• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

朝ごはんオフ

朝ごはんオフ と言うか、二食オフと言うか。。。(笑)

朝9時にサンマルクに集合です。すんちゃんも名古屋から特別参加してくれました。高速をいったい何キロで爆走してきたらバンパーがあんなに虫だらけになるんでしょう。(笑)




パンは美味しかったですけど、サンマルクのコーヒーってこんな不味かったっけ。(素)ちょっとガッカリ。







ヴァイテック古太郎さん号に試乗させていただいてから、山麓公園の駐車場に移動。

いつもはガラガラの駐車場が花見客でいっぱいでビックリ。ラスト6台分のスペースを見事占領。(笑)木陰で涼んだりしながらここでもウダウダ。



本日のメインイベント。(笑)

お昼ごはんをファミレスで食べてる間に、タイヤ舘で太巻き号とのりさん号でタイヤスワップ。しかし、太巻き号にのりさんホイールを履くと笑っちゃうくらいお極悪仕様になるのはなんで?(爆)ほとんど走り屋なんですけど。(笑)



太巻きんちに移動。
すんちゃんお土産のシュークリームをいただいてテラスでお茶。
太巻きとのりさんはそれぞれのパサを比較試乗。みなさんはウダウダしたり古太郎さん号にマークレスグリルを装着したり。うちに集まれるのは6台、無理して7台が限度とわかりました。


夕方またタイヤ舘にてのりさん号とタイヤを元に戻しました。延べ4台分を激安でタイヤ交換してくれたタイヤ舘さんありがとう。

みなさんお付き合いいただきましてありがとうございました。
ヴァイテックを試乗させてくださった古太郎さん、タイヤ交換してくださったのりさん、ありがとうございました。おかげさまで方向性が見えてきました。(汗)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/04/12 19:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

朝ごはんOFFそして From [ 伊賀の山中活動記 ] 2009年4月12日 19:20
本日朝7時起きで向かったのは、サンマルク奈良学園前店。 渋滞とか嫌だなと思って7時半過ぎに出たら・・・・・ 8時半前に周辺に来てしまった。 なので道を覚えるのも良いなと思ってウロウロしてました。 ...
ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 19:16
二食オフ?お疲れ様でした

太巻きさん家のテラスでのお茶楽しかったです
(相変わらず太巻きさんは試乗でしたが・笑)

足回りの拘りボチボチ年貢の納め時かと・・
拘りを止めたら薔薇色の生活が待ってますよ~(爆)


コメントへの返答
2009年4月12日 21:10
試乗させていただきありがとうございました。

古太郎さんは先人の過ちを糧とし効率よくモディ道を歩んで下さい。(笑)
ヴァイ、いいと思いました。

そろそろ弄りを終わりにして高速千円であっちこっち行きたいです。(素)
2009年4月12日 19:17
■おぉ~なんと盛況な朝食会♪でも二次会の太巻さんちの方が居心地良さそうですね・・・(笑)
こんなに楽しそうなタイヤ・スワップ・オフならJinちゃんがAir参加するのも納得です>違うかな?(^o^)/
コメントへの返答
2009年4月12日 21:13
私、相変わらず試乗ばっかしてたんで、ウチでみなさん何なさってたかじつは良く知りません。(汗)
生駒山のホテルでお泊りオフって話もありますんで、そのときはペンギンさんも是非。
2009年4月12日 19:18
お疲れ様でした~

あのままタイヤ履いて帰りたかったです(勝手爆)
そして自分の未来の姿を見て、さらに極悪仕様になりそうでちょっと笑いました。

今後の展開を心待ちにしております♪
コメントへの返答
2009年4月12日 21:33
お疲れさまでしたー。

おかげさまで方向を決められそうです。ありがとうございました。しかしホイールでイメージ変わるもんですねー。(驚)

のりさんも本家極悪仕様目指してモディお願いします。(笑)
2009年4月12日 19:32
あ~楽しそう(裏山)
やっぱり行けばよかったなぁ~!!

太巻き父上のお家にもお邪魔できたのに・・・笑
コメントへの返答
2009年4月12日 21:35
今日は暑かった~。おまけに花粉も大量に摂取したみたいでボロボロです。(T_T)

遠いようで近いからリョウ君もいつでも遊びにおいで。(^^)
2009年4月12日 19:44
↑リョウパサさんの話も出てましたよ。お会いした事はないですがブログを拝見していたら、良い子(家の子より若干若い)みたいで。私も生まれは一緒(豪雪地帯ですけど)です。

写真でみると意外と太巻き号も有り?
のりさ~ん、極悪仕様なんて!上品に逝きましょうよ。
コメントへの返答
2009年4月12日 21:38
お疲れさまでした。
毎度毎度走らせてすみません。今度はそっちへ伺いたいです。三方五湖ツーリングオフなんでどうでしょう。

いやぁ、極悪仕様には爆笑しました。
のりさんもリーガーエアロ逝くそうで、本格派はのりさんに任せておきます。(笑)
2009年4月12日 21:53
いい週末・収穫があったみたいですね!

太巻きさん的にはヴァイテックはどうでした?、太巻きさんの今後の方向性とあわせて是非ご意見をお伺いしたいです。

自分は長くパサに乗るにしても・いっそゴルフに逝くにしても…やっぱり気になります(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:03
結局コニバッハがベターのようです。Cリング加工しとけば車高も調整できる、外せば減衰触れることも含めてね。
ヴァイは一定の支持があるのは納得です。悪くないです。アレコレ比べれば最上ではないですが、最初に付けたのならこれで文句は出ないと思います。

GⅥに付けて納得できる社外品の脚ってヒジョーに難しいでしょうね。落ちればオッケーで乗り味なんて気にしない、というなら別ですが。
2009年4月13日 0:43
実に楽しそうですね(羨

で、浜名湖の反省とはこれいかに(爆

次回は逝くしかないですね~
太巻きさん邸、7台もOKだそうですし(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 9:44
みなさん脚には興味ないのか、試乗してたのは私とのりさんだけだったんですけどね。ウダウダだけで十分楽しかったかな。

浜名湖の反省は太巻きが働き悪かったのを怒られて終わりです。(大汗)次回からは一般参加者側に回ります。(^^;

>次回は逝くしかないですね~

関東組が7台で!?(爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation