• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

ぜんざい?

ぜんざい? いえいえ、小豆雑煮です。

親父の故郷(石川県能登部)の風習で、子供の頃から私にとって雑煮といえばこれです。
えっ?ぜんざいとどこが違うのかって?
お砂糖を入れずに作るんです。食べる時に各自が好きなだけ入れます。ね、甘党の人もそうでない人も加減できて合理的でしょ?(笑)

カミサンは山梨の人なんで最初ビックリしてましたが、子供が二人ともあんこ系大好きなのも後押ししてくれて、結婚以来これが我が家のデフォルト雑煮ポジションにいます。(笑)

この記事は、おめでとうございます~お雑煮編~・・・ について書いています。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/01/01 22:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お雑煮ネタ From [ パサゴン☆ ] 2009年1月2日 23:07
同じ石川県でも違うんですね。 うちの実家(石川県金沢市)は普通の澄まし汁でしたのでその味を再現してます。 鶏肉、ほうれん草、お餅です。 実家ではかまぼこも入ってましたね。 ...
ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 23:08
>お砂糖を入れずに作るんです

基本的に甘くして食べるもの?
塩味とか、何も味付けはしないんですか?
コメントへの返答
2009年1月1日 23:19
私はこのお椀にお砂糖小さじ2杯くらい入れます。美味しいですよ。(^^)

甘みを引き立てるのにお塩を入れとくのはぜんざいと同じです。
2009年1月1日 23:09
へぇ~本当に「ぜんざい」じゃなくてお雑煮なんですね(驚)
でもお赤飯もご飯+小豆ですから、縁起物で同じって言えば同じかも!(笑)

あっ書いてたらぜんざい(「おしるこ」かな?)食べたくなってきました~。
明日嫁さんにお願いしてみます~(爆)
コメントへの返答
2009年1月1日 23:23
なんで(ほぼ)ぜんざいなんでしょうね。子供の頃から雑煮ってこれだと疑いもせずに育ちました。(笑)

おしること違うのは小豆の粒々がしっかり残ってるところですね。
お正月くらいメタボは忘れてお砂糖いっぱい入れましょう。(笑)
2009年1月1日 23:10
どんなお砂糖を入れるんですか???コレ、メチャ興味有ります^^
コメントへの返答
2009年1月1日 23:25
普通の上白糖です。
甘いの好きなら美味しいですよ~。
2009年1月2日 23:13
うちの実家(石川県金沢市)は普通にすまし汁ですね。
驚きです。
ぜんざいはおやつによく食べてましたけど
砂糖はもともと入ってたと記憶してます。
コメントへの返答
2009年1月3日 13:10
小豆雑煮は全国各地に局地的にあるみたいですね。
ぜんざいは最初から甘くお砂糖入れて作るのが普通ですよね。小豆雑煮いいですよ。子供も喜びますし。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation