• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

かる~く水拭き

かる~く水拭き この1週間は雨降りに乗らなかったのもあって、ホコリが薄っすらのってるだけでした。

なので、ビチョビチョのタオルで優しく濡らして、水拭きしておきました。ホイールだけはいつものプレクサスね。
しかしこのホイールのリム、ヤワイですねー。バルブの回りなんて擦り傷いっぱいです。最近はタイヤ館でエア調整してもらうときにも「手袋外してね」ってお願いしてます。

なんぼ「アルマイト仕上げ」で質感良くっても、こうもキズ入りやすいのは考えもんですね。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2009/06/14 21:22:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 22:12
こんばんはm(_ _)m
ホイール相変わらず綺麗ですね~
ある意味うらやましいです(^_^;)うちのはかなりボロボロになってますがf^_^;
コメントへの返答
2009年6月14日 22:20
こんばんは。(^^)
パッドをクランツジガに換えてから汚れなくなりました~。♪キーキーいうけど。(笑)

キズは縁石や深い轍に近づかないのが一番ですね。
2009年6月14日 22:25
アルマイト仕上げだとキズを磨けないのが欠点ですね、アメリカン鍛造ホイールで生リムが多いのは、多少のガリキズは磨けば綺麗になるかららしいですが、雨なんかですぐリム表面曇るんで日本の環境には向かないですよね。
コメントへの返答
2009年6月14日 22:32
ボツになったガリキズ君で試したんですけど、少々コンパウンドで磨いてもアルマイト層は平気みたいです。でも塗装ほどの厚みは全然ないので、深いキズは消せないでしょうね。
生のアルミをキレイに保つのは至難のワザですよ。レースカーのアルミモノコック磨きで辛い思い出が。。。(笑)
2009年6月15日 0:04
こんわんば~。
ホーイルで思い出したんですが、2週間前のオークション落札直後にチェックに行った時、純正の右フロントにガリクソンが居ました。社外品なんて入れられる日が来るんでしょうか・・・頑張って稼ぎます・・・

話題違いで申し訳ないんですが、末っ子の六男坊になるには如何ほど積めばよろしいのでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2009年6月15日 8:17
オクで購入なんですね。へー。でも現車チェックもされてるし、ライトの件とかいいクルマやさんで良かったですね。(^^)

ガリクソンさんがおられましたか。それは即チェンジの御告げです。(笑)

>社外品なんて入れられる日が来るんでしょうか

オフ会でみんなのパサ見たら「入れないで何日我慢できるんでしょうか」ってなりますから安心して下さい。(爆)

狼くんの件はMMしまーす。
2009年6月15日 8:27
ピカピカのリムに写り込んでるんですね。露出もバッチリ雰囲気あって、綺麗な写真です!

最初どうなってるんだろうと思いました。

バルブの下のリムに小キズがハッキリ...
コメントへの返答
2009年6月15日 12:30
お褒めに預かり光栄なんですが、コンデジ写真なんですぅ。(汗)コンデジの方がキレイに撮れます。(爆)

作業手袋が擦れるだけでキズ入るんですよ。たっかいホイールなのにダメダメです。
2009年6月15日 12:50
少しのキズが目立つ=極上のフィニッシュ=10諭吉超えの紳士高級靴となります(納得)
僕の靴なんか見せられましぇーん(汗)
コメントへの返答
2009年6月15日 20:48
いえいえ、これ全然極上じゃないです。イメージ戦略だけで高級品のフリしてる1.5級品です。レイズやエンケイの方が遥かにいい作りですね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation