• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

ドライブーブ for ダンパー

ドライブーブ for ダンパー Q太さんお待たせ(笑)、先日のコレの実験です。

まずは現状のフィーリングを再確認するためにテストコースを1周。ふむふむ。

塗ってみました。もちろんタイヤを外して4輪とも。最近タイヤ外してばっか。(笑)写真のようにダストブーツを持ち上げて、ピストンロッドの摺動部に塗り塗りします。付属のスポイトより、筆を使った方がブーツの奥まで塗れてやりやすかったです。

で、同じコースをまた1周。

ふむふむ。(笑)
確かに当たりは柔らかくなりましたね。橋の入り口の継ぎ目で必ずリアからきしみ音が出るんですが、「ギシッ」が小さくなりました。減衰調整(全12段)を1段柔らかくした程度の変化でしょうか。『6』ではゴツゴツする、『7』ではフワフワするという状況を改善できるみたいな。その分リアの「ボコッ」も若干小さくなっています。だからといってこれで解決というには程遠いですけどね。(笑)

とりあえず1,400円以上の値打ちは十分ありました。タイヤを外すのが苦ではなければ。(笑)


ブログ一覧 | アラゴスタ車高調 | クルマ
Posted at 2008/10/25 14:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

昼休み~
takeshi.oさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2008年10月25日 16:41
なるなる、費用対効果比は悪くなさそうですね。あとはこれがどこまで持続するのか…

でも気になったらまた塗れば良いし、いっちょ買ってみようかな?
コメントへの返答
2008年10月25日 20:00
ヤフオクで送料無料でしたから1,400円ポッキリ。お値打ちだと思います。
効果は半年ということです。

「グキッ」にも効くといいですねー。(^^)
2008年10月25日 23:16
とうとう試しましたか(^^)値段の割には体感できますよね!コレ!
コメントへの返答
2008年10月25日 23:46
いいのを教えてもらいました。m(_ _)m
でも明日になるとわかんなくなってるんですよねー。(爆)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation