• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

詳しいことは~わからない~

詳しいことは~わからない~ いよいよ明日から『高速千円』が始まりますね。

「大都市近郊区間は3割引」とか「特定料金所間の乗り継ぎ」だとかルールが難解でよくわかりません。(^^ゞ
基本は「一日千円」ではなくって「一回千円」なんですね。でも一部は降りてまた乗ってもいいみたいです。
都市部だけ下道走って乗り継いだらどうなるのかなぁ。

一応リンク張っときますんで、どなたか解読して浜名湖で解説して下さい。(笑)
ブログ一覧 | お役立ち情報 | クルマ
Posted at 2009/03/27 23:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年3月28日 0:04
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
1000円だけで行ける場所って少ないみたいですね
1日1回利用可能って事は書かれて無い様ですね
って事は、日帰りでも往復割引対象って事かなぁ?
コメントへの返答
2009年3月28日 8:55
プリントして読もうかと思いましたが10数枚あったんで止めました。(笑)

行って帰って2千円でしょうね。

もう昨夜の12時前から都市部の端のSAでは満車になってたみたいですね。12時過ぎて降りたら1千円ですから。
2009年3月28日 0:05
張って下さっているリンク、印刷してみました。
あら、インクが・・・。
解読できるかな?。
コメントへの返答
2009年3月28日 8:57
あら、全部印刷されたんですか。
インク勿体無いのでやめました。(笑)
ETCが品不足ですが、機械付けずにカードを料金所で出したらどうなるんでしょうね。
2009年3月28日 2:42
よく読めば理解できるんでしょうけど、たくさんあるし難しいですねぇ…アホ(爆)
僕も解説待ってま~す(笑)
コメントへの返答
2009年3月28日 9:01
よく読むまえに挫折しました。(笑)

出発地と目的地を入力したら最安経路と時間帯がわかるサイトってないかなぁ。
2009年3月28日 9:29
小生はここを良く使ってます(^^;
東日本ですが、西でも使えるかなぁ・・・と
ご参考になれば幸いです。

http://www.driveplaza.com/
コメントへの返答
2009年3月28日 15:46
ここも見てました。
でも結局全部読破して理解しないとわかんないんだなー。だれかソフト作って下さい。(笑)
2009年3月28日 11:04
大雑把な自分は読むことすらしません(笑)
確実に以前よりはお金かからないってのだけは理解してます。

うちから浜名湖まで1000円だろう(多分)
コメントへの返答
2009年3月28日 15:52
地方発着だと簡単でまだいいかも。
それに都会からだと結構遠くまで出かけないと旨みないみたいです。

忘れちゃならないのは、W8の燃費は休日も同じということです。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation