• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

GERMAN Engine

GERMAN Engine V5、V6、W8もしっかり載ってますねー。(^^)

オフ会でV5やV6見て「エンジンでかっ!」と思ったんですが、考えてみれば前後長はW8が一番短いんですね。(^^ゞ

しかしこの本、背表紙が『特集レーシングエンジン』ってなってるのはなんで?それって先月号じゃなかったっけ。(笑)
こんな間違いすることあるんですね。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/04/19 21:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 21:20
あ、今日買おうと思って買い忘れた!!(爆)

一応そのエンジンの所有者としては保存版かなぁ~
コメントへの返答
2009年4月19日 21:37
数ページに1,600円出しました。(爆)
早く買わないと。こういうのはキレイな本が欲しいですからねー。
2009年4月19日 21:42
4ページに1680円は高いですね~
立ち読みで済ませましたー(貧爆)
コメントへの返答
2009年4月19日 21:45
カラーコピー1ページ100円でいかがでしょう?(爆)
2009年4月19日 21:50
カラーコピー欲しいです(素爆)
今日、本屋行ったのに。。
立ち読みすれば良かったなぁ~↓
コメントへの返答
2009年4月19日 22:01
セコイこと言わんで買いなさい。(笑)
こういうのは持ってることに意味があるんだから。本棚にあるってことが大事。(笑)
2009年4月19日 22:26
これは貴重な情報ありがとうございます。早速手配しました。永久保存版としておきます。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:41
そうそう、カタログと一緒で持ってることが自己満足。ただしカタログと違って値打ちは出ません。(笑)
2009年4月19日 23:30
買おう買おうと思ってるだけで、いつの間にか忘れちゃって、一度も買ったことがないわたし(爆
コメントへの返答
2009年4月20日 8:34
そういう人は欲しくなるとオクでとんでもなく高い値段でも買ったりして。(笑)
2009年4月20日 1:20
「W8のすべて」でしたっけ?良い値段で買いましたが・・本の半分はカタログの添付で保存版の意味の本でした。もう少し寝かしてから、ビニ本仕様にして浜松でサバこっと♪
コメントへの返答
2009年4月20日 8:37
W8の…は写真見るだけで記事は酷いですね。中身がなんもないんだもん。

うん、浜名湖では売れますね。でも若い子相手にいいお値段付けられます?(笑)
2009年4月20日 19:29
この雑誌、見応え(立ち読み応え)ありますよね~

W8エンジン載っているなら、買うしかないかな。

↑のビニ本も引き取りますよ(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 19:45
今号はまだマシですけど、この本の中身を読んで理解できる一般人(設計者以外)がどれだけいるんでしょう。立ち読みで読破できたら天才です。(笑)

絵本と割り切れば楽しめますね。(笑)
2009年4月21日 9:16
お久しぶりです!雑誌私も買いました~
エンジンが綺麗に載ってるのでここが逝ったのかぁ~(泣)と
見てました。レーシングエンジンってカッコイイ響きですねぇ、フェラーリとW8の
共通点とか興味深かったですね(大した理解してませんが)。
コメントへの返答
2009年4月21日 19:42
お久しぶりです。
苦労して完調にされたんですから愛着もひとしおでしょう。

W8とフェラーリV8はクランクの構造から爆発間隔が同じでサウンドも共通点があるとか。キダスペシャル(フェラーリのワンオフマフラーで有名)逝っときます?(爆)

PS:Kstarさんもプロフ写真登録して是非仲間に入ってきて下さいな。
2009年4月22日 13:23
マフラー交換でフェラーリサウンドが
手に入るなら、換えちゃいます。
W8って気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:18
サウンドはポルシェで堪能してW8はジェントルに乗る方がいいですね。(^^)

プロフィール

「えっ?チャック(3爪)にチャック(4爪)付けるのってありなん?(@_@)
旋盤に詳しい方教えてくださーい。」
何シテル?   07/30 19:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation