• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

やってしまいました

やってしまいました ぎっくり腰。(T0T)

昨日頑張り過ぎで腰痛いなーと思いながらも、朝からテニススクール行ったら案の定やってしまいました。

それも球拾い中に。(爆)
レッスン半分ほどでリタイヤして、帰って洗面所で手を洗ってたらさらに「バキッ」(>o<")

↑画像はイメージです。(笑)

デミオのリアシートに寝転んだ状態で整骨院連れてってもらいました。
今はなんとか椅子に座れてますけど非常に危ない状態。浜名湖までに治るのか。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/16 14:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 14:45
頑張りすぎましたかあせあせ(飛び散る汗)

絶対安静ですね( ̄▽ ̄;)
お大事に
コメントへの返答
2009年3月16日 14:54
テニスじゃなくってタイヤ交換が致命傷になったようです。(T-T)

何年かおきにギックリやるんですよね。今回のは結構キツイです。
2009年3月16日 14:54
ぎっくり腰ですか!?お見舞い申し上げます。
浜名湖まで何とか意地でも直して下さい!

イメージ画像、凄過ぎ!
コメントへの返答
2009年3月16日 15:00
腰に爆弾持ってるのにあれこれ頑張り過ぎたみたいです。
浜名湖の数日前には治してもう一回ピカピカに洗車しないと。(笑)

>イメージ画像、凄過ぎ!

でもこのくらい痛かったです。(笑)
2009年3月16日 17:11
うわぁ・・・
心配してたことが起きてしましましたね!
安静が一番ですから、あせらず養生して下さいませ。
しかし、こう言ってはなんですがタイヤ交換が終わってて良かったですね(^^;
小生も先ほどタイヤ交換を行ったのですが、もう腰が悲鳴あげてます。
お大事にして下さ~い<(_ _)>
コメントへの返答
2009年3月16日 19:08
1ヶ月くらい前から腰痛まではいかないんですが、骨盤の辺りが歪んできてるなぁやばいなぁという感触だったんです。
タイヤ交換はタイヤ館で2千円出してやってもらうべきでした。(笑)でも夏タイヤに交換で忙しそうだったんだなぁ。せめて洗車と日にちを分けるべきでしたね。
2009年3月16日 17:19
腰は辛いよね~。。
安静にして来たる日に備えるしかありませんね。
お大事に・・・。

家の近所の鍼 治療だと随分痛みが和らぐんだけどなぁ~。(来る?

コメントへの返答
2009年3月16日 19:11
痛くても動けたら我慢するんだけどね。座れない立てないとなるとどうしようもないです。

幸い今日の整骨院はよく効いたみたいです。柔道場の一階にあって施術してくれる人みんな柔道選手。完全体育会ノリです。(笑)
2009年3月16日 18:31
大丈夫ですか!?

19インチが腰にきたんでしょう(爆)

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2009年3月16日 19:17
大丈夫なようなそうでもないような。(笑)
19インチは持ちこたえたんですが、テニスボール持ってギックリきました。(爆)
カーチャンにいたわってもらいます。(笑)
2009年3月16日 18:41
■あら~お見舞い申し上げます。
私もこの2週間ほど腰が痛くて辛いのですが、「ギクッ」とやると本当にきついですよね。(私の場合は老化現象ですが・・・(笑))
取敢えず、鎮痛の注射でなだめて、あとは安静しかなさそうですよ・・・オフ会迄お大事にして下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月16日 19:20
どうもです。(^^;
「あたたたた」で済んでる程度は慣れっこなんですが、何かの拍子に限界超える激痛が走ると歩くのも怖くなってきます。今はアシモみたいな歩き方です。(笑)
痛み止めの注射も痛いんですよねー。とりあえず整骨院毎日通います。
2009年3月16日 19:58
あちゃ!、ビクってなるのがこわいので動きがとれなくなるんですよね…

以前レコーディングの前の日にギックリやっちゃって、仕方なくひとり補助人をスタジオに連れて行って遠隔操作したことがあるけど、今はそんなこと出来ないからなぁ~、気をつけようっと!!
コメントへの返答
2009年3月16日 20:39
そうそう、常にイク寸前。(違)

浜名湖までに治らなかったら補助人雇います。Q州に暇なジイサンいるんで飛行機で呼び寄せて運転してもらいます。(誰爆)
2009年3月16日 20:06
あら~!夏仕様が効いちゃいましたか?
浜名湖まで、ゆっくりして、治してきてくださいね!
コメントへの返答
2009年3月16日 20:41
ちょっと頑張り過ぎちゃったみたいです。(汗)
運転さえできたら浜名湖では椅子に座ってます。ゴザ持て行って寝てるかも。(笑)
2009年3月16日 20:39
お見舞い申し上げまする。

ギックリだけは気を付けてますね。
昔スタックしたスノーモービル持ち上げようとして「ピキ!!!!」って来て以来怖いです。
コメントへの返答
2009年3月16日 20:43
どうもどうも。(^^ゞ

めいほう行ったときから予兆あったんですよ。カミサンの検定待つ間立ってられなくってゲレンデにへたり込んでましたし。

私も昔は、前後挟まれて出れなくなった軽を持ち上げて引きずり出したんだけどなぁ。
2009年3月16日 20:41
ぎっくり腰は辛いですね!私も腰痛もちなので。
安静が一番です( ̄ー ̄)
早くなおしてしっかり洗車しましょう(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月16日 20:46
腰痛持ちは定期的にギックリの恐怖が。。。
みんカラしてないで早く寝ろって。<自分(笑)
浜名湖前には絶対もう一回は洗いますよー。
2009年3月16日 21:05
>Q州に暇なジイサンいるんで飛行機で呼び寄せて運転してもらいます

うけました(爆
大丈夫ですよ、あの人はひとりでエンジンフードに立ってバッテリー交歓する人ですから(笑い
とにかく安静にしてくださいね。
僕もそのうち経験するのかなあ。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:00
>エンジンフードに立って

たしかうんこ座りしてたような。(笑)
あんなことしたら一発で腰が逝ってしまいます。(素)

波さんはサーフィンやったりしてカラダ鍛えてるからまだまだ大丈夫ですよ。マジで筋力をなんとかせねばと思います。
2009年3月16日 21:19
僕も若いときに一度ヤリました(痛

京都から福岡の実家まで運転して帰って、トランクから荷物下ろそうとしてグキ・・・(涙
その後しばらく運転するのが辛かったなぁ~

網15年くらい前の話しですが・・・
コメントへの返答
2009年3月16日 22:03
一度なんてまだまだ。(笑)

癖になると定期的に逝っちゃいますから気を付けて下さいね。
私、初めてやったのは何十年前だろ、空箱持ち上げてグキッ。それ以来3~5年おきにやってます。
2009年3月16日 23:02
ワタシが春の修学旅行ボッーって考えているとに、大変なことになってしまったのですね。何より安静第一で養生して下さい。
コメントへの返答
2009年3月16日 23:16
今も机に肘ついて体重預けながらキーボード打ってます。(笑)
花粉症なんでクシャミするとこれがまた堪えます。
2009年3月16日 23:09
ギックリ腰きちゃいましたか。。
お大事にして下さいね。

浜名湖では○○兄弟って事で一緒にクルマ並べたいんですから、何とか動けるカラダになって下さいませ。。

※さて○○には何が入る?
コメントへの返答
2009年3月16日 23:19
きましたよ。(T_T)来なくていいのに。
みんカラやってないで寝るのが一番。(笑)

兄弟では色んな組み合わせができますねー。とりあえず私とぶやぽんさんはデカタイヤ&眉毛ですね。(^^)
oakさんものりさんもだし、兄弟多い~。(笑)
2009年3月16日 23:36
私は朝、靴下履こうとしたらギックリやりました。
ソファとテーブルの間に倒れて約6時間その場から何もできず、ようやくハイハイしてトイレに辿り着いたのですが便器の前で・・・。腰を上げれず座れないのです。便器を抱えて数十分。あの時だけは独り身を不便に思いました。

安静が一番の治療だそうですね。早く良くなって下さい。
コメントへの返答
2009年3月17日 8:30
うわぁ~、それは酷かったんですねー。
たしかに一人のときにやるとどうなるのかと思いますね。今回はテニススクールでは歩ける程度で大丈夫だったんですが、家で2回目やったときは助けを呼びました。

今日も朝から整骨院行ってきます。
2009年3月17日 1:47
あらら~
お大事にしてくださいね。

浜名湖までに治るといいですが。
ワタシも気をつけます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月17日 8:31
ほんとあららです。(^^ゞカーチャンに大事にしてもらってます。(笑)

浜名湖までにはそこそこ動けるようにはなってると思います。頑張って洗車しないといけないし。(笑)
2009年3月17日 11:23
お暇なG3スゥ。(笑
大阪までなら、自走可能!・・鴨。(素
でも、帰りは送ってもらわなかな?(笑


腰はどげんですかぁ?。
コルセットしてたら幾分、楽になる鴨よん。♪








コメントへの返答
2009年3月17日 13:02
歳とると回復が遅くてあきません。(汗)

そうやね。うちまで走ってきて置いとけばいいんやね。(笑)帰りは南港フェリー乗り場まで送らせていただきます。(笑)

今日も整骨院行ってきました。
テーピングべたべたです。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation