• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

お手数掛けてます (^^;

お手数掛けてます (^^; ステアリング、シフトノブ、それに自作のシフトゲートモールのウッド加工をお願いしている業者さんから、色目確認の写真が届きました。

前回仕上がったシフトノブですが、微妙な色目違いでやり直しをお願いしていました。
サンプル1が助手席ドア引き手、サンプル2がエアコンパネルです。元々この二箇所が両極端な色目なんですが、上手い具合にどちらにも馴染む木目&色目になってるんじゃないでしょうか。あとはステアリングのレザーを巻いたら仕上がりだそうです。楽しみ楽しみ。(^^)
ブログ一覧 | ウッド増殖計画 | クルマ
Posted at 2009/07/16 13:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

明日への一歩
バーバンさん

ラー活
もへ爺さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 13:51
ギクッ!シフト周りモール!
コメントへの返答
2009年7月16日 13:53
悪いことは言いません。これを削り出しで作るのは不可能です。(笑)
2009年7月16日 18:50
ホント凄いですね!
純正品みたい^^
装着が楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年7月16日 19:21
仕上がり具合は先日のシフトレバーでわかってるんで安心です。ホントきれいです。
Dで装着時にキズしないかドキドキだなぁ。(笑)
2009年7月16日 20:46
シフト部分の耐久性は有りそうですか?
モールやハンドルのウッド部分は殆んど触れませんけど
シフト部分はかなり負担が掛かりますものね。

それにしてもウッド剥がす人や貼る人好みは色々。(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 21:02
ステアリングもコンビでなく総ウッドもありですから、耐久性は十分考慮されていると思います。クラックも含めて1年保証とのことです。

オヤジはウッドでしょー。Q州の若ジイサンは別のようですが。(爆)
2009年7月16日 21:21
凄い!まさに職人、木でこれだけ細い輪っかを作るなんて!
コメントへの返答
2009年7月16日 21:58
いえいえ、ワッカの中身はこれです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/13311685/
ABS樹脂の表面に突き板を貼ってもらってます。
2009年7月16日 21:44
>若ジイサンは・・
聞こえてるぞぉ~。(笑
歳を取りすぎると子供に帰るんだよ~ん。♪

しかし、ホント、素晴しい出来栄えですね。(感心
これって、本物のウッドですか?。
それともそれらしきフィルム?。んな訳ないか。(爆


コメントへの返答
2009年7月16日 22:01
聞こえるように大きい声で言ったんだもーん。(爆)
半世紀生きると若返っていくんですね。(笑)

もちろんホンモノのウッドをコンマ何ミリかにスライス(突き板)して貼り込んでクリアー仕上げしてるそうです。フィルムじゃないから似た木目を探すのに苦労して時間掛かったんですね。
いい業者さんにお願いしたもんだと思います。
2009年7月16日 22:20
こういうの見ていると、できないことはないんだなぁ~と思います(素

そういえば、エアコンの吹き出し口やドアハンドル周りはやらないんですか??
コメントへの返答
2009年7月16日 22:30
プロはすごいですよねぇ。ついでにステアリングの径も小さくしてもらってまーす。(^^)

とりあえずステアリングのデキを見てからのつもり(だった)ですが、現在中古パーツを物色中です。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation