• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

パサートCC試乗

パサートCC試乗 CCのV6を試乗させてもらいました。

さすが300馬力(299だっけ?)、十分速いです。シートバックに背中がくっつく感から言うとW8以上ですね。DSGもB6オーナーさんから聞くほどにはギクシャクもせず、素早いシフトに感心しました。街中なんでコーナリング云々はわかりません。タウンスピードでの乗り心地も「コンフォート」ポジションだと文句なし。

担当営業さんはまだ1台も売ってないらしく熱心に営業トークされてました。

でも、Hさんごめんね。このヒラメ顔にはまだ馴染めません。(^^ゞC5の方がマシかな。(笑)
W8のエンジンフィールもまだまだ離れがたいです。それより何より、このご時世に600マンは出ないです。(大汗)
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2008/12/21 22:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 23:05
■奇遇ですネ・・・私も今日同じ車に試乗しました♪
スペックはともかく、W8ほどのプレミアム性は無いな~と思います。
VWもそこは良く理解していて、あくまでVWですからそれを求められても・・・とDラー氏談(笑)

DSGの熟成、足回りと内装の質感アップは成功していると思いますし、このクルマに乗る人は定員4名と云っても文句はでないでしょうが、次期箱となると異文化希望と云うことで、C5賛成です(爆)
コメントへの返答
2008年12月21日 23:24
内装の作り、例えばカップホルダーのたてつけなんかはB6デビュー時よりも改善されてましたね。ライトSWやパワーウインドSWにアルミ調をあしらうのも上手いと思いました。

でも試乗時に前をBMWの5が走ってたんですが、あとちょっと出せば525が買えるんですね。ベンツのCクラスならほとんどどれでも。いいクルマだとは思いますが、VWマークに600マン出すお客がどれだけいるかですね。
2008年12月21日 23:11
いかついですね~。
これをブラックアウト化したら、相当悪い感じ♪

まあ買いません(買えませんが)。
コメントへの返答
2008年12月21日 23:27
いかついかなぁ。
私にはどうにもヌケてるというか、そう、悪役のポケモンに見えます。(笑)

モデル途中でシロッコ顔にビッグチェンジするような気がします。
2008年12月21日 23:40
私もきょうディーラーに2009年度版のMMSDVDを買いに行ったときに実車を見ました。

やはり一回り大きいですね。
幅が広い分、平べったく見えるのでしょうが、
日本の道ではもてあます大きさになってしまったように感じます。
家の車庫には相当入れにくそうでした。

当分私もB5.5をかわいがってやります。
コメントへの返答
2008年12月22日 8:51
試乗ネタのときはみなさんコメが長いですねー。さすがクルマ好きさんばっか。(笑)

幅はB6より3cmだっけ?ほんのちょっとしか変わらないそうですが、デザインで余計に平べったく見えますね。一人で乗ることが多いんで「まあいいか」とも思いますが、だったらaudiS5とかの2ドアクーペの方がカッコいいですね。
私もまだまだB5.5乗りますよん。(^^)
2008年12月22日 0:03
ボクの行ってるDも1台も売れてないそうです・・・。
福岡なのに。。。

確かにイイくるまだと思うし、この装備でこの値段はお値打ちだと思うのですが、600マンならR36のほうがプレミアム性を感じます。
どちらも買えませんが・・・(爆

営業の人は一生懸命アピールしてましたけどねぇ(笑)

あ、そういえば来年になるとパサのセダンは売らないそうですよ~!!
新車欲しい人はお早めに!!!

コメントへの返答
2008年12月22日 8:57
こちらも長いコメントをありがとうございます。

この不景気に発売のタイミング悪すぎですよねー。R36と並んでると、さすがにCCが立派に見えますよ。エンジン同じだし。そのエンジンがどうでもいいならシトロエンC5の方が飛び道具(ハイドロ)あるし100マン安いんですよね。たしかにBM5よりは安いんですが、結局「同クラス他車よりお買い得だから」というVWならではのセールスポイントに行き着いちゃいます。

パサセダンがなくなるとディーラーさんは困るだろうなー。ほんとですか?
2008年12月22日 1:15
CC・・・格好がようやく高級車になりましたが、値段も高級車になっちゃいましたね(笑)
VWに600マン・・・確かに悩みますよね。W8だったら4000CCやらクワトロやら「名よりも実をとる」選択肢に入りましたけどね~(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 9:00
これにW8を縦に積んでクワトロにしてくれたらねー。(無理爆)
でもそれで700マンオーバーと言われても平民は困りますが。(笑)
W8の中古セダンをキープしとこうかなー。(爆)
2008年12月22日 10:12
私はこのご時世に200マンすら出せません!
W8が...

乗らない車に出す銭は一円もにゃー!と言う女房の言葉を後に、車検から上がった車、ディーラーさんに取りに行ってきます!
コメントへの返答
2008年12月22日 11:49
大丈夫です。V5を150で売れば追い金50です。(笑)

そうは言われてもねぇ。
持ってることがシアワセなのがクルマ好きってもんですからねぇ。(笑)「これがないと働かないよ」って言っっちゃいましょう。(笑)
2008年12月23日 0:24
発売前は「コレは真剣に財務大臣に・・・」と思ったんすけど(汗)流石にコレに600万は・・・雑誌で見てたのと違う感じがして、うぉ~~~とはならなかったんです^^;(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 13:26
そうそう、私も発表時や雑誌の写真では「これはいい!」って期待大だったんですが、なんか現物はそんなに色っぽくないというか。。。たしかに「うぉ~~!」とはならなかったですね。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation