えるわけですわ。回転が重くなるという感じか。でも数値が高いほうがメタル等の保護を考えるといいに違いない。でもエンジンの回転が重くなるって、それ、サーキットでは不利じゃないの? じゃあ数値は低すぎず高すぎずがええのんか???




脳みそバーン!
よー分からん!
もう値段で判断すればいいんか!?


で、出ました。GulfのFLAT 4&6。
PAOにエステルまで入って粘度指数が高くてついでにHTHS粘度まで高い。




さぞや高級なんだろうと思ったら・・・




なんでこんなに安いねーーーーん。



脳みそバーン!!



性能いいけど高いことでも有名な某た〇ぐち自動車のペンズオイル。ペンズってシェルの子会社なんですよ。

ベースオイルはペンズもシェルも同じです。

シェルの高性能オイル、HELIX ULTRA。




安いやないかーい。
どうなってますのや、たにぐっつぁん!


脳みそバーン!!!


Posted at 2025/03/14 12:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん、おはようございます(・∀・)

こういうショートを男が貼ったらキモいんやろなぁ⋯(^_^;)」
何シテル?   08/04 12:43
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 1213 1415
16171819202122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation