• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

LED光漏れ防止策

LED光漏れ防止策 Q太さんがLED及び回路の組み込みをしてくださっていますので、光が周囲に漏れるのを防ぐことを考えてみました。

自分のは銀ホイルで包みましたが、Q太さんはスイッチのすぐ裏に基盤を設置しておられるので、銀ホイルではショートの危険があるようです。

で、黒のABS樹脂で長さ10mmの筒を作りました。

最初はパルスロゴに合わせた形状(写真左)で作ったんですが、装着・点灯したところ隅に影ができてしまいました。右の単純な形状の方が良さそうです。

これとLEDの隙間をどう埋めるかはQ太さんにお任せします。
黒ビニールテープ+黒コーキング?
ブログ一覧 | MMSパルスカットスイッチ | クルマ
Posted at 2009/05/04 14:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 20:42
最終兵器は黒ビニールですかね?(爆)

うちのはアルミテープで↑写真のと同じような四角い覆いを試してみましたが、先ほどの設置テストでは、後ろに光が漏れると結局隙間から光が若干ですが漏れるんですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 21:29
黒ガムテでもオッケー。(笑)

後も覆わないと夜間は光が漏れるのは最初に確認済みです。私が電気回路もできたらもっと手はあるんですが、お手数をお掛けして申し訳ないです。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation