• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

新型レガシィ

新型レガシィ 新型レガシィを見に行ってきました。

第一印象は、「うわっ!やっぱ変な顔」。(笑)
写真では見てましたが、現物はウイングロードを上回る(爆)変な顔でした。まぁ、これはレガシィが新型に変わるたびに持つ印象で、毎回時間の経過と共に何故か許せるようになるので、とりあえずは良しとしておきましょう。(笑)ちなみにインプレッサはこちらが慣れるまえに、スバル自身が耐えかねてフェイスチェンジすることもありましたね。(笑)

2.5GTに試乗もさせてもらいましたが、昔のGT-Bのように異常に脚が硬いということもなく、フラット4ターボは4気筒とは思えない滑らかさで、私には「これで十分。文句ないよな」という走りでした。インパネデザインの子供っぽさは論外ですけどね。

が、それよりなにより外観デザインで気になったことがひとつ。

なんでこんなにボディサイド(ドア)の断面が平板なの?

カタマリとしては全幅1780mmというサイズ以上に大きく見える反面、ショルダーからドア下部にかけて膨らみか少なく、サイドウインドからすとーんと落ちて抑揚が全くありません。そのくせファンダーアーチだけはクッキリとラインを入れて、まるで軽自動車のようです。1800mm以下という見えない「国内サイズ」に縛られ、それでも世界で戦うには大きさが必要、というジレンマの見えるデザインです。貧乏くさいサイズの使い方と言うと言い過ぎでしょうか。でもかつて国産の高級車が5ナンバーサイズに縛られて、それでも目いっぱい大きく見せようとしていたデザインと同じに見えます。ドアハンドルも、グリップタイプで高級感を出したい。でも全幅は抑えたいで、ハンドルの回りを大きくえぐってドアからの出幅を抑えるという涙ぐましいデザインになっています。

お土産にいただいたミニカー。1/46と先日AUDIで貰ったミニカー(1/64)より一回り大きいんですが、AUDIがダイキャストだったのに対してプラスチック製でいかにもおもちゃ。こちらも大きいだけで貧乏くさいのは偶然でしょうか。(笑)
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2009/05/30 22:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 23:32
■私も今日通り掛かりに見てきました♪
ワゴンの顔つきは写真で見るほど悪く無かったと云うのが第一印象です。
ただ、リアのエキゾーストがバンパーの穴から覗いていて笑ってしまいました(笑)
まあ、北米の皆さんのご趣味に合わせた設計ですから・・・(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月31日 12:00
写真ほどはウイングロードじゃなかったですね。(笑)エキパイは見損ねました。

なんか腰高でタイヤ凹んでて安定感ないように見えたのはシャコタンツライチ病のせいでしょうか。(笑)
2009年5月31日 3:23
僕も、一度実車を見てみたいです。。
冷やかしに行ってこようかなと思います。
ミニカーまでコストダウンですか!?(笑)
さすが、日本車です。
コメントへの返答
2009年5月31日 12:06
今日も展示会やってるから行ってきたら?ノーマルパサで行くと歓迎してくれますよ。

ミニカーの出来はちょっと酷い。塗装が半艶。アウディのもどっちもメイドインチャイナなんだけどね。(笑)
2009年5月31日 10:13
未だチラ見のみですが、「う~ん…(汗)」という印象ですね。
先代はモデル末期にかなり洗練されたと個人的に思ってますが、今回は完全にナシです…
それよりも“オペル インシグニア OPC”が気になるな~
BMWとAUDIと何故かフロントはマツダが入っている微妙なデザインですが、フルタイム4WDで実用性含め良さそうです!
コメントへの返答
2009年5月31日 12:09
私、先代は後期はダメです。フェンダープレスラインにつながる切れ長ライトの目尻が気持ち悪くて。

インシグニアのフロントはマツダ入ってますよねー。MPVかと思った。(笑)
でも日本で売るとこあるのかな。
2009年5月31日 10:38
CMのスポット数も半端ないですね~スバルの力の入れ様が感じられます。

みなさんお気付きかと思いますが、デニーロさんが出る前に絵が切り替わりますね。
VTRをつないでいると思いますがもうちょっとクオリティ気にした方がいいかと.....
せっかくのイメージキャラが台無しです!ギャラの面でショウガナイとは思うんですけどね。

それにしてもロバート・デ・ニーロはかっこいい(惚)
コメントへの返答
2009年5月31日 12:16
CMってどんなだっけ。記憶にないなぁ。(謝)
*******************
HPでCM見てきました。良くわかんなかった。(汗)でもCMで見るレガシィは実車ほどかっこ悪くなかったのはなんで?(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation