• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

どれにしようかなー

どれにしようかなー 後期W8は地味ですからねー。

以下の画像はステアリング加工屋さんから失敬してきました。m(_ _)m車種は知りません。
もちろんウッドとレザーの色目は似せてもらいます。






一番ベーシックなのはこれかな。
無難なような、折角ワンオフするのにツマンナイような。。。







基本的に①と一緒だけど、レザーとウッドの見切りが斜め。
ウッドの面積が増えるのでより豪華に見えるらしい。







見た目ではコレですねー。
でもコブはどうなんだろ。慣れないような気も。。。

地味パサには似合わないかも。(笑)

ブログ一覧 | ウッド増殖計画 | クルマ
Posted at 2009/05/11 20:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

どれにしようかなー From [ PASADI ] 2009年5月12日 23:18
西のお方に (Q州からは東ですが・・) 触発されて。。(笑 ワタシはまだまだ、青年なんでイケ・逝けコースで・・。(大汗 <im
ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

イテテテ~
バーバンさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 20:46
■私の太巻さんのイメージは③でしょうか・・・コブ付き、コリコリして良い具合ですよ~手のひらの指圧に(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:06
え゛~!?私地味ですよー。(汗)
③はコブもですけど、レザーがぐるっと回ってるのがポイント高いんですよねー。
2009年5月11日 20:58
ワタシも③です。
ついでに径も小さく。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:07
やっぱ③ですか。
径は10mmくらい小さくしようかなー。
2009年5月11日 21:19
折角のワンオフ!。
レザーは白で・・・。(逃


ところで、ウッドの色調も変えられるの?。(驚
高そう!。
あっ、コブは以外と重宝ですよん。♪
コメントへの返答
2009年5月11日 22:10
白はいいですよねー。手垢でグレーになって二度楽しめますから。(イヂワル爆)

後期W8の変な木目は無理でしょうけど、色は先日外したウッドをサンプルに合わせてもらえます。
みなさんコブ派なんですねー。
2009年5月11日 21:26
ワタシも③に1票!
コブの感触?関東まで確かめに来ます?(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:11
やっぱ③が一番人気かぁ。

>コブの感触?

着払いでいいからちょっと送って。(無理爆)
2009年5月11日 22:06
自分は試乗車にコブがあっても気にならない人です(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:12
そんな試乗車あったっけ。
握ってみるのが一番なんですけどね。
2009年5月11日 22:10
③のコブなしに一票です!
でも、②も合いそうですね♪
コメントへの返答
2009年5月11日 22:13
そうそう、それ。
コブの有無よりもこのウッド/レザーの見切りラインがステキです。
2009年5月11日 22:36
私も③です。コブ付きで。
径小さくすると高速巡航が疲れるかも。まあ慣れるでしょうけど。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:51
やっぱ③が人気あるなぁ。切り替えは好きなんだけど、ガングリップってウザくない?
径マイナスは5mmにしとこかな。(汗)
2009年5月11日 22:59
自分も③に一票♪

けど、正直コブ無しの方がスマートでエレガントかと(> <)b
コメントへの返答
2009年5月12日 9:05
見た目では絶対コレなんですけど、持ち替えたりクルクル滑らすときはどうなんだろって思っちゃいます。

>正直コブ無しの方がスマートでエレガント

親身になったアドバイスありがとうございます。
2009年5月12日 7:24
ハンドルの次は、ぜひウッドシフトノブに交換してください。
参考にさせて頂きます。(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 9:06
もちろん逝きますよー。
というか、中古部品捜索中で~す。
2009年5月12日 12:52
W8なら③です!
一番速そうなハンドルなので!

V6は②かな~(関係ねぇだろ!?)
コメントへの返答
2009年5月12日 18:17
でも後期W8のインパネは一番地味ですよ~。(笑)色目的にV6の方がずっと華やか。

>V6は②かな~(関係ねぇだろ!?)

最後の「?」に逝く気マンマンと見ました。(爆)
2009年5月13日 11:01
漢なら スイッチ無し エアバッグ無し
バックスキンで決まりでしょう!
コメントへの返答
2009年5月13日 12:22
オヤジだからウッドが好きなんだよーん。(笑)

古太郎さんこそ爆音マフリャーにはMOMOハンで決めて下さい。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation