• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

この冬、足が硬すぎ

絶賛大更新中!
23日 34PV
24日 29PV
25日 39PV
26日 25PV
27日 94PV
28日 35PV
29日 24PV

間違えてみんカラ定期便を開いたらこういう数字だったので、じゃあ調べてみようかと。
半年か1年くらい前に1回見ましたかねぇ?その時とほぼ同じ。でもその時、詳細は見てませんでした。

ブログの更新があればPV総数は増えますが、やはりパーツレビューがメイン。そしてパーツレビュー等は大体が毎日均等ですね。いつもありがとうございます。

特に目新しいことはしていないので冷静に考えると、たとえPV少なくてもお恥ずかしいんですが。

1日のパーツレビューが20PVだとしても一月当たり、足跡残してる人だけでも延べ600でしょう?人気のある人だとどうなっちゃうんでしょう。すげーですな。



冷え込むことが多いと足も硬いですね。私の足じゃなくてダンパー。
前後12k入れてますから路面の安定した高速ならバッチリなんですが。減衰柔らかくするとバネが勝ちます。むしろ減衰上げろって話もありますが、街乗りでイマイチ。中間を出すのが難しい・・・というより、まーこれでいいかっていう適当なところで。

走り込んで詰めるか詰めないか。こういう所でも、出来る人と私の間に大きな違いがあるんでしょうねぇ。
Posted at 2013/01/30 15:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

正真正銘、どうでもいい話

プリングルス。
好きなんですが一つ許せないことがあります。



チップスターは大昔から紙に変更してるんですけど?



ちょくちょく買うんですが、いつも処分の段階で困るんですよ。
これ、ごみ箱にポイできるんですか?出来んでしょ?分解するの?
面倒だから後回し。そうすると気付けば一ヵ月後もそのまま。

本体は紙、底はスチールですよね。で、蓋はプラスチックときたもんだ。あんたねぇ、少しはヤマザキナビスコさん見習いなさいよ。

・・・と思いながらいつも買ってる私はどうなのっていうのは別の問題。

プリングルスが出るまでは当然チップスターでした。お袋が買ってきてくれるおやつの中で一番嬉しかったのがチップスター。
今は両方同じくらい好き。でもメーカーとしてはヤマザキナビスコのほうが好感持てるかなぁ。


今から寝るんですけどすぐには寝れません。
おとなしく布団に入ればいいものを、わざわざ写真撮ってアップロードして余計寝る時間が遅くなるという。




オチはないですよ本当に。


Posted at 2013/01/21 08:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

名古屋は快晴!

名古屋は快晴!逆光で暗くなってますが、こんなんじゃありません。もっと明るくて超秋晴れ。

いやー実に清々しい。
ドライブに行きたい気分。


しかしここのところ、あっちでもこっちでも雪。
皆さん大変ですね。お出かけの際はお気をつけください。


・・・って思ってたんですよ。
突然ですが仕事が空いたので今日、三重に帰ります。

念のために交通情報。
おかしい。なぜに、どこもかしこも規制、そして渋滞・・・?

いやー、良い世の中ですね。
見たい現地の様子が分かっちゃう。ウェザーニュース


やっぱりなぁ~


私も雪の当事者になっちゃいました(^_^;)
とりあえず高速の規制が消えないと渋滞が面倒臭くて帰ってられません。しかも事故も発生している模様。

どーすんの今から。

Posted at 2013/01/18 09:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

ダイオウイカの目って色んな意味で怖い

ダイオウイカの目って色んな意味で怖いダイオウイカ見たさに、やっとNHKオンデマンドを契約しました。

巨大な眼球は不気味な怖さもあるんですが、それより神秘的。神がかっているようにも見えました。


ツイッターのつぶやき数がアバターをぶっちぎったそうですよ。某所では「【悲報】20世紀FOXの中の人、結局ダイオウイカを見る」というスレが。ググれば意味は分かるので割愛。

今まで諦めが悪かったですね。NHKスペシャルがNHK特集という名称だった昔から結構好きなんです。自宅がCATVになってからはナショナルジオやディスカバリー。これも大好き。今は引っ越してからCATVではなくなったのでスカパー加入したいなぁと。

ちなみに私は宇宙の話とか恐竜、地球や人類の進化について。そういう話が大好物です。ただし。

超ひも理論・・・なにそれ?
リーマン予想・・・リーマンショックの兄弟?

そんな感じです。現在、リーマン予想は無料で視聴(要登録)できますよ。誰か私に上手く説明してください。





エコオイルチェンジャー購入しました。




エンジンのドレンボルトの代わりです。オイルが放出される向きがビンゴならそれでよし。駄目でもホース付ければアンダーカバーの脱着不要。汚れない、熱くないという代物。

オイル冷めるの待ってから・・・というのが不要ですから。オイルに混じってる鉄粉等に沈殿するチャンスを与えないという、根拠がまったく無い個人的な思惑も。オイルフィルターがろ過してくれてるはずですけど(笑)

初期不良は注意しますがパッと出の新商品ではないので、その点は信頼しています。これでオイル交換が何の勇気も迷いもなくやれそう。オイル抜くのが面倒で腰が重いんですよ、いつもw


Posted at 2013/01/16 10:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

今年もささやかな楽しみを

今年もささやかな楽しみを
ポルシェ。今年初の獲物です。

レーシングカーに一番近い市販車・・・と言われていましたが今でもそうでしょうか?


セカンドカー持てるセレブなら絶対ポルシェに乗ってます。ガヤルドも所有している北野武監督がポルシェが一番癖がなくて乗りやすいと言ってました。ランボルギーニと比べること自体が間違いかもしれませんけどねぇ。

まぁそんな話を聞こうが聞くまいが、昔から好きなんです。ただ、漠然とポルシェ。車種グレードどうこうよりメーカーが好き。

デザインもいいですよね。自己主張激しくて無駄にデカくて、人目を引きたいならそういう車もいいですが、まず性能優先。なのにむさ苦しくない(笑)。美しい。もうこれは速く走る車の完成形ですよ。

威圧感のない優しいデザインですが、速いの知ってるから一目置いてどいちゃうみたいな(^_^;)
「俺様が通るからどけ!」って言ってる車とは大違いです。
いいですねぇポルシェ。

でもSUPER GTで応援しているのはBRZ。ここ大事。
BRZ、今年はどんなもんでしょう。2リッター4気筒の星!

Posted at 2013/01/10 22:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
678 9 101112
131415 1617 1819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation