• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換 朝からフロントの車高を少し上げて、スタッドレスに付け替えました。

やっぱりスペーサーは固着してますね、jinちゃん。(笑)
そういうときはスクレッパーでコンコンってやると簡単に外れます。

って教えてなかったっけ?(嘘爆)

次回付けるときは、スペーサーのハブに接する面の角をヤスリで幅1cmほど面取りして、マイナスドライバーが引っ掛かるようにしとくといいよ。


この記事は、やっぱり…できない子(汗) について書いています。
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2008/11/23 15:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 15:58
前クルマの時に私も、スクレッパーで『コンコン』って叩いて外しました^^

・・・床がキレイですね♪

コメントへの返答
2008年11月23日 19:49
マイナスドライバーが入る幅でC2くらい面取りしてあれば簡単なんですけどね。
床は。。。やたらと滑ります。(笑)
2008年11月23日 16:32
もう装着されましたか。自分は再来週にやろうかなって思ってました。
やっぱりスペーサーは固着しちゃうんですね。
コメントへの返答
2008年11月23日 19:53
まだ早いんですが、光軸調整の前に前だけ車高上げ作業したもんでついでです。スペーサーは見事に張り付いてました。あ、某ショップ製のまま削らないで使ってるリアは大丈夫でした。無加工のアルミにアルマイトしてるんで、粗面具合がいいんでしょう。(笑)
2008年11月23日 17:34
早っ!もう替えましたか。
ほな、私も来週あたり替えよ~っと。

すんなり車高が上がってくれれば良いですけど。。。
コメントへの返答
2008年11月23日 19:54
↑に書きましたようにちょっと早いですがついでだったので。窒素入れにタイヤ館行ったらスタッドレス交換で大盛況でした。
2008年11月23日 19:29
さすがに、固着しましたか(^-^)/

それにしても、スタッドレス交換にはちと早いのでは(*^_^*)

我が家は、新スタッドレスを注文しましたf^_^;
コメントへの返答
2008年11月23日 19:56
見事にくっついてました。装着時にグリスをベタベタに塗るとマシとも聞きますが。

うちの辺りは山に近いんであと2週間もすれば「いつ降ってもおかしくない」んですよ。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation