• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

代車なし

代車なし ドラシャフブーツ交換にディーラーに預けてきました。

昨日の今日なんで代車はなしです。帰りは家まで(15kmほど)送っていただきました。
明日はデミオさんに乗せてってもらいます。ディーラーさんに「帰り送ってよ」は言えても、なんだか「迎えに来てよ」って言い難いもんですね。片道には違いないのにね。(笑)もちろん一応言ってみましたが。(^^;

みなさん、代車ないときは帰り電車(バス)ですか?
ブログ一覧 | トラブル(passat) | クルマ
Posted at 2009/03/13 14:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年3月13日 15:48
僕は電車で一駅です。が、歩いちゃ帰れません!
コメントへの返答
2009年3月13日 15:57
お、いらっしゃい。(^^)
電車通ってるとこにお住まいなだけ大したもんです。(汗)
2009年3月13日 16:15
初めまして。
自分とこのディーラーは最近、前もって言っても代車は無です。帰りは送ってもらいますが車を取りに行く時は20分歩いて行きます。そうした方がこっちの無理も聞いてくれそうなんで。
コメントへの返答
2009年3月13日 16:37
初めまして。コメありがとうございます。

代車ナシのディーラーもあるんですね。うちも少ないから要るときは早くから予約します。
歩いては行けないんです。山越えになりますから。(笑)
2009年3月13日 16:36
ディーラーに入れません(爆)

( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月13日 16:38
シャコタンでコンビニにも入れないとか。(爆)

でもIGコイルリコールは行かなきゃなんないですね。
2009年3月13日 17:27
バスで~す!

…それだけかって?、それだけです(笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 17:38
大概きちゃない仕事着なんで公共交通機関乗るのは憚られます。(汗)
2009年3月13日 18:06
8年もお付き合いしているDさんですが、代車は一切無しです。潔く「代車はありません」って言えばいいのに数週間前に頼んでも「全部出払っていて・・」 (*//*) (モー不満爆!)。ということで、電車とバスを乗り継いで45分くらいでしょうか。次は違う所探そうと思っています。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:32
数週間前でないならハナから用意してないんでしょう。でも代車のないDは付き合ったことないなぁ。街のショップでも用意してますよね。別にVW車でなくてもいいんですけどね。

次はハンコ突く前に「代車は大丈夫ですよね」って念押した方がいいかも。(笑)
2009年3月13日 18:15
私はいつも代車無しです!

通勤の途中駅にディーラーさんがあるので車置きに行くのも、取りに行くのも電車です。車だともっと近いディーラーさんあるんですが、徒歩になっちゃうと遠いので、今のディーラーさん選びました。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:34
東京は交通網がしっかりしてるからそんなに困んないのかな。うちなんかDから帰ると半日掛かるかも。(笑)

☆まささんはディーラー行き来以前に乗らなさ過ぎ!(笑)
2009年3月13日 20:30
この2週間で、リコール及び車検で、代車3台乗りました。トゥーラン、カローラ、ティーダです。名古屋はだいたいどこでも代車アリですね。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:36
うちのDはダイハツもやってるんで「軽でもいいよ」って言うんですが、何故かVW車に拘ってて「出払ってます」ってなるんです。代車というか帰りの足が欲しいだけなんでなんでもいいですけどね。
2009年3月13日 21:07
家から50kmですが何か?(笑)
前に不手際有った時は、直しに来てもらいましたね。

みんないいな~
コメントへの返答
2009年3月13日 22:09
あ、のりさんちからそんな近くにディーラーあるんですか。(失礼爆)

最近はチュー公はイタズラしないですか?(笑)
2009年3月13日 22:06
ご無沙汰してます。

>もちろん一応言ってみましたが。(^^;
ちゃーんと言ってますがな。

代車なしの経験は無いので分かりませんが、おそらく緊急時は送ってもらい、修繕後は自宅に返して頂きます。
コメントへの返答
2009年3月13日 22:11
どもども。(^^)

もちろん言うだけタダですから。(笑)「持ってきてよ。送って行くから」って手もありますが。(笑)

「取りにおいでよ。あんたのクルマ置いて行ったらいいがな」という手もあります。(爆)
2009年3月13日 22:40
Dラーは歩いて12、3分だから1kmくらいかな。

代車はいつ聞いてもないと言われます。
そもそも、余程の事がない限り行く事ないんですよねー、車検不可だし(笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 22:55
やっぱ都会に住んでると便利ですねー。歩いて行けるとこにクルマ屋なんてありません。(笑)あ、最近コンビニできたんですよ。(爆)

バーフェン付けたら車検オッケーじゃないんですか。
2009年3月13日 23:04
自分は実家が、山手に歩いて10分ぐらいの所なんで♪^^

Hさんに送って貰ったんすか???自分、こないだCCのⅤ6に
乗らせて貰いました^^;(笑)
コメントへの返答
2009年3月14日 12:04
うちは山越えで歩いて一日ぐらいのとこです。(爆)

いつもフロントのKさんに送っていただいてます。CCも試乗しましたよ。Hさんが毎回「どなたかご紹介いただけないでしょうか」って泣きついて来ます。(笑)いつも「ポン太さんに買ってもらえば」ってかわしてますが。
2009年3月13日 23:11
買って最初に寄った近くのDラーは消滅しました。その後トヨペットになりそれも消滅し今そこはテナント募集中です。そんな所に住んでいます。
コメントへの返答
2009年3月14日 12:06
ディーラーって顧客の利益なんてほっといて都合で整理統合しますからね。
東京じゃ何軒もあるでしょうけど、辺鄙なとこじゃホント困ります。
2009年3月14日 0:14
こんばんは。

補償修理の時は前もって予約すればいつもVW車ですが、
(保険修理の時は国産レンタカーですね)
急な修理で代車がいらない時は、過去に二回ほど送り迎えしてもらいました。
同じ方向のセールスさんとサービスさんがいるので頼みやすいしディーラーの方から言ってくれます(^_^)
コメントへの返答
2009年3月14日 12:09
こんにちは。

たかぼうさんはみんカラ登録されただけで始められないんですか?友達できたら楽しいですよ。(^^)

親身になってくれるディーラーだとまたそこで買おうって気になりますよね。代車なくてもちょっとの気配りでお客って定着するもんです。
2009年3月14日 17:07
|д゚)ディーラーまで84kmあるんですが・・・
うちは「トレーラーで迎えに来てもらう」方でふw(てへ

さて、私のW8ちゃんも1週間ほど車検で入庫。残念ながら例のブーツはいまだ健在・・・いつ逝ってくれるのかな♪
コメントへの返答
2009年3月14日 17:56
そっちは距離の感覚違うから。100kmは隣町でしょ。(笑)
でもそれだけあったら故障のときは自走したくないですよね。

流石、真の最終W8。やっと1回目検査ですか。いいなぁ。まだこれから2年保証あるんですね。ブーツもその間には切れますって。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation