• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

ポチっといったけど。。。

ポチっといったけど。。。 私に使えるのか?(汗)

中古でも新品と大して変わんないお値段なんですね。
まったくの新品が即決28,800円でした。

当分「教えて君」連発のブログになると思いますが、みなさんよろしくお願いします。m(_ _)m
ブログ一覧 | オークション | 日記
Posted at 2008/12/25 00:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 0:14
ようこそデジイチの世界へ♪

でも、レンズ沢山あって羨ましいっす(素


因みに、僕は人に教えられるほどの腕も知識も無いということをこの場を借りて表明しておきます(爆
コメントへの返答
2008年12月25日 17:54
コンデジだって「オートモード」でしか使ったことない私がこんなの買って意味あるんでしょうか。(大汗)

そんなこと言わないで教えて下さい。
m(_ _)m
2008年12月25日 0:17
昨日の今日で、なんとすばやい!
デジ一Getおめでとうございます。
既にレンズ沼には知らぬ間に入ってしまっている様ですが、もっと深い所もあるでしょうから、お気を付けください。
α仲間のQ太さんが同じボディもってるので安心ですね。
太巻さんならでは?の写真、期待してま~す。
コメントへの返答
2008年12月25日 17:56
昨日ヤフオク見ててなんとなくポチってしまいました。(^^;

まずは届いたボディにレンズを付けられるかですね。(笑)
センスないのはわかってますから期待しないで下さい。(素)
2008年12月25日 0:27
うわぁ!はやっ!
小生は27200円、27300円を逃してしまい・・・
明日、またチャレンジです(^^;
なんとなく、太巻きさんと同価格で即決かもしれません( ̄□ ̄;)ギョッ
コメントへの返答
2008年12月25日 17:58
27,300円のありましたね。あと5分まで見てたんですが、なんとなくめんどくさくて「大差ないや」って即決の方逝っちゃいました。(笑)
私が買ったセラーさんはかなりキチンとした方でしたよ。明日届くみたいです。(^^)
2008年12月25日 0:32
■新ポチおめでとうございます~♪
みんカラお友達はデジイチ仲間が増殖中で、楽しくなってきましたね(笑)
Webとは云えやはり発表できる場があると嬉しいですね(^^♪
写真の太巻きワールド期待しています(爆)
コメントへの返答
2008年12月25日 18:00
「デジイチ欲しくて」じゃなくって「レンズ勿体無いから」で買ったのは多分私が最初?(笑)もう1名あとに続くようですが。(爆)

発表できる写真が撮れるとは思えません。とりあえずカミサンでも撮るかな。(爆)
2008年12月25日 0:47
コンデジ卒業ですか。。
こちらの世界から旅立って行くのね…(;_;)←嘘泣
コメントへの返答
2008年12月25日 18:01
デジイチ落第に備えてコンデジは卒業しないで留年しときます。(笑)
だって簡単なんだもん。
2008年12月25日 7:33
おめでとうございます&いらっしゃいませ!!

お値段、そうですね。自分が最初に買ったほうのα200は、ヨドバシで\34,800で買ってポイント20%還元でしたから…実質\27,840でした。

あとはまずはCFカードとバッグとお掃除用具でしょうか。ブロアやクロスは新品が良いかと思います。
コメントへの返答
2008年12月25日 18:05
Q太さんが脚沼に付き合ってくれたし今度はこっちがね。(爆)って沼に入るほど理解できるんでしょうか。(^^;

中古高くてびっくりです。5K程度の違いで中古にする人いるんでしょうかね。

CFカードって何?SDの代わり?
ブロアはエアガンじゃダメ?(笑)
2008年12月25日 9:03
デジ1ワールドいらっしゃいませ。太巻きさん好きそうな深くて、ひろ~い世界ですよ。
太巻きさんの近くの全国的に有名な富士カメラ行きたいです。もし行かれることが有ったら、レポお願いします。
コメントへの返答
2008年12月25日 18:09
あ、ここにも先生が。
「作る」のは得意ですけど「創る」センスは皆無ですからねー。クリエイティブ系は苦手です。
富士カメラって近所にあったんですね。知りませんでした。でもネットで見たらα200が4.6諭吉してました。(驚)
2008年12月25日 9:55
太巻きさんなら、どっぷりハマること間違いなしでしょうね(笑)
これで散財のネタが一つ増えましたね~^_^v
でもレンズが初めからあるなんて羨ましい限りです
スバラシイ写真を期待してますね!!
コメントへの返答
2008年12月25日 18:11
嵌るほどセンスあればうれしいですよー。子供の頃から絵描くの苦手ですもん。
レンズあってボディ買ったのにまだ散財ネタがあるんですか!?
勘弁してください~。(^^;
期待もしないでくださ~い。(汗)
2008年12月25日 9:58
おめでとうございます!
買っちゃったんですね。
コメントへの返答
2008年12月25日 18:12
なんとなくパサ弄りも一息ついちゃったし、ちょっと楽しみになればってね。(^^)
2008年12月25日 11:39
太巻きさんなら今後、車と同じくらい何百万も金かけますね!?
コメントへの返答
2008年12月25日 18:14
かけませんよ~。(^^;
で、何撮りましょう?(笑)
2008年12月25日 12:26
あ~あ、
エライもんに手ェ出しちゃいましたね~♪

深い世界ですよ~
でもトコトン逝っちゃってくださいね。
そう言わなくても逝かはりますよね。

草葉の陰からソ~ッと見守っております(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 18:17
子供生まれたときに買った「EOS Kiss」だってオートでしか使ったことないのにえらい無駄遣いですよね。(笑)

←そんなこと言わずに付き合って教えて下さい。
2008年12月25日 12:56
逝きましたね~♪

私はまだまだそこの世界には逝けないので、どっぷり浸かっておいて下さい(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 18:20
何を思ったか逝っちゃいましたー。(笑)

でもポチっただけでこんなにコメント入るなんて恐ろしいなぁ。。。(汗)

スキーに持って行きますから私を撮って下さい。(笑)
2008年12月25日 16:32
とりあえず明るい単焦点レンズ(28~50mm)をポチりましょう!!
コメントへの返答
2008年12月25日 18:21
えっ?単焦点レンズってナニ?(素爆)

お世話お願いしまーす。m(_ _)m
2008年12月25日 18:40
おめでとうございます。
たぶん、太巻きさんの性格にあってると
思いますよ(笑
ところで、明日の深夜こちらを出ようと思います。
大阪に着くのは、土曜日の朝の予定です。
ご予定いかがでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月25日 21:02
どもども。

どう理解すればいいんでしょ?(笑)
面倒な手間が嫌いな人向け?(汗)

土曜日は一日いてますよ。仕事も都合テキトーにつけられると思います。
ゆっくり寄っていって下さいな。(^^)
2008年12月25日 18:43
>CFカードって何?SDの代わり?

記録メディアはコンパクトフラッシュカードなんです。付属してないので新規購入になります。メモリースティックも使えますが、アダプタが必要なのでCFカード買っちゃったほうが良いかと思います。ワタシは何故かメモリースティックですが(爆)


>ブロアはエアガンじゃダメ?(笑)

エアガン、これは避けたほうが良いです。ちなみに缶のエアゾールスプレーもやめたほうがいいです。CCD掃除してて凍っちゃったらマジ洒落になりませ~ん(爆)
コメントへの返答
2008年12月25日 21:07
あ、コンパクトフラッシュカードでCFカードね。買わないと付いてないんだ。2GBくらいでいいのかな。そんな高くないなら4GB買っとこか。

うちのガンは微小な出方もできるんですけど、シュポシュポの方がきっと使いやすいでしょうね。
小物は親父が持ってるかもしれないんで聞いてみます。そういや三脚もあるって言ってました。
2008年12月25日 21:27
カメラ屋さん(と言うかデジカメ売ってる量販店)で売っている、一番デカイシュボシュボがお勧めです。
スプレー缶のダスターは結露するのでヤバいですが、太巻きさんが持ってるコンプレッサーでも強さ加減すればOKじゃなぃの?
やった事無いですが!(爆)
コメントへの返答
2008年12月25日 22:24
イチジク浣腸みたいなのかな。(笑)

エアガンのノズルに回すとこが付いてて、全開でも弱~く出せるんですよね。でもそんなに掃除しなきゃならないもんなんですね。スチールのEOS Kissは使いっぱなしでレンズ外したこともないです。(汗)
2008年12月25日 22:09
話はそれますが…

>太巻きさんが持ってるコンプレッサーでも強さ加減すればOKじゃなぃの?

これなんですが、別業種のクルマのコーティング業者関連の話題から聞こえてきた話なんですが、コンプレッサーって、コンプレッサー内部の潤滑油成分が極微量かながらもエアと共に飛んでくるんだそうです。

ってことはカメラなどの内部清掃に使うには、使い続けることによって極微量ではあるけど油分汚れになる可能性があり、それが本来ブロアで飛ばせるイメージセンサーのローパスフィルターに付着したホコリなどが油分で張り付いて取れなくなる可能性が無きにしもあらずで良くない…という可能性を秘めているかも知れません。
コメントへの返答
2008年12月25日 22:32
ま、シュポシュポの方が使いやすいでしょうね。1個用意します。でも掃除するの怖いなぁ。(笑)

ちなみにうちのコンプレッサーはオイルレスのスクロールなんで、潤滑油はないんです。ドライヤーもかましてますから、水分もないきれいなエアになってます。多分ダイビングのボンベよりオイシイと思います。(笑)
2008年12月26日 1:31
ようこそ!
デジイチ村に!!
コメントへの返答
2008年12月26日 15:27
夜逃げしたらゴメンナサイ!(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation