• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

セッティング変更(備忘録)

セッティング変更(備忘録)  ≪Ver.7≫

全長調整で10mm伸ばして、その分スプリングシートでプリを抜いてみた。減衰はF:5/R:6。

プリを抜いたつもりが、何故かロワアームのゼロG位置が上がってきてプリロードは減らなかった。結果的にバンプ・リバンプともストロークを損しただけみたいな格好。とりあえずそれで車高を出して走ってみた。やっぱり全然ダメ。(笑)余計にバタバタする。

フロントの全長を元に戻して、プリを初期値より4mmだけ抜いてみた。減衰はF:5/R:6
触ったのはフロントだけなのにリアまで良くなった。不思議。これでリアの「ボコッ」だけ解消すればオッケーなのになぁ。謎のアレに期待。(笑)
ブログ一覧 | アラゴスタ車高調 | クルマ
Posted at 2008/10/20 21:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年10月20日 21:48
アレが来たら是非レポをお願いします~m(_ _)m
コメントへの返答
2008年10月20日 22:01
明日届くかなー。
なんか毎日タイヤ外してるような。(爆)
2008年10月20日 22:41
僕も毎日って言っていいほどタイヤは外してます(^^;)
初期値に戻すって大事なことですよね!
アレは効果出るといいですね!使用したその日はおっ!って思ってんですが・・・。その後は(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 22:49
お向いの奥さんの愛想笑いが痛いです。(笑)

色々弄くった挙句、初期値に戻って「納得する」ことも大事かと。(笑)

アレ塗るのにまたタイヤ外さなきゃ。(汗)
2008年10月20日 22:59
もう少しのところまで来ましたか!
ワタシもそろそろ足を弄ろうかと思っていたところ、別の課題が…(ノ_・。)

もう不要なったバネ、引き取りますよ~格安で(爆)
コメントへの返答
2008年10月20日 23:04
何回も「もう少し」のところまで来ては遠ざかってるんですねー。この「ボコッ」を消そうとするときっとまた別のNGがもぐら叩きのように。(爆)

ID70(ビル用)の直巻きはいっぱいありますよん。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation