• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

透明BBS完成~!(^^)

透明BBS完成~!(^^) CADの勉強で作り始めたハズが、途中から趣味に走ってしまいました。(笑)

直径90mmm、厚み40mmで、W8純正BBSのキッチリ20%スケールです。調子に乗ってディスプレイケースまで作ってたりして。(笑)スポーク部の肌がきちゃなかったのも#1000までペーパー掛けして再度透明処理をすることでほぼ解消しました。

う~む、かっちょいい。
何の役にも立たないですけど、オトコってこういうの好きですよねー。

仕事のデスクに飾っとこ~っと。(^^)

写真もまぁまぁ上手に撮れたでしょ?(笑)


  
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/01/25 19:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 19:59
うわぁ!お洒落ですね
細かいところまで出来ちゃうって、
さすがプロですね。
浜名湖オフのプレゼント作成の練習ですか?
え?そんな予定は無い・・・ですよね(^^;
コメントへの返答
2009年1月25日 21:11
ありがとうございます~。(^^)
CADデータ上はピアスボルト頭のギザギザもあるんですが、さすがに加工すると見えません。(笑)

浜名湖ではなんかあみだくじネタがあった方がいいですかね。キーホルダー&ゲージマスコットじゃダメ?(笑)
2009年1月25日 20:06
コレは凄いの一言ですね!!

とても趣味で作られた物とは思えませんね~。

ホント洒落てます♪
コメントへの返答
2009年1月25日 21:13
hisaさんの20インチBBSでは材料が足りません。(笑)

途中から趣味入ってますけど、一応趣味ではないハズです。(笑)
2009年1月25日 20:20
凄いですねー、やっぱし段取りとか作業を見てみたい(^^)
コメントへの返答
2009年1月25日 21:15
んじゃ、誰にも見つからないようにコッソリお越しください。(笑)
2009年1月25日 21:26
凄い!の一言です!凄い!
コメントへの返答
2009年1月25日 21:33
眺めてニヤニヤにながらビール飲んでます。(笑)
2009年1月25日 21:34
うーむ!
今度はW8のエンジンいきますかー!
コメントへの返答
2009年1月25日 21:42
W8エンジン、いいですねー。
でもメインのパーツだけでも1/5スケールで数百諭吉はいくでしょうね。そんな仕事やりたい。(笑)
2009年1月25日 21:51
すごいなぁ~、こういうのがつくれちゃうんですね…

写真もいいですね~、…あ、そうそう、こういうのにピッタリなマクロを入手して撮ってください(核爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 22:32
3次元データさえあればなんでも作っちゃいます。そのデータ作るのが面倒なんですが。

写真、こないだ買ったタムロンのズームではこれ以上寄れないんですね。
レンズ買いたいけど腕をどうにかするのが先かと。。。(汗)
2009年1月25日 22:34
これ欲しい人絶対いると思います。
どこかに卸せますよ。ベンツやBMWならなおさら(笑
副業?できちゃいますね。

もちろんみんカラでは告知せずにね・・(^^ゞ

浜名湖で拝めるの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年1月26日 12:08
一番面倒なのは現物を測って断面図、正面図を描くことです。それを支給してくれたら採算合うかな。(笑)CAD使いの方、愛車のホイール描いてみる?(笑)

浜名湖に持って来いって?(笑)
2009年1月25日 22:35
ケースにPassat W8等のネームを入れたら間違いなく売れますね(> <)b(驚)毎度の事ですが、このクオリティーに脱帽です(素)

コメントへの返答
2009年1月26日 13:37
【Chicago】作ったら売れるかなぁ~。(笑)
同業さんが金属加工の練習に同じデータでアルミ製にチャレンジするそうです。
2009年1月25日 22:56
すごい!
完全にコレクター向けのオーナメントですね!!
素で欲しいっす(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 13:38
>完全にコレクター向けの

これ眺めてニヤニヤしてるのは間違いなくヘンタイでしょうね。(笑)

>素で欲しいっす(笑)

いくらなら欲しいですか?ワリに合わないと思いますよー。(笑)
2009年1月26日 0:40
お見事です!!
次は大きさ1/20のキーホルダー用を作りましょ~♪(逃爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 13:41
>大きさ1/20のキーホルダー用

こんなんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/3967666/でいい~?(笑)
2009年1月26日 0:45
すっげ~!綺麗ー!
オフセットも合ってたり?
コメントへの返答
2009年1月26日 13:46
透明ってのが値打ちあるでしょ。(^^)
もちろんオフセットは+45ですよー。♪
2014年7月18日 12:40
ご紹介頂きありがとうございます。
もう感動しか有りません。
不躾なお願いですが くくください!(笑)

削り出しだと マシニングセンタ、CNCフライス、NC旋盤の何れかが一般的ですが 先にコメントをした方は 表面がフロストなのが引っかかります。

まさかと思いますが サンドブラスターのような物でかな とも思いました。

因みに 業界の人間では無くただ大好きなだけです。(;゜ロ゜)
コメントへの返答
2014年7月18日 13:09
こちらにもコメントありがとうございます。

私のブログで「BBS」と検索していただくと他にも笑えるのが出てくるかも。(笑)
もしくはみんカラのトップで「hutomaki」と検索しても色々出てきます。(手前味噌汗)

先ほどの正解を言いますと、3次元CADCAMでプログラムして、マシニングで6面加工しています。
このホイールは4面加工ですけどね。

切削加工すると、ポリカもアクリルも透明ABSもみんな不透明になります。それを透明にするにはひたすらペーパーとコンパウンドで磨き倒すか、横着するときは、溶剤で透明処理を施します。ブラストも持ってますけど、ブラスト当ててから透明処理すると透明度が落ちるので、切削のままか、#800くらいまでペーパー掛けるのが常套ですね。

また宜しくお願いします。(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation